1
政策
政策(せいさく)とは、政府や政党などが施政上の方針や方策を指すこと。なお、その策を実施することを施策(しさく)という。 公共政策は、公共体が主体となって行う体系的な諸策のこと。
「政策」 (2025/2/12 21:37) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.23 07:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
岸田首相と石破首相。歴代最低を争う首相だが国民は知らない。それはテレビで批判しないからだ。石破首相に至っては選挙で大敗した後、中国寄りの政策ばかり。岩屋大臣のビザ緩和も議員宿舎問題も無視。ひたすら選択的夫婦別姓に突き進む活動家でしかない。この最低の首相をメディアは応援している。 February 02, 2025
58RT
GACKTさん「ワクチンに関する発言をあからさまにデマと言ってる事がすごいですね。何を根拠に、誰の基準でデマと言ってるんでしょうね。もう言論の自由とか無いですね。この国の政策自体が北朝鮮みたいだなと思いましたね」
https://t.co/6oEC6YufbN February 02, 2025
57RT
少子化が社会的な大問題になっている現在に、
仕事、子育てをしている現役世代ががん等の重病の治療を諦め、
子どもを安心して産めなくさせる政策ってさすがにありえないでしょ…… https://t.co/GLQQC9eon2 February 02, 2025
45RT
高額療養費制度を利用しなきゃいけない医療レベルの人が受診控えるのは、
マジでヤバいでしょ。
命に関わりますよ。
湿布だけ希望の人が受診控えるような政策を出して欲しい
高額療養費見直しで1950億の医療費削減 受診控え見込む 政府(テレビ朝日系(ANN))
https://t.co/LWxJUixVc2 February 02, 2025
43RT
石破首相、この穴を塞がないで、倭国人の働き盛り子育て世代に何かあった時、治療を諦めさせる政策って何ですか? https://t.co/mM86Ve6EDu February 02, 2025
40RT
最近まで自分もコメ不足の影響は買い占めた奴が転売目的で隠したこと思ったましたが、それは僅かな影響であり、基本的な問題は長年の間違った政策によるコメの生産量不足ではないかと。今でさえ転作したらとか、輸出用米生産に補助金出すとか、馬鹿なんじゃないの? February 02, 2025
33RT
岸田前首相と石破首相。歴代最低を争う首相だが国民は知らない。テレビで批判しないから。石破は選挙大敗後、中国寄りの政策ばかり。岩屋外相のビザ緩和も議員宿舎問題も無視。ひたすら選択的夫婦別姓に突き進む。この最低の首相をメディアは応援」とkakikiSHOP氏。
類は友を呼ぶ。最低のメディア! https://t.co/7ZEZGbaQhY February 02, 2025
23RT
頭大丈夫か??って政策が立て続けに出てますけど、普通のまともな人ほど、Xでもなんでも声を上げた方がいいと思ってます。
どんなに狂った制度でも法律でも、政治家が国会で合意してしまえば、実現できちゃうのが、代表制民主主義なので… February 02, 2025
23RT
吉村・前原の愚かな考えは分かっていて、国民民主が政策を実現しかけてるのが妬ましかったわけですよ。吉村も前原も原動力はそれです。単に国民民主党の鼻をあかしたいだけです。
彼らは単なる嫉妬を動機に国民を裏切って減税を阻止しようとしています。
維新は次の選挙で完膚なきまでに叩き潰すべき February 02, 2025
21RT
自民や財務省にしてみれば維新がチョロすぎてヤバいな。社会保険料負担軽減も具体策について決まったことは何もなく、OTC類似薬の保険適用除外や応能負担の徹底というのはむしろ国民負担“増“の政策だ。これで「満額回答」とは、維新もどうやら自民と一緒に破滅したいようだね https://t.co/9VhHJ5Xcpc February 02, 2025
18RT
国民民主党の議員も候補者も支援者も、権力志向ではないんですよ。もし権力志向なら自民党か、せめて野党第一党の立民に行くし、それがだめなら維新に入る。
国民民主党に集まる人は本気で政策実現志向です。なんなら国民民主党の政策を他党が取って実現してくれて構わないと本音で言います。… February 02, 2025
14RT
#有本香 はじめ #倭国保守党 の政策は
ふつうの倭国人なら当たり前のことを言っています。
アンチはよほど都合が悪いのでしょう。
まじめに働く倭国人優遇、移民政策是正、再エネ廃止(電気代が安くなる)など。
切り抜き ショート動画 https://t.co/VfA4apL6qi https://t.co/QvVAzf42Nj February 02, 2025
13RT
本日は小金井市内でミニデモに参加しました。
くしぶち万里共同代表衆議院議員にもご参加いただき、大きなアピールをすることが出来ました。
主催者の方はじめご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。
#れいわ新選組
#村上ようすけ
#小金井市政策委員 https://t.co/fLN5hMo5Ip February 02, 2025
12RT
はぁ〜狂気の政策だ、
国産米高騰しているのに、アフリカに供与とは呆れる。
此奴ら、お頭大丈夫か、
【え?】倭国政府、アフリカに10億円の無償資金協力、政府備蓄米を供与 https://t.co/Uce6MIp800 February 02, 2025
10RT
川口市のクルド人問題を解決しようとしない自民党が保守ですか?川口市の人口が減っているのは外国人が原因です。倭国人は自動車運転免許を取るのに約30万円の金が掛かる。中国人はずっと安く簡単に倭国で車に乗れる。そんな政策を続ける自民党が保守ですか?これは直ぐに改善できることですよ。 February 02, 2025
10RT
八戸市中心街にて、れいわ新選組のチラシを配布しました。
今週の日記
2月16(日) 30枚
2月17(月) 250枚
2月18(火) 200枚
2月19(水) 100枚
2月20(木) 300枚
2月21(金) お休み
2月22(土) 30枚
2月累計 1330枚
れいわの基本政策
https://t.co/OhdS5ic5mf
チラシデータはこちら
https://t.co/2uMwfsV6cP https://t.co/Tobdx7dIb3 February 02, 2025
8RT
これは鋭い!名古屋市の精米店「わりでんや」さんが、政府備蓄米放出の真相を解説。外国人などによる「転売ヤー」にタゲが集まっているのは政府にとって、おいしい状況。実際は新米流通の時点で「需給」がマイナスからスタート。政策を改めない限り、慢性的なコメの供給不足が起こる可能性が高い。 https://t.co/PJDk7dXhdI February 02, 2025
7RT
今、減税政策の話をしないことは、普通にマクロ経済政策のセンスないだろと思う。
これから景気後退に入りそうな中で、景気浮揚策としての減税を準備しない、トンデモ連中が、減税はポピュリズムだ!とか叫んでいるのはマジ末期だなと。
減税への賛否以前に、頭が悪い自殺志願の連中と会話不能。 February 02, 2025
5RT
大規模な減税政策でイギリス銀行にガチンコ勝負を挑み44日で失脚したリズ・トラス元英首相「私達はトランプ大統領を見ている。イギリスにもトランプが必要だ。ジェンダーレストイレ撤去やトランスジェンダーの女子スポーツからの追放を望んでいる。
https://t.co/hTCFxJzaOB… February 02, 2025
5RT
石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論
初めてまともな意見を聞いた。不良外国人と共生出来ないと思っているなら、早急に対応して下さい。岸田政権で決めた、実質移民大量政策も白紙に戻して! https://t.co/nj9HG0OE6F February 02, 2025
5RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。