斎場御嶽 おでかけ
斎場御嶽(せーふぁーうたき/サイハノうたき)は沖縄県南城市知念にある史跡。15世紀-16世紀の琉球王国・尚真王時代の御嶽であるとされる。「せーふぁ」は「最高位」を意味し、「斎場御嶽」は「最高の御嶽」ほどの意味となり、これは通称である。正式な神名は「君ガ嶽、主ガ嶽ノイビ」という。
「斎場御嶽」 (2024/6/26 10:14) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.01.13
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
倭国政府は戦中、琉球最高の聖地、斎場御嶽まで「斎場神社」に変える予定だった。「天皇崇拝が浸透しないのは、土着信仰が強いから」というのが理由。
神道だって倭国の土着信仰だし、元はゆるい教え。「天皇最高」にねじ曲げられた明治以降の形が、むしろ異端ではないか。
https://t.co/wBQhIXkD0E January 01, 2025
68RT
1/4 浜辺の茶屋→斎場御嶽
神聖な場所で肌をだしちゃいけないって聞いてたからズボンにした👖
#斎場御嶽 #パワースポット
#沖縄旅行 #沖縄 #夫婦 https://t.co/rkBPJkx5Mc January 01, 2025
1RT
岡谷公ニ著「沖縄の聖地御嶽」
神様の降り立つ場所だからこそ社殿はなく、石や貝を積み上げたシンプルな祭壇を神木が取り囲んでいるという神女しか立ち入れない場所。その神秘に惹かれる。
漲水御嶽同様、観光客も立ち入り可とされている斎場御嶽もいつか行ってみたい。
#読書記録 https://t.co/ghHaF5Q3iF January 01, 2025
1/4 斎場御嶽→森のテラス
ランチは森のテラスでパスタ🍝
沖縄は、本当に景色が良いよね🏞️
#森のテラス #沖縄 #沖縄旅行 #夫婦 https://t.co/nkyC6AZ5wW January 01, 2025
斎場御嶽
南城市にある御嶽。
南西諸島における聖地を指す御嶽の中でも、琉球王国最高格の地として王府関係者の女性のみが参拝を許された。
2つの巨岩に挟まれた空間の奥にあるチョウノハナに神が宿るとされる。
初めにビデオを視聴して観光地である前に神聖な場所だと意識づける姿勢が好印象。 https://t.co/KWUb4gNUO0 January 01, 2025
12.福助の玉子焼き(ポークたまご)
美味しい。でも卵が分厚過ぎて食べにくい💦
ポーたまよりも食べにくさがまさった。
斎場御嶽に行く前にがんじゅう駅・南城で喫食。写真なし💦 January 01, 2025
@f20cvtecs @knightma310 中城、東江、斎場御嶽ですねぇ。
オイラも沖縄初上陸時、中城(なかぐすく)PAでローマ字のフリガナ見て「読めるかぁ!」って叫んじゃいました🤣 January 01, 2025
@ABETakashiOki その大切な斎場御嶽も今じゃパワースポットとか言って県が観光地化して連日ズカズカ踏み入られてるんだけどね
真に守りたい場所なら観光客の立ち入りを禁止するよう署名でも集めて県に抗議したらいかがですか? January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。