搾取 トレンド
0post
2025.11.29 07:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
議員定数を削減すると、より少ない議員に権力が集中します。
例えば700人の国会議員を100人にしましょうか。
そうすると、たった100人で国民の命にかかわる予算や法律を決めれるようになるわけです。
51人買収すれば国政は思いのまま
どう考えてもダメです。
議員定数削減は「明確に独裁に向かう罠」です。騙されないでください。国民の政治不信を逆手に取って、あなたを騙そうとしています。
国会議員に払うコストなんかより、腐った独裁政治の方が国民にとって圧倒的にハイコストです。
お金どころか人生を搾取され、最悪、戦争に巻き込まれます。
とにかく権力というものは国民をどうにか騙して、コントロールしようとするものです。
そのつもりで政治をチェックして下さい。
むしろ国会議員は倍に増やしたっていいと思います。
今の莫大な労力や資金が必要となる選挙制度を見直し、色んな人が議員になれるようにすることで、腐った議員を相対的に減らすのが現実的な政治の正常化につながるからです。 November 11, 2025
197RP
一言一句同意。拡散。
「母子のために母子の心身の健康をサポートする専門職」なのに、「男性のために」働きたいと言っている時点でもうズレている。助産師という仕事の意義や目的、職務内容すら理解できていない。そればかりか、自分たちのいいように捉えている。
現実をきちんと認識できずに、自分たちの妄想、ファンタジーでなんでも思う通りにできてしまうと思ってしまう。特に、それが女性まわりのことになると顕著なんですよね。男が助産師として出てきたら、母子のメンタルサポートどころか、かえって恐慌を来すわけです。助産師の目的を達成できないどころか、かえって逆行してしまうんですよね。
この矛盾や理不尽さに気づけないところが、倭国の男たちなんですよ。男の欲望中心で、女はその欲望に搾取される対象としか見ていないから、女には何をしても許されると思っている。
まあ、みんながみんなそういうわけではないのでしょうけど。圧倒的多数なんです。
そういう男たちを野放しにする法律や社会体制ですしね。 November 11, 2025
14RP
@AmbWuJianghao ここまで大嘘付いて恥じない外交官見た事ない。
チベット国
ウイグル国
南沙諸島
侵略搾取してるじゃないか!
盗っ人根性卑しく尖閣領海侵入してるだろ!
インド領土も搾取しようとしている。
恥を知るべきです。 November 11, 2025
10RP
優しさ搾取
やりがい搾取はよく聞くけど
優しさ搾取もあるよね
皆が帰っていく中
頼まれごとが断れなくて
いつの間にか居残っている
負担が偏る
看護の世界あるある
優しい人ほど疲れてるんだよね
って痛感する
でも優しさは無限じゃない
削られ続けたら心が先に倒れちゃう
あなたの優しさは尊いけど
守るために線を引くことも立派なスキル
あなたの“優しさ”搾取されていない? November 11, 2025
3RP
大谷翔平の寄付見て「聖人だ」とか崇めてる奴、お花畑すぎる。あれは最強の「節税」兼「ブランディング」への投資。数億円払って数百億円の好感度とCM契約買ってるだけ。金持ちの行動には全て「利益」という裏がある。「善意」なんて言葉を信じてるからお前はいつまでも搾取される側の養分なんだよ。 November 11, 2025
2RP
調子こいてんのは今の高齢者だろうが。
若者を搾取して喜んでいるこんな恥知らずになるくらいなら潔く◯んだ方が100倍幸せだろ。
我が我がの高齢者も、高齢者擁護の醜い駄弁も見てられたものではない。
人生を舐めすぎ。 https://t.co/oNnskiAmfi November 11, 2025
1RP
この世の一番の不幸は自分の頭が悪いと思い込み、他人に搾取される道を選んでいる事に気がつかず、単なるプライドとか社会的慣習に束縛されて、リスクとリ夕ーンの割に合わない道を選び、結果孤独にはめつしてしまうこと。他人の肥やしになってはいけない。いつだって自分を助けてくれるのは、自分だけ https://t.co/2aD1LQco0I November 11, 2025
1RP
#自己愛性パーソナリティ障害
自己愛は、自分の利益となること
自分の立場を守ること
自分が良く見られること
つまり、自分のためになることを
まるで、世の為人の為のように言いながら
人を利用し、搾取したりします。
そして、その嘘がバレても
しらばっくれて、そんなことは言ってない
それは自己責任だ!
と逃げます。
それに怒り、追及しようとすると
「侮辱、名誉棄損だ!」
と被害者面をしながら、逆ギレし
攻撃してきます。
どうしようもない
卑劣で卑怯な人間ですが
現在の社会構造では、自己愛の有利な
逃げ道が多く、中々、追い込めません。
なので、可能な限り、早く見抜き
無視し、離れ、相手にせず、関わらない。
現状の社会構造、法的環境では
それが、対処としては、得策になると思います。
勿論、徹底的に戦うことも、ありだと思います。それは自分次第と思います。 November 11, 2025
1RP
娼婦幻想というか、みんな売春婦に過度なファンタジーを抱きがちじゃね?みたいなことは思いますね。「ホストに搾取される可哀想な少女たち」みたいな話もそう。よくわからない存在だからこそ無駄にドラマティックに解釈してしまうと言うか。 https://t.co/mRzfeOqRdz November 11, 2025
1RP
優しくて素晴らしい人の、優しさにつけ込み、利用、搾取しようとするような人間がのさばってしまうのは、やはり、理不尽ですね。 https://t.co/CMJp8qUNCs November 11, 2025
1RP
くっさいチ◯ポが大好きな地味で真面目な爆乳OLは【時間停止】させ特殊性癖を満たす為、欲望のまま男達のザー◯ン搾取後、おしっこマーキングしまくる一部始終! https://t.co/sO9ZXozZa5 November 11, 2025
1RP
「ここは生活と仕事の場。祈りは尊重する。でも職場そのものを礼拝所に作り変える要求はしない」この線引きを、社会が静かに共有しているって大事だよ。倭国は優しい。だから最初の一歩を出しやすい。でも倭国の弱点は、その一歩が一度通すと、後から断りにくい仕組みになってしまうところ。
優しさは、境界線がないと搾取される。
善意は、契約がないと崩れる。
権利は尊重する。
だが、要求は契約に落とす。
特例は「期限」「規模」「責任者」「利用条件」まで書く。もっとが出たら、感情ではなく合意文書に戻す。これができれば、倭国は毅然になれる。
ただ静かに、ルールを守る国になればいい。
悪いのは移民でも宗教でもない。
悪いのは、境界線を描く勇気を失った社会。
ここは倭国だからって言える勇気が必要。 November 11, 2025
1RP
最大の少子化対策は、小泉・竹中が行った派遣法改悪をやめることだと思う。
子供を産んで育てる世代から中間搾取して、貧困化させて子供を産みにくい・育てにくい仕組みはどう考えても狂ってる。
世界的に見ても、倭国の派遣業・事業所数は突出していてあまりにも異常です。 https://t.co/LSK5eTAyhM November 11, 2025
カルトはブラッシュアップしないから、永遠にデマを振り撒きます。また、劣化した資本主義国家の民はそれを普通に受け入れる。で搾取される。結局資本主義🟰親ガチャ(いい意味でも、悪い意味でも) https://t.co/LEcduMEIwh November 11, 2025
🌐お金を動かす力=人間の自由
昔は“銀行”がその力を持っていた。
しかし、
その古い時代は終わりを迎えています。
ブロックチェーンによって、
そして、WeFiによって、
これまで搾取され続けていた【価値】を、“みんなのもの”として奪還し始めているのです。
スマホひとつで、
自分が銀行になる時代。
未来の金融は、私たちの手の中にあります。
#WeFi #FutureOfFinance #DeoBank
⏬️さぁ、WeFiに参加しよう!
https://t.co/F8fsHoRgep…
⏬️WeFiが学べるオープンコミュニティ
https://t.co/YCBwAbCPxL…
⏬️WeFiとは何か?
https://t.co/vzIwO1VqVI… November 11, 2025
@youjyakusi 若者が搾取されすぎて消費できないどころか、インフルワクチンさえ高くて控えちゃってますものね…🥺
ビレヴァンやアニメイトが無くなってしまったら困るのですが…😢😢 November 11, 2025
@acchi_my26 なんかいずさんの話しでどんどんお金を搾取されてる人たちを見るとなんか悔しいです。情報出す側ももちろんですが、取りに行く側もどこから何を学ぶか。ちゃんと見極めたいところですよね。 November 11, 2025
やりすぎというか...、財源って本当に大丈夫なのかなって心配がある
倭国の富裕層から沢山搾取できなければ、今の政策のままじゃ結構先が怖いかもしれない https://t.co/9ITH5Te4Jt November 11, 2025
富裕層は損するからなぁ、だから倭国から出て暮らす人が多い
金持ちなら外国の方が安く住める所は沢山あるからね
倭国は富裕層からの搾取が多すぎて、今の高市政権の財政でと何年持つかわからないのが怖い
特に防衛省の小泉とか、高市が自衛隊に金使いまくりだから、ちょっと自重してほしい November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



