1
支持率
0post
2025.11.21 22:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
石破前首相の発言が、今なお頭から離れない。戦後80年所感を発表時に、「メディアと権力が一体化することが一番怖い。誰も批判しなくなってしまう」と指摘したのだが、後を継いだ高市首相の支持率は非常に高い。支持率が高ければ高いほど、メディアが「空気を読む」ことにより批判しなくなりかねない。いかなる時も、「空気を読まない」メディアが必要だ November 11, 2025
88RP
鳩山由紀夫元首相と山本太郎代表が対談。
私が、最初に衆院選に立候補した時の党首、そして、今年はじめて参院選に出馬した際の党首、そのお二人の対談です。私自身、非常に感慨深いものがあります。
対談の中で由紀夫さんは、今回の高市首相の台湾に関する発言について、「私だったら『間違えた』 といっていいと思う」と述べられていました。由紀夫さんらしい見識だと思います。
が、「間違えた」といえば、かつての民主党も、決定的な間違いを犯しています。
現在の高市内閣よりも高い支持率を誇った鳩山内閣。その発足前に行われた総選挙(2009年)で、民主党はこう訴えました。「自分たちが政権を取ったら、4年間は絶対に消費税はアップしません」と。しかし、その1年後の参院選において、新しく就任した菅直人首相が突然、「消費税を5%から10%に」と言い出したのです。結果的に、民主党は選挙に大敗しました。それで懲りたかと思いきや、さにあらず。その2年後に野田佳彦首相が、また「消費税10%」を打ち出したわけです。
そして現在、野田元首相の当時の決定により、多くの国民が消費税によって苦しめられています。中小企業の倒産も、あとを絶ちません。
民主党設立時(1996年)のメンバーであった私としても、この消費税の問題に対しては、極めて残念であり、憤りも感じています。
『論語』に書かれている通りです。「過ちては改むるに憚ること勿れ」ではないでしょうか。
※なお、お二人の対談自体は、たいへん興味をそそられる内容で、YouTubeで繰り返し視聴させてもらいました。
https://t.co/ZPwveorIUz
山本太郎氏「いつ現場に戻るか」 鳩山氏に政界復帰求めるも「現場監督ですか…」やんわり https://t.co/zv1h7QPftP @Sankei_news より November 11, 2025
9RP
「支持率60〜80%超」なんて数字が出てくる理由が本当にわからない。
高市政権の“緊縮財政+強硬外交”で株価まで冷え込んでいるのに、
それでも支持する人がそんなに多いというのなら——
さぞ倭国人は、
財政悪化も物価高も物不足も心配なく、
戦争リスクにも怯えず、
自分の生活も将来もまったく不安がないほど“裕福”なんでしょうね。
倭国は素晴らしい、世界一、絶対に間違っていない——
そう“刷り込まれた国民”は、やっぱり違いますね。 November 11, 2025
4RP
中国は2023年8月に倭国産水産物の全面禁輸措置をとっていて、以降は倭国側も輸出先の分散化を図り、2024年の倭国の食料品輸出は「12年連続過去最高」を記録してるんですよね。
なので、共同通信はいつものように過度に煽って支持率を下げようとするんじゃなくて、
「倭国の食料品は世界的にも人気があり、新市場の開拓や国毎の需要に応えていけば、輸出拡大は今後も期待できる」
「政治的対立が発生した際に、すぐに経済的威圧をかけてくる所に依存しすぎないようリスクヘッジしていくべきだ」
といった、前向きかつ建設的な意見を発信してもらいたいものです。あなた方が倭国の報道機関ならね。 November 11, 2025
3RP
【高市首相、就任から1カ月で起きたこと】(1/5)
🇯🇵 高市内閣は「イメージを通した政治」という路線を明確にした。首相の公の活動は綿密に計画されており、あらゆる会談、演説、一挙手一投足までが「決断力と規律を備えたリーダー像」をつくり出している。
「決断できる政治」戦略は奏功している。新内閣の支持率は高く、永田町では1月衆院解散論まで囁かれるようになってきている。
歴代首相が行ってきた非公式の「会合」や議員との「会食」を意図的に避けているとも指摘されている。公務後は公邸に戻り、文書や報告書の確認に時間を割いており、これも勤勉さのアピールとなっている。 November 11, 2025
2RP
・・・なにこの酷いオチ、ホント馬鹿の島だな。
この能力と記憶力で支持率7割の首相なら、倭国人にはまともに国を運営する能力が無いってことだな、悲しいけど。
【台湾有事】アホ「岡田の質問のせいだー!」 →高市も4年前に同じような質問をしてました
https://t.co/L4TvOmKLE7 November 11, 2025
2RP
歯切れの悪い言い訳 (給付金は前の総理の事 消費税減税言ったのはひら議員の時 今は党内の賛同が得れないレジが…)政治家が都合悪い時の答弁そのもの❕これで支持率69%とは 国民ってどこ見て期待してるのか?摩訶不思議
だから色々騙されるのだと再確認しました (コロ💉など国民の80%済みですし😞) https://t.co/7UaUJAxgjm November 11, 2025
2RP
やばっ…💸「無料バス」公約に暗雲!ゾーラン・マムダニ議員が大炎上中🔥
ニューヨークで急浮上中の左派議員、ゾーラン・マムダニ氏に、有権者から”買ったあとで後悔”の声が殺到しています😨
原因は…
🚌「無料バス構想」を掲げたはいいものの、インタビューで財源について突っ込まれ大撃沈😵💫
記者:「約1,071億円(約7億ドル)どうやって出すんですか?知事は増税NGって言ってますよ?」
マムダニ:「法人税を上げます😤」
記者:「いや、知事が“ダメ”って言ってるんですけど?」
マムダニ:「大事なのは“どう出すか”じゃなくて“出すこと”なんです😑」←???
😅視聴者ポカーン。
結局、“どう”が一番大事でしょ…
SNSでは
「こいつ詐欺師じゃね?」
「共産主義者ってマジで金の出所考えてないよな」
「NY市民、まんまと騙されたな🤣」
という声が爆発中💥
💬一部では「ガバガバ左派の典型」「インスタでバズって調子乗りすぎた結果」との批判も。
📉支持率、ダダ下がりかもしれません…
#ZohranMamdani #無料バス詐欺 #ニューヨーク騙された November 11, 2025
2RP
@YoichiTakahashi ヒラメとカレイの集団の官僚のなかなか上目にならない財務官僚が政策に精通してて支持率の高い高市政権にとりあえず今回は屈服の感じですかね?この先はどうかわからないですが
ただ首相を呼び捨てのこの記事どうなのかな?と November 11, 2025
1RP
@nishichibakaede 高市内閣になって
都合が悪くなった人達はいるよね。
ただその都合が悪くなった人達より
良くなった人が多いから支持率が高いんだよ。 November 11, 2025
1RP
@fujimaki_takesi トリプル安でも内閣の支持率が高いという事は国民の多くはよくこの深刻な事態というか気配を軽く見ているのでしょうね。世界恐慌前夜と似ています。もっと円安、金利上昇などが進んで国民の多くがやばいと思い始めた時がほんまにやばい時です。一気に崩壊するでしょう。 November 11, 2025
1RP
@uchisaiwaichoTK 『政府とメディアが既に癒着しているから、高市の支持率が高い』だけでしょ。
高市のあの姿を見て発言を聞いて、支持するなんてまもとな思考をしているとは思えない。戦争になって喜ぶ倭国人なんて、利権政治屋かただのバカのどちらかだろ。 November 11, 2025
1RP
旧統一教会に解散命令で支持率低下てどういうこと❓
やっぱり高市は怪しいちゅうことですかね❓
#自民党は統一教会
#高市やばい https://t.co/FfyGXKTNuu November 11, 2025
1RP
@uchisaiwaichoTK やはり石破さんに続投して欲しかった。石破さんは言うことが核心を突いている。裏金議員も含めた高市一派が引きずり降ろした訳だけど、高市だけはダメと多くの国民が声を上げたのに何故高市が首相になり、支持率高い状態なのか、おかしい。腐りきったメディアのせいに違いない。 November 11, 2025
1RP
陸客來台是馬英九總統的政策,此前陸客為零,2008年開放時僅33萬人來台,第二年就逼近百萬,2015年來到高峰,全年418萬人。
直到蔡英文上台,520致詞本來獲得好評,一天之內急轉直下,兩岸關係急凍,李大維回憶錄直指台北有人從中作梗,我直接想到的人就是蘇某。
陸客是世界各國遊客中,最容易受政治氣氛影響的群體,2016年前五個月還在馬英九總統任內,全年還有350萬陸客,之後2017、2018、2019都只有270萬人上下,幾近腰斬。
旅遊業恨死蔡英文,無人不罵,直到新冠疫情爆發,陸客幾乎全斷,至今沒有恢復,今年前八個月僅43萬人。
台灣對中國民眾最主要的吸引力,可能並不是台灣有多好玩,而是那個課本上的日月潭、阿里山。中國民眾想來台灣,是因為想來看看那個共產黨還沒有解放的小島、「還沒有收復的國土」、「還沒有回歸的同胞」,好奇心大過於對旅遊品質的要求。
而台灣的國內旅遊,就在長年賺陸客錢、賺好奇心一次性消費的情況下,逐漸失去實力,近年來國旅品質之差、價格之貴,在疫情解封之後,國旅急轉直下,民眾根本不願再去。去墾丁不如去倭国已經成為全民笑話,觀光局的統計可以明顯看出,民眾的「國旅」已經變成一日遊,大家不願再全家出遊住宿,因為旅遊品質實在不值得。
這些天看到倭国社會應對中共壓迫,實在深有所感,倭国即使是在野黨,也不能忍受中國的外交欺壓,倭国的官員公開檢討為何要依賴會對自己經濟威脅的國家;倭国的漁民不用出口中國,也能把水產賣出兩倍價。倭国這個靠品質取勝的國家,沒有人低聲下氣求中共,高市早苗的支持率竟然衝上七成。
為什麼倭国旅遊強而台灣國旅人人罵,為什麼倭国漁民沒人罵政府,而是認為出口到中國讓人感到有點怕?為什麼全世界都想蓋晶圓廠,但倭国就能比美國更快蓋成台積電熊本廠?為什麼倭国始終保持實力,不用在人民幣面前下跪?那恐怕是因為他們堅持品質與實力,他們認為品質做好就會有客戶,而我們的社會就沒有這種決心與覺悟。
國旅實在就是一個最大的教訓,十幾年下來,我們究竟得到了怎樣的國旅。台灣社會真的要痛定思痛,好好想一想,我們要賺容易的錢,還是要累積能持久的財富,我們到底都是用一種怎樣的態度在過生活。 November 11, 2025
1RP
スゲートランプにご都合主義の本です事。今アメリカでトランプのせいで多くの国民が飢えて職場を失い家を追い出され人々何行列を作って配給の食糧を元でさめてるのも隠せると思ってるの?国民は怒ってるよ!!トランプの支持率は30%切ってる。かつてトランプ激支持者も今やトランプ反対派🙄 https://t.co/2I1HCyIQHV November 11, 2025
@teruko_JMYG_bot 維新への配慮という事にしておけば自民党の支持率は大丈夫とか?
笑
(国会議員も完全実績主義にしたら良いのでは?…国民の手取りが増えた分だね上げるって感じ)
ヘッタラ、モチ、ヘラス
😃✨ November 11, 2025
「高市政権の政策には円にとってのプラス要素が全くない」
#インフレ
触れるもの全てを安く弱くするSanae TouchまたはSanae Torch🔥
正直、G20にきてほしくないんじゃないかな。縁起が悪いもん。
ぴょんぴょん #サナ活、トランプ(支持率急低下)の次は、誰の腕をとる?
#赤字国債 #トリプル安 https://t.co/U05iGsZoYi November 11, 2025
すげえ、如実に効果が現れている
倭国国が正しい道を進んでいる
高市総理の支持率がまた上がっちゃうよ、どうしよう... https://t.co/liqScYEU3T November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



