東京都議会 トレンド
0post
2025.11.26 13:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
◇ 都議会定例会 来月2日開会
東京都議会の議会運営委員会は25日、都議会第4回定例会を12月2日に開会することを決めました。17日までの予定です。
定例会で都は、伊豆諸島の台風被害からの復旧・復興などを盛り込んだ補正予算案をはじめ議案71件を提出します。
https://t.co/ssXkO01yel November 11, 2025
1RP
やっと物申す方が現れた…
逆に今迄、よくこんなトボけ上げた
ビザ発給や支那人🇨🇳に多額の1500万
融資等が罷り通っちょったもんやな…
この申請事務所も香港🇭🇰やらに
構えちょったごたるがよ…
これも支那人🇨🇳がピンハネビジネス
にしよったよのう…
🟢の狸は本当に"やりたい放題"
"好き放題"な訳や
東京都議会議員も、今現在は
さとうさおり はんが1人で
孤軍奮闘して『 都 』の闇にメスを
入れて訴え続けよるが…他の都議会議員
は、一体、ボサーッとして何を
しよるそか? あ?
🟢の狸の言いなりや、🟢の狸に
キン◯マを握られちょる輩達は
今、すぐ辞めっしまえ🫵
それが嫌なら改心して、さおりはん
と共にマトモな東京都にする様に
不正を徹底的な追求しろ
それと、東京都民も絶対、黙認せず
追求し続けて声を上げるんやで November 11, 2025
1RP
午前中〜18:00まで
議運を含む30分刻みのレクの合間を縫って
中央自動車道渋滞対策促進大会
祖父母の田舎山梨県と東京都を結ぶ道路
幼い頃より、祖父母両親から渋滞の悩みが絶えないので…
解消に向け、ご尽力くださる方々に感謝。
さぁ、ダッシュで都議会帰ってレクの続き!!
お昼食べ損ねた… https://t.co/lkAmi43lC7 November 11, 2025
1RP
昨日は、午前中の議会運営理事会・委員会から始まり、
平河町での中央道渋滞対策促進大会に出席。
すぐに都議会へ戻り、産労局長への経済対策の緊急要望、
そして15時から、国民民主党東京都連主催の都議団報告会・政策研修会と、慌ただしい一日でした。
最後は都議会横丁で懇親会。
公認出てから、選挙、そして議員になってからの期間を都連所属の議員、政策委員、職員の皆さんにたくさん支えて頂いてきました、感謝をお伝えすると共に、少しでも皆さんのお役に立てる取組が出来るよう、務めて行きたいと思います
そして今日は、デフリンピック閉会式へ参ります。
選手の皆さんの物語を、しっかり見届けてきます。
※写真は都議団報告会の様子
#走れ坂本まさし #国民民主党東京都連 November 11, 2025
1RP
本日、国土交通委員会にて気象業務法等改正案の質問に立ちました。
「平成30年7月豪雨」の際、地方公共団体は避難勧告等による呼びかけを行ったものの、一部ではその重要性や意味が十分に理解されなかったことから、避難行動を決断できない住民が存在したことが課題とされました。こうした教訓から、防災気象情報やその伝え方を改善する取組が行われ、シンプルでわかりやすく見直しするものです。
本改正案では、洪水、大雨、土砂、高潮とレベル5までわかりやすく整理されますが、大事なのは、国民の皆様がその名称を聞き、避難をしなければいけないと思って頂けるようなわかりやすい名称となるよう、周知も含めて国交大臣に求めました。
質疑詳細は衆議院インターネット中継から動画にて。
#衆議院議員 #町田市 #伊藤俊輔 #伊藤しゅんすけ@shun76450
#都議会議員 #東友美@higashi_machida
#町田市議 #渡辺さとし
#小野りゅうじ@ono_ryuuji
#立憲町田TEAM
#国土交通委員会 #気象業務法
#臨時国会 #補正予算
#野田佳彦@NODAYOSHI55
#立憲民主党@CDP2017 November 11, 2025
1RP
学歴詐称疑惑は「カイロ大に行ってないのに首席になった」って
世界初のオンライン卒業やったんかな🙄
都議会で関口議員除斥とか、もう完全に
「女帝のピラミッド建設・反対派を生きたまま埋める」レベルやもんなぁ🫣
次は都庁の屋上にスフィンクス建てるんちゃう?
#小池百合子都知事の辞職を求めます
みんなで東京を救いませう🇯🇵 November 11, 2025
昨夜は都民ファーストの会にて #ともに進める東京都大改革セミナー を開催。
多くの皆さんにご来場いただき、ありがとうございました🙏✨
元TBSアナウンサーの高野たかひろ都議とともに、司会を務めさせていただきました。
(二人とも福島出身‼️)
これからも現場主義を貫き、区民の声・都民の声から政策実現に努めてまいります!
#こまざき美紀 #都議会議員 #東京都北区 #都民ファーストの会 November 11, 2025
おはようございます😊
今朝は五反野駅で、水野あゆみ区議と元気にご挨拶!
都議会ニュースもお受け取りいただきありがとうございました🙇♂️
寒くなってきました。どうぞ風邪にお気をつけください❄️
📢 お得情報!12月10日スタート
(30%プレミアム)
👉 https://t.co/pYp0Q3zoHn
今日も元気にお過ごしください🌈
#朝のご挨拶 #プレミアム付き商品券
#五反野駅 #都議会議員 November 11, 2025
🔴東京2025デフリンピック
熱き戦い、笑顔の花咲く!
東北、石川の被災地の子どもたちをデフ大会に招待!
耳が聞こえない・聞こえにくい人の国際スポーツ大会「東京2025デフリンピック」。倭国人選手の活躍が感動を広げ、きょう26日、閉幕式を迎える。24日には、卓球の競技会場に能登半島地震で被災した石川県の子どもたちが招待され、アスリートの熱戦に目をキラキラ輝かせた。
■「いつか僕も金メダルを」「ハイタッチ楽しかった」
「よっしゃー!」「いけー!」。卓球男子団体の倭国選手が豪快なスマッシュを決めるたび、拳を突き上げて全身で喜びを表す石川の子どもたち。身を乗り出すように「選手に届け!」と旗を力いっぱい振って大きなエールを送った。
石川県立ろう学校の児童生徒21人は24日午後、卓球男子団体の倭国がポーランドと激突した準々決勝の1試合を観戦。伊藤優希選手らの活躍で相手を圧倒し、3―0で銅メダルを手中にした戦いを目に焼き付け、会場を後にした。
試合前には、倭国やポーランドのほか、中国、韓国、インド、トルコ、コロンビアなど各国代表の男女アスリートをコートにハイタッチで迎え入れる貴重な役割も担った【写真】。
夢のようなひとときを終えて小学部6年の田中尊翔君(12)は「来年、中学生になって陸上部に入る予定なので、いつか“金メダル”を取りたい。4年後もまた見に行きたいな」。中学部3年の田内千絢さん(14)は「初めて生でスポーツ観戦した。ハイタッチも楽しかった」とにっこり笑った。
■都議会公明党が実現リード
被災地の“未来っ子”たちの観戦招待は、都議会公明党(東村邦浩幹事長)がリードした。倭国初開催のデフ大会について、24年12月定例会で公明議員が「多様性を認め合う社会への機運を高めるもの」と力説。安全に観戦できる環境整備に加え「被災地の子どもに観戦機会を」と提案し、力強く推進してきた。
大会の期間中、東倭国大震災で被災した岩手、宮城、福島の東北3県と、能登半島地震に遭った石川県で特別支援学校に通う児童生徒ら計136人(引率者含む)を招待。卓球やバスケットボール、陸上観戦のほか、観戦前には、東京スカイツリー(墨田区)や倭国オリンピックミュージアム(新宿区)も訪れた。
21日には、宮城県立聴覚支援学校の高校生が陸上男子、女子200メートル予選を手作りグッズを手に応援。400メートルで金メダルを獲得した山田真樹選手らの走りにくぎ付けとなり、「選手たちの努力が伝わってきた」「難しいことにもたくさん挑戦したい」と語った。
東京都の招待事業について、24日に子どもの付き添いで石川県内から訪れた保護者は「とても楽しんでいた。貴重な経験をさせてあげることができ、本当にありがたい」と感謝の意を示した。
■メダル「応援のおかげ」
【24日の卓球団体】銅メダルを勝ち取った倭国の男子団体に続き、女子団体が金メダルをかけた決勝で中国と対戦。会場を包み込む大きなエールを力に、懸命に食らいつくが、あと一歩及ばず。堂々の銀メダルとなった。
■「銀」の女子団体・亀澤選手/涙を拭い、胸張る
1戦目に出場した高校2年生の山田萌心選手が最終ゲームまでもつれ込む死闘を演じるも、力で押し切られて敗戦。続く2戦目に、倭国のエース・亀澤理穂選手が登場した。
生まれながらに、耳が聞こえなかった亀澤選手。両親の影響で幼少期から卓球を始め、09年の台北大会以来、銀3個、銅5個を手にしてきた。出産を機に一時は競技から離れたが、「金メダルが取れていないことが悔しくて」と再びコートに舞い戻った。
この日までのシングルスなどでは思うような結果を残せず、迎えた中国戦。激しいラリーを繰り広げ、スマッシュを決めると左手でガッツポーズを見せた。しかし、惜敗。残る山田瑞恵選手も敗れて0―3の結果に終わった。
試合後、亀澤選手は涙を何度も拭い、「皆さんの応援のおかげで銀メダルを取れた。目標の金メダルは取れなかったけど、私たちのチームの色は“金”。多くの人にデフリンピックの魅力を知ってもらえて良かった」と胸を張った。
#公明新聞電子版 2025年11月26日付 https://t.co/toNuyFYB3q November 11, 2025
【再エネ補助金不正?・ムスリム祈祷室・プロジェクションマッピング・エジプト労働者合意書問題に迫る】
11月18日上田質問動画が上がっております
何しろ90分60問越えでして以下のあたりから
皆様に関心の高い都政課題になります
是非ご覧ください
後日ショート動画も作成予定ですお楽しみに♪
▼都議会URL
https://t.co/C9zhP20dzv November 11, 2025
※拡散してください…ヤバすぎる情報暴露!小池都政終了か…【さとうさおり/消費税/東京都議会】 https://t.co/x8zT3whLWN by さとうさおりのズバッと解説 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



