インチキ トレンド
0post
2025.11.28 16:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
高市派はこんな風に一人が多くのアカウントを作って多数派に見せかけているわけだよ。高市の支持母体は史上最悪の霊感商法詐欺事件を起こしたカルトだからね。やることの全てが反社会的でインチキなんだよ。 https://t.co/jaak2NZggl November 11, 2025
47RP
違います。中国が反対したからです。JICAが何をしたかなんて関係ありません。中国が規制強化に賛成していたらアフリカ諸国も喜んで倭国を捨てて賛成していたでしょう。倭国の支援事業に色目を使う政商はこういうJICAヨイショ与太話が好きですが全てインチキです。 https://t.co/AqDN03gc6l November 11, 2025
21RP
この川崎市・等々力緑地のプラタナスなどの樹木が、スポーツ施設建設などによって伐採されます。なぜこんな自然破壊を進める企業(東急)が「サステナブル経営」だの「SDGs宣言」だの言ってるのですか。なぜこんなインチキが倭国ではまかり通るのですか…! https://t.co/6bVpBFk78I November 11, 2025
5RP
トランプ大統領
「俺はゴルフの選手権で38回も優勝している。練習なんてほとんどできてないのにな。この前なんか、27歳の若造を打ち負かしてやったよ。
https://t.co/qHYgkKN89j
38勝だぞ。そのすべてが正真正銘、実力での勝利だ。インチキなんてできるわけがない。クラブ選手権ってのは、大勢の人間がぞろぞろと後ろをついて回って見ているもんだからな。」 November 11, 2025
4RP
もしアメリカが東アジアから手を引けば、倭国は直ちに危機に直面する。確かに、アメリカのモノプライズドヘゲモニーといわれる一極支配は終わった。しかし、アメリカの重要度は些かも落ちていない。倭国は、最低でも、電気系統を止められても耐えられる原潜に核ミサイルを搭載するまで、日米分断工作には細心の注意を払う必要がある。
いま、日台(実は韓国も)がまだ安全で戦争がないのは、アメリカがいるからという一点のみである。ロシアが中国と組んで、艦隊を寄越さないのも、アメリカがいるから。
アメリカの力をなめてはいけない。
倭国の敵は中国だ。仮に核を持つと、今度は通常兵器の優劣が大切になる。ウクライナで話題になったジャベリン型の小型戦術核も登場している。国内に潜伏する人民解放軍と海から寄せてくる人民解放軍いずれにも対処できる編成が不可欠だ。
何も米国に屈する訳では無い。米国を利用し、まだ米国がいるうちに軍備を整えなければ、倭国は確実に独立を失う。
この地図はジョン・タイターが出した地図といわれる。インチキに決まっているが、ホントにならないように、できるのは今を生きる我々だけだ。
エル・プサイ・コングルゥと言ってくれる人はこの世界線にはいないのだ。 November 11, 2025
3RP
🚨中抜き・ピンハネ悪質ランキング
1位 電通(持続化給付金事業)
推定中抜き額:約107億円(2020〜2021年)
問題点:一般社団法人サービスデザイン推進協議会経由で769億円を受託後、97%を自社に再委託。さらに子会社へ再々委託(最大9次下請け、564社関与)。一般管理費58億円が利益化され、国民救済資金の透明性が損なわれた。野党から「中抜き」の象徴として国会追及。
2位 博報堂(電気・ガス料金補助事務局)
推定中抜き額:約223億円(2022〜2025年、総受注319億円中70%再委託)
問題点:資源エネルギー庁から受注後、子会社・関連企業へ7次下請けまで丸投げ。実務負担の1%未満で巨額マージンを確保し、記録の不備が会計検査院で指摘。エネルギー補助金の効率化を阻害。
3位 パソナグループ(東京五輪・ワクチンコールセンター)
推定中抜き額:約150億円(2020〜2022年、総受注数百億円中80〜95%再委託)
問題点:五輪スタッフ派遣で時給1650円の求人に対し、日給24万円請求(中抜き率95%)。ワクチン接種コールセンターでは11億円過大請求、監督責任放棄でオペレーター配置不足。竹中平蔵氏の影響下で規制緩和の果実を独占。
4位 トランスコスモス(持続化給付金外注)
推定中抜き額:約100億円(2020〜2021年、電通経由再委託分)
問題点:電通から171億円受注後、身内企業へ多重外注。コールセンター業務の90%以上を下請けに回し、利益循環構造が露呈。コロナ支援の遅延を招き、公取委から多重下請けの悪質性を指摘。
5位 ADKホールディングス(東京五輪談合関連委託)
推定中抜き額:約120億円(2018〜2022年、総委託費中30%マージン)
問題点:電通・博報堂と共謀した談合で排除措置(課徴金33億円)。会場運営委託で競争制限と中抜きを繰り返し、2025年控訴審でも有罪。公金依存の広告業界癒着を象徴。
6位 電通テック(コロナ感染支援システム)
推定中抜き額:約8.6億円(2020〜2021年、総委託86億円中13%過大請求)
問題点:電通グループ子会社として医療システム構築受注後、再々委託で1.1億円過大請求。届け出なしの丸投げが会計検査院で発覚、税金の無駄遣いが批判。
7位 大倭国印刷(持続化給付金印刷・外注)
推定中抜き額:約102億円(2020〜2021年、電通経由再委託分)
問題点:電通ライブから受注後、印刷業務を下請けに90%外注。給付金申請書類の大量生産でマージンを確保も、全体の再委託連鎖が支援遅延を助長。
8位 セレスポ(東京五輪会場運営)
推定中抜き額:約35億円(2020〜2021年、総受注357億円中10%マージン)
問題点:国立競技場運営受注後、多重下請けでスタッフ配置を丸投げ。電通系イベント会社として利益を中抜き、談合疑惑の余波で透明性欠如。
9位 東急エージェンシー(五輪運営委託)
推定中抜き額:約50億円(2018〜2022年、総委託中20%再委託)
問題点:パソナ経由スタッフ派遣で日給20万円請求(実態時給1650円)。随意契約の弊害で中抜き率高く、組織委の説明拒否が国会で問題化。
10位 リクルート(五輪人材サービス)
推定中抜き額:約80億円(2020〜2022年、パソナと共同受注中30%マージン)
問題点:競技会場派遣でパソナと独占契約も、再委託率80%以上。労働者支援名目で公金流用、末端スタッフの低賃金が格差拡大を招く。
11位 フジクリエイティブコーポレーション(五輪イベント委託)
推定中抜き額:約40億円(2018〜2022年、総委託中25%外注)
問題点:電通・博報堂経由で会場運営受注後、下請けに丸投げ。メディア利権との癒着で競争入札を回避、利益の不透明な循環。
12位 電通スポーツパートナーズ(五輪関連業務)
推定中抜き額:約30億円(2020〜2021年、グループ内再委託分)
問題点:電通本体から外注されたスポーツイベント業務で、子会社間中抜き。談合事件の余波で、2025年現在も入札参加制限の影響残る。
13位 NPO法人Colabo(若年女性支援補助金)
推定中抜き額:約数億円(2020〜2025年、公金依存分)
問題点:公金利用の不透明さと政治的中立性欠如で住民訴訟。支援実態の曖昧さがX上で「公金チューチュー」として批判、効果測定不備。
14位 NPO法人フローレンス(子育て支援施設)
推定中抜き額:約10億円(2020〜2025年、補助金担保借金分)
問題点:補助金で建てた施設を担保に違法借金、資金循環のスキームが発覚。社会貢献の乖離が悪評、監査強化を求める声高まる。
15位 東京都(PCR検査補助金・外国人支援)
推定中抜き額:約数百億円(2020〜2025年、総交付金中30%不正・無駄)
問題点:実施計画の半分以上がインチキで3割が闇に消え、外国人限定融資(1500万円)や学校補助金で優遇。 November 11, 2025
2RP
画像は昨日の「新潟日報」と「日経新聞」。[再稼働容認]という文字が躍っているが、よく見てほしい。
新潟日報は先週から大きな話題になっている柏崎刈羽原発のことだが、日経新聞は北海道の泊原発のこと。
花角・新潟県知事の再稼働容認宣言に呼応するかのように鈴木・北海道知事は明日にも再稼動容認を宣言する。
いずれも「間接民主制に則って[地元同意]を得ている」と言ってるが、インチキ地元同意であり、再稼働の是非に関する主権者の意思の確認は、議会の議決ではなく住民投票(直接民主制)で行うのが当たり前。
関西電力は既に7基の原発を再稼働させているし、この国は、国民的議論や主権者の承認もなく、原発促進に突き進みつつある。
知事や議会が原発容認とするのを責めているのではない。市民自治、住民主権を無視するなと批判しているのだ。それさえ分からない低級な知事や議員ばかりか。 November 11, 2025
2RP
絶対知ってるでしょこいつw
もちろん「起こせば来ますよ」
ね
でもそれまでに研究費だとか中抜きしまくりで
メディアでれば嬉しそうに西倭国は潰滅ぅぅだってww
なにこれ
予知の研究に微弱電波疲労研究したら
そのインチキ地震止まるんですか?
なんの手立てもない研究に
こんな奴を担いで November 11, 2025
iPhone SEに第1から第3までを含んでる!インチキだ!の声もあるけど、第1ならともかく第2第3も SE使ってる輩はだいたいSE内乗り継ぎだし「 SE4が出るの待ってる」的な酔狂理由で現行機使い続けてるから合計しても変わんないんですよ。早く SE4出ないっかな〜 November 11, 2025
引け乙!今週もお疲れ様でした♡
終値 400円(+10円)
出来高 2049万
インチキタイムは403円→400円(-3円)で売越しでしたね。
週明けから厳しい1週間でしたが、ビットコインも底打ちから回復。
かなり明るい兆しも見えてきたかと思います。
一陽来復☀️
総会まで1ヶ月も切っていますし、阿部さんからビットコインマガジンの案内もあったので楽しみですね!
こちらはインフルエンザが大流行しているので、皆様体調にはお気をつけください。
🫶✨🧡 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



