倭国弁護士連合会 トレンド
0post
2025.11.22 23:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
日弁連による政治活動は禁止に!何も知らない一般の人たちは日弁連の発言は、弁護士先生たちの総意だと思っているはず。北村先生が「倭国を豊かに、強く」するために戦ってくれています。ありがとうございます。
#倭国保守党 #北村晴男 https://t.co/MmdR60ABVX November 11, 2025
49RP
日弁連マジで早く解体してほしいわ。賛同者拡散よろ
【日弁連】スパイ防止法・国旗損壊罪・集団的自衛権に反対 外国人指紋押捺制度を廃止、外国弁護士制度を導入―「日弁連は倭国に必要か?」のX投稿が話題に https://t.co/OEFosquS03 November 11, 2025
1RP
仲間内で刑事弁護におけるAI活用をやることになっているので,高橋三郎事件でブレストやってみたけど,なかなかに凄い(なお,実際のデータを使うのであればクラウドを使わないでできるAIパソコンを使うなど,日弁連のガイドラインに則った対応をすべきです) November 11, 2025
コメントありがとうございます。
選挙ジャックもそうだけれど、財務相が内閣の上にあったり、中国の内政干渉に何も言わなかったり、スパイ防止に反対したり、連合や日弁連がおかしな政治思想を広めたり、拙速にすぎるLGBTや選択的夫婦別姓とか、党員票を無視して総裁が決まるとか、ステルス移民推進とか、環境に良い再エネで環境破壊とか、年収の壁反対とかね。
肌感覚でどうもオカシイと思う人は増えている。
トランプ再選、欧州での右派躍進、高市勝利と保守の巻き返し局面だけれども、一度にはすべて満足させられず危うい部分もあるわけで、そこに保守党が論陣を張って欲しいです。 November 11, 2025
@kobahawk 共産系と繋がりが非常に強い小林さんの奥さん「木田秋津」はリベラル弁護士さん。極左と北村現参議院議員(弁護士)に非難された日弁連会長事務所所属。お友達推薦人鈴木英敬塩崎彰久さんは保守に擬態していますが共産党に行くべき親中多文化🏳️🌈政策です。
https://t.co/uyvlcwHvVr
. November 11, 2025
日弁連、単位会が強制加入団体であること、つまり、日弁連、単位会に入らなければそもそも弁護士として活動できないことを知らない人も多いと思われ、それが知られるきっかけの一つになったのは良かった。ワタクシども、別に好きで日弁連や単位会に入っているわけじゃないのよ、というか、ほとんどの弁護士は本当は嫌なんだけど法律により強制加入させられるから仕方なく入っていると思う。 November 11, 2025
@akmoon8688 北村さんありがとうございます。
日弁連は共産党の下部組織?っていうイメージは確かにあって不信感を持つし、それで被害を受ける真っ当な弁護士さんもいるのですね。 November 11, 2025
参考まで
最高裁判所は2009年11月、倭国弁護士連合会などの働きかけを受けて、司法修習生の採用選考から「国籍条項」を削除し、倭国の司法試験に合格すれば、国籍に関わらず司法修習生として採用するように変更された。それまで「特例」とされた外国籍の司法修習生採用が「原則」に変更された。 November 11, 2025
@resurrection_2 だんだん事実が表に出されてきました。悪い事はいずれ明らかになるけど、人の目に触れるまで拡がるが時間がかかるのが残念だ。#拉致監禁強制棄教 #日弁連 #脱会屋 November 11, 2025
日弁連=左派(共産党や立民)だと思う国民は多い。日弁連会長声明が出されれば、全体の総意であるかのよう勘違いしミスリードされる。
北村弁護士が問題点を指摘
「弁護士会は強制加入団体であるため、日弁連を退会すれば弁護士資格を失う。反する弁護士は精神的な苦痛が続くことになる」
↑
日弁連の過激派により、弁護士への信頼も損なわれ、さらに極左弁護士とフェミ人権派は、メディアを使い悪質なキャンセルカルチャーを繰り返してきた。 November 11, 2025
🇯🇵 仮に日弁連(団体)や構成員が外国勢力の指示を受けて倭国を破壊しようとしていた場合に問われ得る罪
① 外患誘致罪(刑法81条)
外国と通謀して倭国に武力攻撃を招く行為
刑法上最も重い罪(死刑のみ)
② 外患援助罪(刑法82条)
外国の「武力行使」に加担した場合
無期または5年以上の懲役 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



