1
インフラ
0tweet
2025.01.17 03:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
これ何回も読んで欲しい。アクションの手を止めないで。お願い。
停戦は一時的でしかも“19日”から。
徹底的にインフラを破壊されたガザでは停戦してもその何倍の被害が予想されます。今まで以上にUNRWAの活動が重要
#UNRWA禁止許さないアクション https://t.co/J2EMOTqAh7 January 01, 2025
3RT
40日以上にわたり断たれていた公共の電気と水が戻ってきた。この日々のことを思うと、こんな最低限のあたりまえに供給されるべきインフラへのアクセスを取り戻せただけでも感慨深い。外は低空で飛ぶドローンの音が響きわたる。一昨夜のことを思うと、どうしても無意識に身構える。音とか闇とかが怖い。 https://t.co/y9lUcJEuuy January 01, 2025
2RT
しかし誰も日々のメンテナンスに価値を認めない (少なくとも払わない) のである…。オープンソース業やってても思うし、倭国の各種インフラにおいても、メンテナンスを担う人々への尊重が薄れているのを年々ひたすら感じる。なんならインフラ維持は「既得権益」と見られる勢い https://t.co/OVdtbnRkZc January 01, 2025
1RT
@tamakiyuichiro その通りだと思います。
地方に行けば行くほど、交通インフラは脆弱。ガソリン代の高騰ば死活問題になり得るし、流通費用に添加され巡り巡って日常生活品の高騰を招く。
本当に国民から搾取することしか考えてないな。自公政権 January 01, 2025
インフラエンジニアに転職できた経緯よく聞かれるので固定にしたけど無難にプログラミングスクール経由です(どこスクか書いてます
IT業界に強い資格取れたし都内にいくなら住むとこの無料サポート受けれて、
受講してた時はオンラインで地元から受けて自信ついてから就職って感じだった January 01, 2025
@ING_gurimore 過去に覇権国のGDP6割を超えた時点で、経済戦争に突入しなかった例は無いと思います⋯
ましてや、中国のGDPの3割は国内不動産投機、2割は輸出ですから、これだけで中国のGDPの半分を占めます⋯
さらに1990年代から始まった大規模なインフラ投資の補修・更新時期が迫ります!そのインフラを今後も維持し January 01, 2025
財閥企業(インフラ系メーカー)
総合職 人事部 新卒採用主担当
2016年卒 年収800
残業時間10〜20時間/月
芸術、読書、ホテル、エステ、自然、歴史
勤務時間は適度に働き、プライベートでは趣味の世界に生きる♡ January 01, 2025
自社サービス提供のために必要な自前のインフラをベンダー任せではないカタチで構築する。一つの勝ち筋だよね。ヨドバシは物流でもAmazonよりも早く届くことが多くて本当にすごい。ここまで大きな長期投資ができた経緯や体制が気になるところ https://t.co/yJ3iFWUCPA January 01, 2025
1/20月曜よる8時55分 #クレイジージャーニー
【極限レース&死のボート 2時間SP!】
#アドベンチャーレース #田中正人
時代に逆行する鬼軍曹・田中
新体制で世界最高峰の舞台へ!
#TBS 報道特派員 #城島未来
死者数は毎年数百人!?
インフラ脆弱国 #コンゴ "死のボート"とは?
1/20月曜は2時間SP! https://t.co/mmzKP12E17 January 01, 2025
@shoetsusato おっしゃる通りだと思います。ちな人の大部分は、倭国の観光資源を利用して自分らが金儲けしているだけです。つまり「用日」でしかない。お金が落ちるどころかインフラ破壊、環境汚染、治安の悪化など等で実はマイナス。 January 01, 2025
【露軍、ウクライナのガスインフラ施設を攻撃 トルコ・ストリーム攻撃への報復】
🇷🇺露国防省は、ウクライナ軍によるATACMS及び「ストーム・シャドウ」による攻撃と、トルコ・ストリーム関連施設への攻撃に対する報復として、ウクライナのガスインフラ施設に攻撃を行ったと報告した。… https://t.co/wBTXONqX0x https://t.co/GbCFDn2wWP January 01, 2025
此方も。あとはゴミ収集なんかもですし、およそ日常生活のインフラ面で役所の世話にならない方が難しいのですが。もしかして役所の世話になる=窓口で何かすること「だけ」だと思われてます?
https://t.co/mAbGCpnDfJ January 01, 2025
未経験からのインフラエンジニアに資格はかなり重要。
ということで3つ厳選しました。
僕は今スキルアップに繋がる仕事ができています。
良い仕事に就ける決め手となったは”未経験の時に資格を持っていた”ことでした。
実践の方が何倍も重要だけど、資格を持っているとチャンスがもらえる。 January 01, 2025
懸念点は少子化によって自分の老後にも現代レベルの社会保障やインフラが維持されているか?という点 たぶん望み薄
周囲で、独身低所得(年金少)、兄弟親戚と絶縁状態でも福祉が機能して施設に入れてもらえた人を観測したので、現代なら独身でも老後なんとかなるっぽい 羨ましい January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。