1
政調会長
0tweet
2025.02.05 06:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
公明党、岡本みつなり(陳三成)政調会長は、帰化中国人。
中国共産党が、イスラムを利用し、倭国破壊工作を行っている‼️🤬🤬🤬 https://t.co/GkpNJkwiVt https://t.co/Qm6erz9zti February 02, 2025
193RT
公明党 岡本政調会長
「倭国に来ていただき倭国の中で教育を受けていただき、そして倭国も大好きになっていただき、いずれガザに帰った時にはガザのリーダーとしてパレスチナのリーダーとして、その地域を発展させ、そして倭国パレスチナ関係をよりよくする」
“いただき”だってよ。テロリスト側に。 February 02, 2025
78RT
政権奪還直後に出来た第二次安倍政権メンバーのこの豪華さはいつ見ても惚れ惚れする
総理 安倍
官房 ガースー
副総理・財務 麻生
法務 谷垣
外務 岸田
防衛 小野寺
農水 林
経産 茂木
厚労 田村
経済財政 甘利
幹事長 石破
政調会長 高市
総務会長 野田聖 February 02, 2025
6RT
@ishiitakaaki https://t.co/rQ9x8MXj6d
>公明党の岡本三成政調会長への答弁。
これ首相の答弁ばかり取り上げられてますが諸悪の根源はやはり公明党のようです。
まああんなのとくっついて与党に引き入れて好き放題させてる時点で自民も同罪ですが。 February 02, 2025
4RT
此奴、お頭大丈夫か、狂気の沙汰だ、パレスチナ自治区ガザにはテロリストが紛れている、
石破、パレスチナ自治区ガザの住民を倭国で受け入れ検討 公明党の岡本三成政調会長への答弁で ⇒ 住民らが『反イスラエル』のイスラム戦士となって倭国国内で暴れる」https://t.co/1K5KvwUFme February 02, 2025
2RT
ホンダ政調会長発のビックプロジェクトがいよいよ動き出した様です。さらに細部を詰めて、より良い大阪市体制の構築に繋げて欲しいと願っています。
大阪市、区政運営の「ブロック化」27年度にも導入へ - 倭国経済新聞 https://t.co/QvAVCvxHax February 02, 2025
2RT
国政維新の政調会長だった頃、税収中立を前提に、事業所得に係る累進課税の最高税率を30%まで大幅に引き下げ、金融所得に係る税率を30%に引き上げる、そして低所得者への給付を行う(負の所得税)という「大改革」を思考実験として議論したことがありました。… https://t.co/UiTh6UrDHY https://t.co/wrB3pPDspm February 02, 2025
1RT
石破首相、ガザの負傷者や留学生の「受け入れに努力」 アラブ諸国は移住拒否の声明
https://t.co/BnmfkFdoRf
「病気やけがをした方々をなんとか倭国に受け入れられないか、今、鋭意努力をしている」と述べ、医療支援としての受け入れに前向きな姿勢を示した。公明党の岡本三成政調会長への答弁。 February 02, 2025
1RT
@Parsonalsecret 外国人旅行者向け消費税免税制度
→ 管轄 : 観光庁
→ 観光庁 : 国土交通省の外局
→ 国土交通相 : 公明党
→ 公明党 政調会長 : 岡本三成
→ 岡本三成 : 本名「陳三成」 1992年に帰化 選挙区 : 東京29区
倭国国民の税金を中国国民に使う様に公明党がしている感じですね… February 02, 2025
1RT
@himuro398 @h_y_t_a_k_h_r 自民党石破総理、公明党岡本政調会長に告ぐ!
パレスチナ ガザ住人の怪我人、病人受け入れ絶対反対!
岡本政調は何を思ってか「ガザ住人を受け入れに誠意努力する!
いずれ地域のリーダーとなって発展させて欲しい」と言及!
狂ってるとしか言いようがない!
一体どうなっているのだ自公政権は?! February 02, 2025
この件、公明党の岡本三成政調会長からの支援要請で、それに対する石破首相の答弁ですね。
どのニュースを見ても(意図的に?)詳細が書いていないので、関心のある方は国会中継を見た方が良いかと思います。
該当の箇所は2:27:44から
https://t.co/cQrY3QnXFU https://t.co/mBPtdNohwn February 02, 2025
維新の政策は代表とかが方針を決めるから政調会長が責任負うものではないー!とかいってた人がいたけど、少なくとも彼は吉村さんの意見を取り入れなかったから吉村アンチは責任転嫁やめてくださいね、、 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。