最低賃金 トレンド
0post
2025.11.27 08:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
高市早苗「馬車馬のように働いて働いて働いて…」結果www👇
・裏金問題の棚上げ
・トランプをノーベル平和賞に推薦
・備蓄米廃止して価格高騰
・食品消費税0円を中止
・最低賃金引上げの中止
・服選びでマウント
・G20に遅刻
・26年にわたる自公連立を破壊
・50年にわたる日中関係を破壊 https://t.co/vrZmKxhrcN November 11, 2025
64RP
「障害者雇用が使えるから手帳を取ろう」とお考えの発達障害者の方へ
私は精神障害者手帳のせいでこれだけのものを失いました
・普通の人生
・ローンや生命保険に加入する権利
・賃貸契約できる権利
・恋愛や結婚
・社会的な地位や信頼
これだけのものを失って得たのは
最低賃金非正規の障害者雇用だけです
割引はありますが、映画や美術館に興味がなく、バスや地下鉄に頻繁に乗らない人にはほぼメリットはありません。
障害者雇用のために手帳をとるなら慎重になってください。
一当事者の叫びです。 November 11, 2025
36RP
非正規労働者の最低賃金上がり方しょぼいです。
エッセンシャルワーカーのお賃金上がり方しょぼいです。
大企業のお賃金は鰻登りです。
大企業のお賃金増しは当然、物価に反映されてどんどん上がる。
勝ち組がさらに勝ち組になり、それ以外の人たちが勝ち組の恩恵の犠牲になる狂った倭国社会。 November 11, 2025
5RP
【山本太郎とおしゃべり会 in 沖縄県・名護市】を行いました(2025年11月23日)
動画はリンク先からご覧いただけます☝🏻👀
https://t.co/dsvQMYhsUO
~目次~
0:00:00 配信スタート
0:00:02 [山本太郎]れいわ新選組 代表
0:01:45 [質問]台湾有事で沖縄はどうなるのか
0:24:28 [質問]辺野古新基地阻止のためにカヌーで阻止行動している 手漕ぎのカヌーで太刀打ちできるはずもない 政治的介入が必要
0:31:54 [質問]佐々木朗希の次に山本太郎のファンになった 官房長官が1日に領収書なしで使える金額はご存じか?
0:39:34 [山川ひとし]衆議院議員 公認候補募集してます
0:41:55 [山本太郎]
0:43:17 [質問]沖縄の最低賃金について 基地問題や安保問題で沖縄を矢面に立たせる中、賃金是正や貧困改善が行われていないことに憤りを感じる
0:47:55 [質問]昨日、普天間第二小学校の運動会で校長先生が今年は関係機関に午前中は飛ばないように連絡した、安心安全に運動会できると挨拶したがオスプレイが低空飛行で一回だけ飛んだ これが基地のある島の現状 名護市長選があるので選挙で示しましょう
0:56:28 [質問]れいわの政策に、自衛隊を解体して災害救助隊に衣替えすることを入れてほしい
1:04:17 [質問]災害が起きたら他国が攻めてくるということがネットで流れている そうなった場合、国に頼れない どうしたらいいのか
1:11:27 [質問]れいわ新選組が目指している外交は?
1:18:14 [エンディング]インフォメーション
#山本太郎 #れいわ #れいわ新選組
#沖縄県 #名護市 #名護 November 11, 2025
1RP
「倭国人がやりたがらない仕事のために移民が必要」
と主張する人たちがいますが、そういう仕事をやりたがる倭国人が増えるよう最低賃金を3000円にでも4000円にでも上げればいいのです。
「こんな職業が高給取りになるのは許せない」という歪んだ本音を「移民が必要」などと語るのはやめましょう。 November 11, 2025
1RP
社長から好かれてる組の賃金
嫌われ組より高い
嫌われ組は最低賃金以下
そういう扱い
入社から上がる事なく
【特別手当て】なる物が2〜3千円
付いてるだけですが…
それ全従業員に付いてるので
その辺り…意味が判りません… November 11, 2025
【官庁報告・人事異動】
■労働(最低賃金)
・岡山県の「鉄鋼業」で働く人の特定最低賃金が改正され、1時間1,166円になります。(従来の1,102円から引き上げ)
■国家試験
・令和8年の「測量士試験」「測量士補試験」の日程が発表されました。
・試験日:令和8年5月17日(日)
・願書受付:令和8年1月5日〜1月22日
■人事異動
・警察庁:犯罪被害者支援を担当する課長の人事異動がありました。 November 11, 2025
@takaichi_sanae 最低賃金は年々上がってますが正社員の給料の平均が上昇してません
大手も残業を減らして副業禁止解除が増えましたが固定バイトは当然無理で、収入は残業が減った分派遣で働こうと思っても旧民主党が制定した500万以下日雇禁止で働けない人が多数です。タイミーが派遣で無いので日雇いOKは意味不明です November 11, 2025
人手不足でずっと一人で仕事させられてるわけですが
社長「面接、72とか73歳とか変な人しか来ないんだけど💦」
私「わははwしょうがないと思いますよ🙂」
最低賃金のフルタイムなんて、今時生活できないんだから、若い男性が来るわけないじゃん。当たり前だろ。そういう求人出して選んでんじゃねーよ November 11, 2025
ラスベガスのカジノで第一線で働いていたディーラーさんもみんな最低賃金しかもらってないっておっしゃってたな。チップを当てにしなきゃいけないって。
まあ、そのぶん「お客さんに勝って欲しいぃぃぃ頑張れえぇぇぇ」ってなるから敵味方にはなりえない、ともw https://t.co/suc18r1sId November 11, 2025
さてさて、12年通った会社も今日で最終日。
最低賃金だけど仕事内容も好きだったし、同僚達も仲良くて大好きだったんだけどなぁ😖
上司が家族経営の会社でもないのにまさかの息子をコネ入社させて優遇しまくってから会社が余計めちゃくちゃになったんだよなぁ💧
とりま帰りはケンタ買って帰るぞ!www November 11, 2025
🌈 就労継続支援事業のA型・B型の違い
A型(雇用型):
• 雇用契約を締結
• 最低賃金の保障
B型(非雇用型):
• 雇用関係なし
• 工賃支払い
申請ポイントを詳しく解説📚
https://t.co/ZllolT7Q6c
#就労継続支援 #A型B型 November 11, 2025
チップ制度作るならいつも末端で労働してる側に社長が払いに来てほしいわ
感謝の気持ちでしょ?
31日ある月は最低賃金割ってんだぞ
(゚Д゚)ゴルァ!! https://t.co/xG2SUojaa8 November 11, 2025
高市首相が「物価高対策への協力」を繰り返し呼びかけている背景を、ここ数日のデータと合わせて整理してみました。
内閣発足直後の所信表明でも「最優先は物価高への対応」と宣言し、その第1弾として21.3兆円規模の総合経済対策を決定。電気・ガス・ガソリンの負担軽減や現金給付、子育て支援、企業の投資支援などを詰め込み、野党と地方自治体には「年内の予算化と迅速な執行への協力」を求めています。全国知事会議で重点支援地方交付金を2兆円に拡充したと強調したのも、その一環です。
ただ、マクロの数字を見ると、課題はかなりシビアです。10月のコアCPIは前年比3.0%と、日銀目標の2%を3年以上上回り続けています。一方で、実質賃金は9カ月連続マイナス。最低賃金は全国平均1121円まで上がったものの、食品やサービスの値上がりがそれ以上のペースで続いており、「給料は増えたようで、手取りの実感はむしろ苦しい」という声が出るのも無理はありません。
日銀は金利を0.5%まで引き上げ、超低金利からの出口に踏み出しましたが、賃上げの勢いと物価の伸びのバランスはまだ安定していません。ここで大規模な歳出と国債増発を続ければ、円安や金利上昇を通じて中長期的な物価高を逆に後押ししてしまうリスクもあります。市場が「トラス・ショック」のような財政不安を警戒しているのは、まさにこの点です。
そう考えると、「高市首相は本気で物価高と戦っていない」と一刀両断するのも、「大型経済対策で一気に解決する」と期待するのも、どちらも少し極端です。短期の補助金や給付だけでは生活防衛は間に合わない一方、財政規律を理由に何もしなければ、実質賃金のマイナスが長期化してしまう。
本当に問われているのは、物価高対策をきっかけに、賃上げと生産性向上、エネルギー・食料の安定調達、地方の生活インフラ維持といった中長期の課題までセットで動かせるかどうかだと思います。高市首相の「協力要請」が単なるセレモニーに終わるのか、それとも与野党・労使・国と地方が痛みを分け合う議論の出発点になるのか。物価と賃金のねじれが続く今の倭国では、その見極めが一番重要になってきていると感じます。
参考:
総合経済対策等についての会見(首相官邸)
https://t.co/pyW5maC4eU
第219回臨時国会 所信表明演説
https://t.co/E9DnZ1lbwH November 11, 2025
@takaichi_sanae お疲れ様でした。
ぜひ103万円の壁を178万円まで引き上げお願いします。
本当なら最低賃金上がってるのでもう少し上がりますが。
期待しています! November 11, 2025
採用関連調べてると、web関連の募集は派遣は単価高め、正社員は会社によって差が大きい、パートアルバイトは最低賃金に近いところも多い感じ。若い人には間口は広いけど歳取ってから未経験で始めるのはきつい(私は後者だったが)かもなぁ。>RT November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



