1
インフラ
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
太陽光や風力の再エネの発電は利権が絡み過ぎています。
金銭的に全然【クリーン】なエネルギーではない。
https://t.co/gW1nrg8mAs
発電事業はインフラ事業だ。行政が責任を持ってやり、安い電気を供給して欲しい。 February 02, 2025
930RT
⟢🍙 エンド開通キタキタキタ 🍙⟣
//
このあと20時からMinecraft😺🪵
インフラ整備とエンド行く❕エリトラー🦸♂✦
\\
( 同人誌の執筆も僕に順番が回って
きたという噂が…😺👂ˊ˗ )
‣ ‣ ‣ 待 機 場 所 ‣ ‣ ‣
https://t.co/VoPK5Lhkac https://t.co/QBivTj9XiP February 02, 2025
564RT
私はいいたい
親族が倭国のために戦死や過労死していない外国人に、倭国人を
「負け犬」
呼ばわりする権利があるのか?
あなたは母国に途上国の人間が来て母国のインフラや福祉にただ乗りした上で、母国の人を
「負け犬」
と読んだらどう感じるか? February 02, 2025
544RT
この朝日新聞が集計した原発立地自治体の耐震化率の記事は凄い
原発事故の避難計画が、絵にかいた餅ということを如実に表しています
地震国で原発は無理!
インフラが古くなっていく状況で
もっと避難計画は難しくなることでしょう
原発30km圏の住宅耐震化率 屋内退避に懸念
https://t.co/4kOewuVH01 February 02, 2025
541RT
@himuro398 減税してないからインフラ整ってたはずなのに。倭国政府国交省の税金の使い方の完全なる失敗でしかない。で、過去最高の税収を何故それに使ってなかったの?その過去最高の税収は何に使った? February 02, 2025
493RT
「必要な負担には応じてほしい」、必要ありません。国が負担すればいい話。国民の命を支える水道インフラの更新は国の財政負担が当然。全国の首長さん、是非連帯して声を上げてください。https://t.co/a3SZcGXRB6 February 02, 2025
411RT
てか、「万博をやるんだからインフラをちゃんと整備しようぜ」ってのが多くの人が幸せになれる道。
なので、「万博から公共の利益を引き出すこと」を考えずに、ひたすら「中止」を叫ぶような議員は能無しの役立たずだと思ってる。 https://t.co/dgIK1NLjJ6 February 02, 2025
332RT
「水道管1km交換に2億円」つー試算に対して「政府は何をしてたのか」「〇〇税でなんとかしろ」「今までの道路工事は税金の無駄だった」みたいなコメントが集まってて、あーこういう意識の蓄積が国のインフラを弱らせてきた結果が今の惨状なんだな〜って分かってよかった February 02, 2025
199RT
誰でもできる仕事は給料が安いのは当たり前。貧困を楽しめと冷笑してた倭国人。
その結果、道路沈没が多発し、道路を直す人もいない。
運送業も介護も崩壊して、インフラやサービスの提供もままならなくなる。
倭国人の自業自得ですよ。てめえらの言動の責任は取りましょうね。 February 02, 2025
171RT
Netflixオリジナルドラマ
『カサンドラ』が当たりだった
舞台は現代、70年代のスマートホーム(AIが管理する家)に越してきた家族
、カサンドラというレトロAIが再起動し家のインフラを司る裏で様々なことを画策する…。
このサムネのビジュに一発で惹かれて見始め、今折り返しだけど怖面白い! https://t.co/UYSKso4mOA February 02, 2025
160RT
これは神奈川だけでなく全国で起きてる事。高度医療を提供する社会的に必要なインフラ的存在の病院が経営成り立たないのは制度が悪い。生死に近い医療ほど経営困難で、医療者の給与は安い
「神奈川県立病院機構、過去最大50億円の赤字」 https://t.co/C35x6phtUX February 02, 2025
138RT
倭国はインフラも教育も科学技術も農業も、公共投資がまるで足りない。社会経済の基盤になる部分の全てがボロボロ。
財政破綻論というオカルトに支配され、政府が安定的に投資を行って強化すべき事を、ずっとケチってきた。
本当に大事なものは何かという事を30年以上も取り違えてきた無能国家。 February 02, 2025
125RT
>水道管1km交換に2億円
水道管老朽化問題はずっと前から言われていたわけで、東京五輪に費やした3兆円の他、諸々の無駄遣いをインフラ整備に回しておけばよかっただけの話 February 02, 2025
122RT
こういう人、産まない人も今現在のインフラを支えているという事実すら見えないんだろうな。自分のエゴで子供を作ってその子供世代に乗っかる気満々の人間ほど悲惨な目に遭ってほしいよ。そしてこの人は自分の子が不妊だったり子供を持たない選択をしたら、子にそっくりそのまま同じこと言うんだよね? https://t.co/NWSuvrX7iB February 02, 2025
103RT
Yahooニュース見て思うけど、水道管1㎞交換するのに2億円かかるのは確かに仕方ないと思う
が、着眼点はそこではなくて、外国人や他国に支援してる金や生活保護費を打切りにしてインフラ整備に回せばもっと破損事故は防げんるじゃないかな?… February 02, 2025
96RT
@njNK2NH0pN8d7MK この主張が理解できない人が一定数いるのが凄いね。
寄付が悪いんじゃなくて、税金の使い方がおかしいって話でしょ。
大規模天災ならわかるけど、インフラ管理不全→陥没→寄付金で修繕?????
これから地方のインフラ不備の事故で寄付を受け付けることになったら、税金のシステムが崩壊するよ。 February 02, 2025
83RT
@teruduki1113 土地、水源地、インフラ、倭国領海の魚介類や海底資源、ニセコや火葬場など、次々と倭国の財産を盗み取る中国‼︎
倭国人の為の強い保守政党が必要だ‼︎
売国 媚中 政治家に投票するのは、もう止めよう‼︎︎
↓↓↓
中国人が爆買い、転売で価格高騰 600キロ購入も
https://t.co/4A1pfNBCtn February 02, 2025
80RT
@aiainstein 「万博で大勢の人達が来るんだから、いまのうちにインフラを総点検しようぜ」って言える人に議員をやって欲しい。
万博を止めたって誰も得をしない。
「万博からどんな利益を引き出せるか」を考えられない比例ゾンビは議員なんて辞めて欲しいですね。 February 02, 2025
67RT
【我々はインフラの維持整備のためにすでに税金を払っている】
埼玉の下水道管の破損による道路陥没事故を利用し水道料金値上げをしようと印象操作している。
我々はインフラの維持整備等のために税金を払っているのにインフラの維持整備等に使われていない事が原因である。
https://t.co/Q8dr1oaWVq February 02, 2025
67RT
陥没と同等かそれ以上にヤバい水道管の不整備なのだ…
民営化議論って
不整備インフラを払い下げておくことで、責任を民間企業に押し付けるのが目的かと思ってしまうのだ
鉛製給水管なお203万件…20年前に全廃目標、水道管から溶け出し腹痛や神経のまひの恐れ
https://t.co/OjkKjnTc9Y February 02, 2025
63RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。