1
インフラ
0tweet
2025.02.03 20:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
税収が過去最高なのに
なんでいまだにコストカットばかりなんでしょうか?
なんで高いガソリン税を払っているのに道路が陥没するような大事故が?
いったいあといくら税収が増えればまともなインフラ整備が?
#財務省解体
#財務省廃止
https://t.co/Z3skQ90W8E February 02, 2025
26RT
鈴木建設(埼玉県川口市)(@suzukicon)様より
1月プレゼントキャンペーンにて、
『Amazonギフト券 1000円分』を頂きました!
下水道工事を主体としたインフラ業務に
携わっており、最新のデジタル技術を
積極的に活用されています✨
この度はありがとうございました☺️💚
大切に使わせていただきます🍀… https://t.co/AVIPaL7ABy February 02, 2025
10RT
なぜ「減税をおこなうよりも、再分配の強化と社会サービスの充実、無償化等により、防災、インフラ整備、教育、子育て、介護、医療等の誰もが必要とするサービスを強化していくことが、国の大きな責任だと認識している」と言わないのか。こういうところだと思うんですよね。
https://t.co/iNhinyi5pW February 02, 2025
6RT
建設業の方々って国のインフラを守ってくれていつもありがとう
って思ってくれてる人は、声を大にして建設業を底辺とか言っている人達に声の大きさで勝利して欲しい、、、
最近の切実な願いですね February 02, 2025
5RT
下の画像を見てほしい。少し小さいが、左側に男達の集団がいる事が分かるだろう。泥まみれになってインフラ復旧に従事してくれているのはみんな男達だ。女など1人もいない。フェミどもよ、アファーマティブアクションだクオータ制だなどと喚いて女性の社会進出を望むなら、今すぐこの現場に参加しろ! https://t.co/L391JL7w3b February 02, 2025
3RT
首都圏の大災害に対し、倭国全土のインフラ更新で活躍していた建機や重機が「待たせたな!」って集結するのが理想的だったのに、今や地方は更新どころか維持すらままならない。そんな中で首都圏が金のあかせて全国のリソースをかき集め独占して復興しようとしたらどれだけ恨まれるやら… https://t.co/3d2mvY7aBA February 02, 2025
3RT
八潮の陥没事故で「民主党政権が悪かったんだー」って言ってるバカが多いけどさ、旧民主党政権はたった3年、しかもその後13年政権取ってた党は何してたんだって話だし、もっと言えば民主党政権以前でも小泉政権とかがインフラぶっ壊してたんだよね
#TBSスタンバイ February 02, 2025
3RT
世界的に見ると都心は普通の人が住めるところじゃないとか言うけど、そんなクソみたいなところだけ同じにならなくても良くない…?散々投資された東京のインフラに外国人が円安のせいで安値で入ってくるの普通に腹立つと思うんだが…倭国人の金持ちが買い占めてますなら全然いいんだけど February 02, 2025
2RT
2018年12月、習近平はパナマを訪問し、同国を訪問した初の中国指導者となった
習近平と当時のパナマのバレーラ大統領は、貿易、観光、司法協力、インフラプロジェクトに関する19の協定に署名し
自由貿易協定(FTA)に関する協議も始まった February 02, 2025
2RT
#杉並区 のグリーンインフラ推しのばかばかしさ!😩
昔の緑豊かな時代から善福寺川が暴れ川だった。
#岸本杉並区長 にしっぽを振る役人もいい加減にしてほしい。
本当は間違ってると思ってるのでは?
NOと言えないですか?パワハラありませんか?
区民の生命財産が脅かされても自己保身なんですかね。 https://t.co/daOgc8ECzC February 02, 2025
2RT
一般の人達に知ってほしい。
「インフラの崩壊」
倭国中に埋設されている下水道管の長さは約地球12周分(約49万km)
今回破損した八潮市の下水管は敷設から40年が経過していた。
対応年数50年の下水道管だが40年も経つと劣化し、事故も起きる、維持管理は必要である。… February 02, 2025
2RT
@perplexingtwo2 @nao_hart 26億円は噴水に使わないで
老朽化した水道管、下水道管、橋、道路等のメンテナンスに充ててほしい…
東京都はお金持ちの自治体と言われてるけど
インフラのメンテナンスには莫大な費用がかかるのに、噴水なんか作ってる場合じゃないよ、全く❗️
#噴水よりインフラメンテ
#噴水より食糧支援 February 02, 2025
2RT
@ituka_aitai こういう園長って「土曜日仕事の親はちゃんとしてない」って無意識に園児の前で言ってそうで怖い…😭確かに月〜土まで保育園は、子供の負担になる。でも、全ての仕事が土日休みなら、インフラ回らんよ。医療従事者なので、土日もシフトある😭 February 02, 2025
1RT
「倭国の水道・橋などが”限界寸前”...「おおむね50年」の寿命を迎えつつあるが”お金も人も足りない” 今後はインフラが整備された場所に住む『集住』の考え方も!?【専門家が解説】 | MBS」 https://t.co/46U4WgFatw “埼玉県八潮市の道路陥没事故をきっかけに、改めて「インフラの老朽化」の問題” February 02, 2025
1RT
Haginoの坪井さんの対談記事となります!
私も小口ですが今回のラウンドに出資させていただき、身が引きしる思いで拝見しました。
「観光が日常化した未来のインフラを作る」をミッションに観光のトップランナーになる会社です。
https://t.co/5tPHE4qrjk February 02, 2025
1RT
これは本当に知っててほしい。
インフラ整備は簡単な事じゃない。
自分が1年かけて水道管取替えて耐震化した延長はたったの1.2km。
これが限界。
だから日々こつこつと整備するしかない。
このままじゃ本当に崩壊してしまう。 https://t.co/QCjX7BPAY0 February 02, 2025
1RT
倭国の良質な水資源は、世界的に見ても稀少な存在であり、その点で優位性を持つ資源なんだが、水道インフラ放置するわ、外資に売るわ、ずさんな管理でPFAS汚染させるわ、愚かとしか言いようがない。
暗黒メモ「倭国の滅びは水道から始まる」|白饅頭 @terrakei07 #note https://t.co/WCb7j0XNj4 https://t.co/uwAHZ3jr44 February 02, 2025
1RT
適切な税負担に反対する付け
メリットは欲しいけど、払うつもりはない、低価格による悪影響
[社説]インフラ老朽化を直視し総合対策を探れ - 倭国経済新聞 https://t.co/pqpHVGItqE February 02, 2025
1RT
長距離旅客、地域内旅客、貨物の3種類の輸送が混在する中央東線諏訪付近、関西線名古屋口、宇野線の複線化が放置されているのが...
長距離輸送のインフラ整備を地方に委ねるのは無理があると思う。
(豊肥線は熊本地域内の問題と言えるけど...) https://t.co/dt874jqcT6 February 02, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。