日曜討論 テレビ
0post
2025.11.20
:0% :0% (40代/男性)
日曜討論に関するポスト数は前日に比べ20%増加しました。男性の比率は7%増加し、本日も40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「医療」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「倭国保守党」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
凄い議員。
右に出る者は居ないと思って、次に北村議員の動画を追っかけしたら、またまた凄い。
まるで法廷のようにきちっと詰めておられました。
島田先生の日曜討論も妥協を許さないし、倭国保守党の議員が10人いたら、倭国は持ち直す。
希望を見ました。
#倭国保守党 https://t.co/aqc6CKkKgM November 11, 2025
293RP
NHKの日曜討論に出演しました。
医療費の適正化は重要ですが、医療へのアクセスを悪くすることで、医療の質を下げて、医療費を削減しようとする議論ばかりのように思います。
私たち公明党は、今こそ、予防・重症化予防を更に推進し、過去に実現した、胃がん予防のためのピロリ菌除菌の保険適用で、胃がんで亡くなる方の数を大きく減らしたように、国民の皆様を健康にして、医療の需要を減らす取組に本腰を入れるべきと申し述べました。
早期発見・早期治療で重症化予防に努めることは、国民の皆様を健康にして、その後の医療費だけでなく、介護や障がい施策の需要の減少にも繋がること、その結果、真に社会保障が必要な方に手厚い対応が可能になると思います。
そのうえで、医療者に対する賃上げが出来ていない以上、診療報酬の引き上げは譲れません。だからこそ、し好品に対する税を医療に対して目的税化することも提案しました。
よく寝て、よく食べて、よく運動する。久留米大学の内村直尚学長先生のご指導を仰いで国会質疑で求めた、『睡眠障がい科の標榜』もいよいよ実現します。
その価値を普及する取組に力を尽くして参ります。 November 11, 2025
51RP
社会保障問題、医療費問題。
各党、くだらないクソみたいな綺麗事メルヘンお花畑の議論の中、倭国保守党の切り込み隊長"島田洋一議員"が外国人の医療費"タダ乗り"に言及!
しかし倭国保守党以外の政調会長ってヤル気あんの?
#倭国保守党
#島田洋一
#日曜討論 https://t.co/FkGGCzbxOD November 11, 2025
1RP
【島田洋一政調会長 日曜討論特集】
これ便利に『1分の男』を一気に見ることができる👁️
0_zeroさん。ありがとうございます。✨ https://t.co/fz4bDZVtYo November 11, 2025
1RP
@tweetsoku1 誇大妄想と大言壮語癖のある分裂病気質の凶悪犯罪者と同類の国賊馬鹿女。
目つきもキモイ。
今すぐ妄言を撤回して中国様に陳謝し、辞任して下さい。
主権者でも主権者の代表でも無いマスコミに批判を自粛させれば政権維持出来ると夢見てるなら大間違い。
#自民党 #高市 #馬鹿 #nhk_news #日曜討論 November 11, 2025
1RP
現役世代の負担軽減
ここで不法滞在者の医療のタダ乗り
ぶっ込んでくるって
さすがかよーーーー(ノシ ;ᾥ; )ノシ バンバン
#倭国保守党
#島田洋一
#日曜討論 https://t.co/qT1YsFgS3b https://t.co/lZzQbhXYGB November 11, 2025
1RP
赤沢大臣
さすが政治家だね
答弁書は官僚が書きそれ読んでるだけだろうが倭国保守党が街宣で繰り返し批判している事に対し中継を見た人が赤沢大臣が質問からのらりくらりと逃げた印象を持たせず逆に堂々と百田議員の質問を打ち返していた印象を与える事に成功している
NHK日曜討論とは勝手が違うな November 11, 2025
1RP
百田さんの質問見た🥰作品褒めるとは、やりますな👹
やっぱ日曜討論とか質問に1番向いてるのは有本さんだね✨
議員になってもらって、運営の長から引いてもらいたい
マネジメントされる側の人だと思う🐅失礼だけど
お金払って党職員雇ってほしいです November 11, 2025
1RP
@N4er5BANKPkQFQe これ本当なら凄く嬉しい。NHKなんて日曜討論とか地震速報ぐらいしか見ないし、存在価値なんてほとんどゼロ。NHKがなくなって困る国民もゼロだろ。NHK職員は失業したらハローワークに行けばいい。 November 11, 2025
@47news_official 主権者国民を騙して国賊馬鹿女の高市政権を維持しようと必死の虚勢と政治宣伝かね。
高市など誰が支持するか。今すぐ辞めろ。
#自民党 #高市 #馬鹿 #呆子 #蛮夷 #nhk_news #日曜討論 November 11, 2025
木村英子さん!
お久しぶりです。
国会頑張っておられる様ですね!
皆さんの為!
障がい者排除反対
の為に、お身体に
気を付けて、また
頑張って下さい!
天畠君の日曜討論
の有志を観て、又
応援したく成りま
した!
木村英子頑張れ!
天畠大輔頑張れ!
れいわ新選組よ
頑張れ!
この度、スマホ投稿サイトNoteに40年前に書いた喘息の、
苦しみ詩集を投稿
しました。
①『第五詩集』1987
喘息(心身症と死の恐怖の脱出)
山田宗彦
②『第五詩集』1987
喘息(心身症と死の恐怖の脱出)
山田宗彦
②は未だ写し中です
宜しければ読んで観て頂ければ幸いです
ただで読めます!
山田宗彦眠彦ヨリ November 11, 2025
@Sankei_news 対日経済制裁ですね。
米国からは関税で制裁され、中国からは市場から締め出されている。
明らかに自民党の外交失政。
いつまで夢見てるのか。
#馬鹿 #呆子 #奇行 #ネトウヨ #自民党 #高市やめろ #nhk_news #日曜討論 November 11, 2025
参政党🍊には吉川さん北野さんはじかのさん他豊田さんも日曜討論良かったなぁ。
和田嫌い😤
こんな奴まさか入れないよね🙃
和田推しの🍊党員さん居たらごめんなさい🙇♀️
和田政宗氏が離党届 県連に不満
#Yahooニュース
https://t.co/hHmY4EpSmL November 11, 2025
今朝の日曜討論。国民民主党の田村まみ社会保障調査会長を含む各党の政策責任者が並び立ち、よい討論でした。
医療制度改革は複雑なので番組を見てるだけでは視聴者の皆さまも混乱するでしょう。ポイントは以下の3点です。
・医療費の抑制
・負担構造改革
・医療のDX化
第一は、高齢化や技術の進歩で伸びる医療費をどうしていくのか。物価も伸び人件費も増える中で、どうやって負担を抑えていくのか。自民党の田村憲久さんはじめ多くの政党がポリファーマシー=必要以上に多くの薬を服用している状態の改善などに地道に取り組むと主張。
維新の梅村さんは、引き続きベッド数病床数11万床に言及するも在宅サービスの充実と併せて検討とトーンダウン。
国民民主党の田村まみ社会保障調査会長は、提供サービスを減らせば医療費を削減できるが、これまで出ている改革メニューを着実に進めていくことが大事と指摘。
第二は、税と社会保険料の改革。マクロ的な長期の負担構造改革。自民党の田村さんは、金融所得を把握した上で能力に応じた負担=応能負担を強化していく、保険料収入も税収も増えているので、そうした増収を何に使っていくのかという視点が大事と力説。物価上がるが、賃金上がれば保険料収入も増えるので、協会けんぽはじめ保険財政を医療の現場に使っていく。物価スライド、賃金スライドにも言及。今回の補正予算は、診療報酬改定の前倒し、発射台になるから大事とも。
立憲の長妻さんも、余裕のある人にもう少し負担してもらい、中間層の負担を和らげる、金融所得が所得に勘案されないのはアンフェアと同調。
維新の梅村さんは、持論の後期高齢者の3割負担について、公費負担が入っていないため現役世代の負担が増えてしまうと前言に留保を連発。その上で、後期高齢者支援金を減らすため公費、具体的には消費税や所得税でなく相続税のような高齢者が負担する税の増税を打ち出す。
国民民主党の田村さんは、医療費は抑制だけでなくGDPが成長する中で医療費も上がっていく、給付と負担のの適正化に向けて医療費だけではなく国民負担率に着目し税も含めたグランドデザインを国民会議で議論すべき、現場は価格転嫁もできず地域経済にも影響すると指摘し、診療報酬改定での二年分の対応を求める。そして、部分的なバランスでなく、保険者の再編、保険制度全体の見直しもポイントになると指摘。
公明党の秋野さんは、私案として、タバコや酒といった嗜好品への課税の目的税化に言及し、自民党の田村さんが大きく頷く。
第三は、医療のDX。自民党の田村さんは、2040年までに現役世代が15%以上減る中で、いまの配置基準では回らない、徹底的に電子化DX、工程表に沿って進める。長期的な見通しなければ現役世代にも跳ね返ってくると強調。
公明党の秋野さんは、予防医療を特に押し出して発言。医療費の適正化は大事だが、医療へのアクセスを悪くすることで達成しようとする流れは変えていかなければならない。重症化予防をしっかり推進し、国民を健康にした結果として、需要を下げる取り組みに力を入れるべき。 November 11, 2025
倭国保守党・島田洋一 政調会長が、NHK日曜討論で取り上げた「外国人の医療費『ただ乗り』『踏み倒し』を許すな!」に関連して【医師の応招義務】にも感心を持って頂きたい。
百田尚樹参議院議員(倭国保守党代表)の質問主意書答弁書では、「治療費を支払うことができないこと又は不法滞在者であることのみを理由として医療機関は診療を拒むことはできない。」と政府見解を出した。
すなわち、外国人の医療『ただ乗り』、費用は医療機関もち(未収金 )を容認したようなもの。
その金額470病院だけで、2024年9月分2.3億円。これが一カ月分。一年なら12倍。
医療機関はやってられません💢
#百田尚樹 #医師応招義務 #倭国保守党 #外国人問題 #未収金 November 11, 2025
高市早苗首相(総理大臣)
戦争したければ
一番最初に戦地に行って戦ってください
身をもって「戦争してはイケない」理由分かるから
決めたけど戦うのは倭国国民じゃ虫が良すぎる
#高市やめろ
#日曜討論 https://t.co/NwTqmntHxF https://t.co/mXuwh3NBE3 November 11, 2025
#天畠大輔 #れいわ新選組 #日曜討論
【増え続ける医療費 対応は】
(あ、か、さ、た、な話法)
医療費が増えているのは、
命を助けている証です。
(代読)
私は世界一重い障害を持つ研究者であり、
国会議員です。
今、医療費を削る議論が続いていますが、
発想を変えた方が、
今、テレビを観ているあなたの生活は、
もっと豊かになります。
医療は命を救い、
より良く生きるための希望です。
政府は通貨発行ができます。
医療費抑制への対応ではなく、
必要な制度にしっかりお金を出すべきです。
地域医療、訪問医療、
在宅ケアの充実こそ必要です。
自民、公明、維新の三党合意のもとで、
病床削減や給付抑制を強引に進め、
高額療養費やOTC類似薬は自己負担増。
やるべきことと逆であり、反対です。
--
【れいわオーナーズ・フレンズ】
⬛︎オーナーズ
国政政党のオーナーになりませんか?
⬛︎フレンズ
無料(タダ)で政党の代表が選べる!
あなたのご参加、お待ちしています。
>> https://t.co/A0ybVTz9Gu
--
【候補者公募(国政・自治体選挙)】
一緒に、議会で活躍してくれる
仲間を大募集! 未経験者歓迎。
あなたも政治の世界への一歩を
踏み出しませんか。
>> https://t.co/l92CVfW1Is
--
【ご寄附のお願い】
大企業や労働組合、
宗教団体などの後ろ盾がない、
草の根政党「れいわ新選組」を
ご寄附でお支えください。
>> https://t.co/sJQgwtCm5B November 11, 2025
#天畠大輔 #れいわ新選組 #日曜討論
【増え続ける医療費 対応は】
(あ、か、さ、た、な話法)
医療費が増えているのは、
命を助けている証です。
(代読)
私は世界一重い障害を持つ研究者であり、
国会議員です。
今、医療費を削る議論が続いていますが、
発想を変えた方が、
今、テレビを観ているあなたの生活は、
もっと豊かになります。
医療は命を救い、
より良く生きるための希望です。
政府は通貨発行ができます。
医療費抑制への対応ではなく、
必要な制度にしっかりお金を出すべきです。
地域医療、訪問医療、
在宅ケアの充実こそ必要です。
自民、公明、維新の三党合意のもとで、
病床削減や給付抑制を強引に進め、
高額療養費やOTC類似薬は自己負担増。
やるべきことと逆であり、反対です。
--
【れいわオーナーズ・フレンズ】
⬛︎オーナーズ
国政政党のオーナーになりませんか?
⬛︎フレンズ
無料(タダ)で政党の代表が選べる!
あなたのご参加、お待ちしています。
>> https://t.co/7dwx1FNPng
--
【候補者公募(国政・自治体選挙)】
一緒に、議会で活躍してくれる
仲間を大募集! 未経験者歓迎。
あなたも政治の世界への一歩を
踏み出しませんか。
>> https://t.co/7D9V4NEl4z
--
【ご寄附のお願い】
大企業や労働組合、
宗教団体などの後ろ盾がない、
草の根政党「れいわ新選組」を
ご寄附でお支えください。
>> https://t.co/Ex1JFtLmWl November 11, 2025
現役世代の負担軽減:医療費につきて、外国人のただ乗り問題=踏み倒し。不法滞在者も医師は拒否できない。
他党と違った切り口で発言。
#日曜討論 倭国保守党 島田洋一@ProfShimada @hoshuto_jp https://t.co/0K3fhhXRhO November 11, 2025
#天畠大輔 #れいわ新選組 #日曜討論
【現役世代の負担軽減は】
(代読)
皆さん、職場の仲間に障害者はいますか?
障害があっても、
みんなで一緒に働ける社会は、
元気で力強いものになるはずです。
互いの個性を認め合う。
それが活力になって、
世の中の豊かさがさらに前進すると考えます。
私のように、重度障害の当事者は
就労中にヘルパーが必要です。
今の国のルールでは、
働く時にヘルパーがつけられない。
重度障害者が働く大きな壁になっています。
これは絶対に変えたいです。
ヘルパーの労働は単なるコストですか?
それは違います。
社会保障の支出は誰かの所得でもあり、
地域経済や雇用を支える力でもあります。
社会保険料の負担軽減はできます。
富裕層や大企業への優遇を見直し、
国の負担割合を増やすことです。
--
【れいわオーナーズ・フレンズ】
⬛︎オーナーズ
国政政党のオーナーになりませんか?
⬛︎フレンズ
無料(タダ)で政党の代表が選べる!
あなたのご参加、お待ちしています。
>> https://t.co/A0ybVTz9Gu
--
【候補者公募(国政・自治体選挙)】
一緒に、議会で活躍してくれる
仲間を大募集! 未経験者歓迎。
あなたも政治の世界への一歩を
踏み出しませんか。
>> https://t.co/l92CVfW1Is
--
【ご寄附のお願い】
大企業や労働組合、
宗教団体などの後ろ盾がない、
草の根政党「れいわ新選組」を
ご寄附でお支えください。
>> https://t.co/sJQgwtCm5B November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



