時をかける少女 映画
0post
2025.11.21 14:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
なんと!
この度、#金曜ロードショー 様とコラボさせていただくことになりました!
11月28日(金)は私と一緒に『 #時をかける少女 』を一緒に観ましょう~!
同時視聴は21:00からだけど、配信は20:45からです!
https://t.co/YgRGM53RjY
放送の最後には『 #果てしなきスカーレット 』の最新情報もあるとか…?
お待ちしてます~!!
#PR
#らでんと観る細田守映画 November 11, 2025
444RP
スタジオ地図 細田守監督作品 最新作『 #果てしなきスカーレット 』公開記念!
11月28日(金)の #金曜ロードショー は『 #時をかける少女 』を #儒烏風亭らでん さんと一緒に観よう!!
🍿同時視聴🍿
11月28日(金)20:45〜
出演:儒烏風亭らでん
視聴先:https://t.co/sQIi88gVs4
※配信URL
#らでんと観る細田守映画 November 11, 2025
134RP
/
🎬本日公開!
#細田守 監督最新作
映画『#果てしなきスカーレット』
\
『時をかける少女』から19年、
これまでの #スタジオ地図 細田作品の
イメージを覆す衝撃の最新作!
この冬、世界は──
果てしない感涙に包まれる
▼上映劇場はこちら
https://t.co/Xr8NH2r3Wf
#芦田愛菜 #岡田将生 #役所広司
@studio_chizu November 11, 2025
9RP
細田守は評価されてる作品の「時をかける少女」と「サマーウォーズ」の2作品の脚本の奥寺佐渡子を呼び戻した方がいいぞ。100億狙える、ジブリの後継って言われてたのにな。脚本奥寺佐渡子に戻ってもらおう。23年振りに実写映画で100億出した「国宝」の脚本家だよ。細田守に脚本のセンスは無いよ。 https://t.co/L4h6vdc8tx November 11, 2025
8RP
『果てしなきスカーレット』。
気になってる人向けに簡単に紹介するとしたら
監督の代表作『時をかける少女』を『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』の路線でセルフリメイクした感じかもしれないです。 https://t.co/1pAaAj6gPb November 11, 2025
8RP
時かけはあくまでも筒井康隆の小説が原作であって細田守の作品ではないからな。おおかみ子ども~竜とそばかすの姫までちゃんと見た上で言うけど、細井守に物語を一から創る才能は無いと思う。新海誠にも同じことを思う。やっぱり餅は餅屋だよ https://t.co/tNBm51sTpz November 11, 2025
7RP
『果てしなきスカーレット』
初回上映終わりました
面白かったです 良い映画でした
圧倒的に素晴らしい場面、良くも悪くも笑っちゃうほど青臭い点
色んな点が混在していて完璧な作品とは言い難いが、自分は『時かけ』以来、一番好きな細田映画になりました
細田監督、貴方やはりこちら側の人だよ… https://t.co/kC6nc9LNsM https://t.co/nJt8iJF8ph November 11, 2025
2RP
「時をかける少女」も「サマーウォーズ」も脚本は奥寺佐渡子
そこから「おおかみこどもの雨と雪」で監督が脚本にしゃしゃり出るようになって急激に面白くなくなった。むしろ思想の強さが悪目立ちする作品に。
餅は餅屋に。
“脚本細田守”の限り奇跡は起きない。むしろスポンサーがテコ入れすべき。 https://t.co/QYVUe0eVoP November 11, 2025
1RP
細田守がキモいってことがようやく周知され始めて嬉しい
ずっとサマウォと時かけのイメージで語られてるけど、そもそも特殊性壁キモアニメを作る人なんだよってことに気づかれ初めてるのがね November 11, 2025
細田守監督
時かけとサマーウォーズ良かったのに自分で脚本書いた作品は失敗ばっかりなんだな。
成功体験が忘れられずに自分で脚本書くのが意地になってしまってる。
公開前まで映画館側もかなり力入れてたよね。
それが思ったように客入りが良くなくて。 November 11, 2025
これから観る方はスルーして。
不安しかなかったけど前数作と比べたらまぁ…。ファンタジー色強いので?という箇所とツッコミ所は多い。抽象的過ぎる辺り好みが分かれるか。(中略)最後めっちゃ時かけだったけど、そろそろ奥寺氏脚本に戻して欲しいのが本音。総括すると芦田愛菜で保てた映画だった。 November 11, 2025
細田守作品は(TVで)時かけとサマウォしか観たことないけど、おおかみこどもにしろバケモノにしろそばかすにしろ予告見ただけで「こいつほんま…」ってインターネッツで口にしてはいけない感想が浮かぶ自分は、スカーレットも予告だけでノットフォーミー作品だと受け取りましたし観る気はないですね… November 11, 2025
果てしなきスカーレットが酷いって見かけたけど、細田さんの映画は年々酷くなってるイメージあるけど新作も微妙っぽいか〜
時かけとサマーウォーズは面白くて、その後おおかみ子どもでちょっとうーん?って感じからバケモノの子とかミライで、あぁ…うん…って感じなんだよね November 11, 2025
@livedoornews 細田守監督月間は嬉しいですね!
新作『果てしなきスカーレット』公開に合わせて、『竜とそばかすの姫』や『時をかける少女』を放送してくれるのはありがたい。
久しぶりに作品を見返して、最新作への気分を盛り上げたいです。 November 11, 2025
そもそも最近の細田守を見てないので何も言う資格は無いけど明らかに奥寺佐渡子脚本の方が評判良い、というか細田守脚本の評判が終わりすぎている。確かに時かけとサマーウォーズは名作だよ。映像のセンスとかは凄いのに話がつまらないとか倭国の損失過ぎる。適材適所という言葉があるのに・・ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



