抑うつ トレンド
0post
2025.11.27 13:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
Brain rot(直訳すると脳の腐敗)=脳の慢性疲労+認知の劣化
原因は低質コンテンツの過剰摂取。特に、
・負のニュース無限スクロール
・目的なしのダラ見
・SNS依存(ドーパミン回路の過刺激)
影響として、
・注意が続かない
・記憶が浅くなる
・判断・問題解決が鈍る
・不安・抑うつ・自己肯定感の低下
対策
・画面時間を減らす
・ネガティブ&過刺激アカを外す
・非デジタル活動を入れる(運動・外、読書) November 11, 2025
19RP
全面賛成!!
発達障害に限らず、典型発達を対象で高IQ群が一般群より不安や抑うつのリスクが有意に高いのは周知の事実(大規模研究沢山)
IQが高い=メンタルが安定は 科学的に誤り
「高IQで悩む子」は例外や少数派ではなく、人口内で十分な規模の典型的現象
社会的期待負荷でより悪化します https://t.co/skJsTbXSW3 November 11, 2025
1RP
95/東海/LよりのB/抑うつ/躁鬱/不安障害
依存/即レス/嫉妬/DM〇/通話❌/恋人有
いつでも絡めるお友達欲しい
下系の話、エロ垢❌
#病み垢さんと繫がりたい #病み垢女子さんと繋がりたい #病み垢 #LGBTQさんと繫がりたい #レズビアンさんと繋がりたい #共依存相手募集中 https://t.co/pHDPAT7mIl November 11, 2025
小学生の頃に親に連れられて精神科に行ったが、病名告知もなく薬を出されるだけで、すぐに止めた。
その後も不安や抑うつ、希死念慮が続いた。
それから10年以上たって、精神科通い。
初診時は通院歴なしに丸をつけてしまい、幼少期の話もしていないが、AIによるとこの経歴なら障害年金通りそうだと→ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



