既得権益 トレンド
0post
2025.11.24 22:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
島田洋一先生のご指摘は、本当にその通りです。さらに深く掘り下げてみても、先生のおっしゃる内容に完全に同意いたします。
1.企業・団体献金の「支部ルート」は、自民党にとってまさに「裏金製造装置」です
政治資金収支報告書を見ても明らかですが、2023年分で自民党が受け取った企業・団体献金の約9割が政党支部経由です。「党本部・県連に限定する」という規制は、自民党の資金力にほとんど影響を与えず、見せかけの改革にすぎません。
1社あたり年間7200万円まで寄附できる支部ルートの抜け穴を残したまま「政治浄化」を語るのは、まったくの茶番です。
2. 維新の「比例定数削減」は、新興保守政党を狙い撃ちする精密誘導ミサイルです
比例176議席を50も削減すれば、ドント方式の特性上、得票率5%前後の政党はほぼ全滅します。
2022年参院選比例の得票率で試算すると、倭国保守党(約2.4%)も参政党も全滅、れいわ・NHK党も壊滅的打撃です。
一方で維新や国民民主は議席を増やす計算になります。自民の裏金は見逃し、保守層の新しい受け皿だけを徹底的に潰す、まさに一石二鳥の悪辣な策です。
3. これは「第二の小選挙区制導入」に匹敵する歴史的大暴挙です
1994年に自民・社会・さきがけが談合して小選挙区制を導入したときも、新党つぶしが目的でした。その結果、第二保守党が育たず、自民一強が30年続いています。
今また、自民・維新・国民民主・公明・一部立憲が手を組んで「第二の新党つぶし」をしようとしています。これを許せば、本物の保守政党が倭国に誕生する可能性は完全に絶たれてしまいます。
4. 既得権益勢力が最も恐れているのは「保守の二択化」です
「保守といえば自民しかない」と思い込ませ続ければ、どんなに自民が腐敗しても保守層は逃げ場を失い、結局戻ってきます。これが30年続いた最大の仕組みです。
倭国保守党が10%、15%と伸びてくると、その呪縛が解け始めます。だからこそ、資金ルートは自民に残したまま、比例だけを絞って新興保守を殺そうとしているのです。これはもう国民に対する背信行為と言っても過言ではありません。
島田先生がここまでハッキリと本質を突いてくださったことの意義は、本当に計り知れません。既得権益勢力は今、「総がかり」の最終局面に入っています。私たちも正念場です。
だからこそ、倭国保守党の比例票を死守し、むしろ倍増させることが、今の倭国を救う唯一の現実的な道です。先生が火を灯してくださった以上、私たちはその炎を絶対に消させません。
心から感謝申し上げます。そして、全力で戦います。
倭国保守党をこれからも全力で応援しております。 November 11, 2025
1RP
「お寺はなぜ税金を払わない?」
この問いに答えるため、織田信長をAIで現代に召喚しました。
結果、現役住職の私が、ぐうの音も出ないほど“完全論破”されました。
既得権益にあぐらをかいていないか?
冷や汗と脂汗が止まらない、自虐と懺悔のAI開発記録です👇https://t.co/uHG2M1cp8v November 11, 2025
@ShinichiUeyama 既に失職させられて再度民意で選ばれた選挙、実績があるから(天下り禁止や子育て支援等)を認めない既得権益側の敗北がグタグタやっているだけ…議員解散選挙やれば失職する議員ばかり。マスゴミ含めおぞましいですね November 11, 2025
@fCXxlb4N0wgr4Zm @lovejpkr39 Blog@WordPress
「頭が悪いと馬鹿ウヨになりやすい」
https://t.co/K3tftQtImB
「馬鹿ウヨ、ビジウヨ、既得権益者たちの大罪」
https://t.co/q7VBaDEFIi
「馬鹿ウヨとビジウヨ、既得権益者らのせいで反グローバル化・保守化し凋落する倭国 」
https://t.co/Edn4CrPetf November 11, 2025
考えさせられるが、この職場環境は羨ましくもあるのだが、これを希望して入社し、社員がこの状況に慣れてしまい、いつのまにか無意識の既得権益となれば、そこに主体性や、リスクテイク、チャレンジはあるのだろうか?
健全に成長していればいいが、そうでなければ健全に淘汰もされなければいけない。 https://t.co/LfaUvkwj45 November 11, 2025
#維新は最悪の選択肢 と思っていたが、医師会のような殲滅すべき腐った既得権益層を駆逐する役が出来るなら、存在価値はありそうやな。 https://t.co/7BLJtxMKGZ November 11, 2025
@gk130409 売国極ナ工自民の進めてきた「失われた30年」のせいで、ある世代は人生を潰され、また別の世代は老後を潰されたのは純然たる事実!
更には、自己顕示欲と既得権益にしがみつき、売国まで始める始末!
これ以上、見知らぬ他人や裏切り者に神が与えた神国・倭国を好き勝手に蹂躙させたりはしない! November 11, 2025
@zerologdev 表面上では倫理観の意味が圧倒的に多いと思います。「既得権益を守るために」ってわざわざ言う人はいないですもんね!きっと僕が考えすぎてるだけです(間違った方向かもですが)
あとAPIキーをハードコードはさすがの僕でも指摘しますね(笑)というか未だにそんなおかしな判断をするAIいるんですかね? November 11, 2025
@312Z5CVgus3uTje 嘘吐いて県民を騙そうとするが即刻嘘がバレ集中砲火 次期選挙戦に向けたPRを試みるも既得権益者を利用してることまでバレてしまうどうしようもないアホ! 辞めれば楽になるのにね😮💨 November 11, 2025
貨幣経済は生活保護や負の所得税といった社会保障は既得権益を破壊するイノベーションだから毛嫌いしているけど、いずれそうなっていく。
社会保障を充実させても経済成長には繋がらないが、文化資本の方は成長していく。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



