1
手抜き
0post
2025.11.20
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これは手抜きではない 作画枚数も減るし立派な手法です こういうのをもっと考えて使ってってほしいのよ 無駄に力を使わせるな、大抵頑張った割に大して効果的でもないんだから https://t.co/5jMmYR7WIg November 11, 2025
1,011RP
母の愛ってのはな、だいたい弁当箱のフタを開けた瞬間に全部つまっているのよね。高校最後の昼休み、学ランの兄ちゃんがワクワクしながらフタ開けたら、真っ白な白米だけ。隣の坊主の子は、ピカチュウのキャラ弁。ランチクロスの上に、エビだ卵焼きだ野菜だって、色まで完璧。パッと見りゃ、どっちが「愛されてるか」って話になりそうでしょ?
でもさ、そう単純じゃないのが親子って関係。
白米だけの弁当ってのはさ、「何も考えてない手抜き」か、「いろいろあったけど、とりあえず今日はここまでが限界だった」か、そのどっちか。
朝から仕事、下の子の世話、介護、パート、家事、バタバタの中で、せめて腹だけはいっぱいになれよって、ギュウギュウに詰めたコメ。
おかずはゼロでも、「あんたにだけは腹減ったまま卒業してほしくない」っていう、ギリギリの愛情のにぎりこぶしみたいなもの。
一方のピカチュウ弁当はどう?
海苔でほっぺ描いて、黄色いご飯丸めて、揚げ物揃えて、色のバランスも完璧。モンスターボールのおにぎりまである。
あれはもう、母ちゃんの18年分のアルバムを、最後の一個にぶち込んだって感じだね。
「ここまでよく育ってくれた」「あんたの好きなもん全部入れたよ」「もう明日からは一緒に通学しないんだね」っていう、言葉にならないセリフが、卵焼きの層の数だけ重なってる。
で、極めつけがさ、研修医一年目の娘が救急でクタクタになってるって聞いた途端、弁当屋、おふくろ支店を開店しちまう母ちゃんだよ。
あれなんかもう、愛情と言う名の執念。社会人になっても、白衣着てても、医者になっても、母ちゃんの頭の中じゃ「ちゃんと食べてるの?あんた、痩せたんじゃない?」で止まっている。
面白いのはさ、どの弁当にも共通してるのは儲けじゃなくて損だよ。
時間も手間も睡眠も削って、材料費だってバカにならない。
経営として見たら赤字もいいとこなのに、本人はニコニコしながらキッチンに立ってる。
これが資本主義じゃ計算できない、母のバカさであり、倭国の強さなんだよ。
台湾だのパレスチナだの、世の中ギスギスしてるけどさ、教室の片隅で白米だけかき込んでる男子と、キャラ弁崩すのがもったいなくて写真撮ってる男子と、病院の休憩室で弁当をかき込む研修医。
その全部の背中の向こうに、台所の電気だけポツンとついてる朝5時のキッチンがある。
母の愛ってのは、「お前のためなら、今日も自分を後回しにしてやるか」っていう、世界一採算の合わないビジネスを、誰にも褒められずに続ける覚悟だよ。
白米だけの弁当だって、ピカチュウ弁当だって、大量の研修医弁当だって、あれは全部、「まだお前を諦めてないぞ」っていう愛情。
だから、フタ開けてガッカリしたやつも、泣きそうになったやつも、大人になってから一度でいい、こう言ってやりゃいいと思う。
「あの弁当さ。ちゃんと届いてたよ。うるさいほど愛が詰まってたよ」ってね。
それが言えたときに初めて、あの白米もキャラ弁も、完成する。 November 11, 2025
480RP
心が折れそうな人の特徴をまとめました。
下記の点が多い人は気をつけてください。
・自分へのご褒美がやたら多い
・いつも同じものを食べている
・自分が弱っている気がする
・未来のことを考えたくない
・誰かの一言が妙に気になる
・昼は眠いのに夜は眠れない
・本を読む気にすらなれない
・部屋がどんどん荒れている
・風呂に入るのも面倒くさい
手抜きというものは仕事ではなく、日常から始まります。燃え尽き症候群にならないためにも、自分へのケアを大切にしくてださいね。 November 11, 2025
49RP
なぜかいいねが普段から付いてるしみんな見たいんだよね、この光景
だから書いた、手抜きですまねぇぜ
いつかちゃんと書く https://t.co/jhf3Pi4EMZ https://t.co/MAykbdbFlD November 11, 2025
17RP
主食の草のタネを食べるコウヨウチョウ
現地では畑を荒らす害鳥です
人が農地を拡大し 作物を食べることで
乾期を乗り越える個体が増え
雨期の繁殖でさらに増加するという負のサイクルが続いています
🟧23日 日曜夜7時30分~🟧
『“手抜き”で爆増!アフリカの鳥嵐を追え』
https://t.co/UWE2pVK1sV https://t.co/M2h9lLOJ0f November 11, 2025
12RP
今年はスケジュールが立て込んでいたので簡単に済ませちゃいました💦手抜き弁当でお恥ずかしいデス🙏💦
🌱『今年も素敵な仲間と一緒にお祝いできて羨ましいね!』
#雑草の日
#雑草の成長をお祝いする日
#TSG
#5点ラジオ https://t.co/YoMiy13XeY November 11, 2025
10RP
巣の天井を突き破って出てきたヒナにびっくり!😱
1度の繁殖を超短期間で終わらせるコウヨウチョウの巣は超簡素
その期間だけ乗り切れば良し!👍👍という潔さを感じました
🟧⏰23日 日曜夜7時30分~🟧
『“手抜き”で爆増!アフリカの鳥嵐を追え』
https://t.co/UWE2pVK1sV
#ダーウィン鳥部 https://t.co/FUcSvfFHGH November 11, 2025
9RP
皆様🐼おはよーございます🎶今朝はぁ~手抜きコレナ♪ヽ(´▽`)/ 結構イケル😋 素敵なヨキヨキ木曜日を~🙆♀️☘️🐈️♪今日もヨロシクお願いします🤗 #木曜のあさ #皆様オツカレサマ 首毛で口が隠れる🤭ラナ元気♪ https://t.co/ZX1YEkHMak November 11, 2025
7RP
親分凄すぎて、わい30歳でこんな手抜き弁当食べてるのが恥ずかしくなってきた… https://t.co/mBJMIi3ObT https://t.co/QRxiYfrdvW November 11, 2025
6RP
鉾田市 ニューラーメンショップ鉾田店
(定休日 月曜日)
オープン時から気になってたラーショに念願の初訪問🤗
朝8時から営業で朝ラー🍜も楽しめるなんて最高すぎる✨
しかも朝8時〜10時限定
500円でアサッパラーメン🍜という神メニューが👀
食べるしかない😋w
コレ手抜き無しの本気のラーメン👍 https://t.co/WjSb1UPADb November 11, 2025
5RP
いろいろあってポストできてなかった先週末の晩御飯
以前も何度か登場したことのある
レンジで作るやけくそ唐揚げ(リュウジ先生)
塩昆布&胡麻油納豆(お友達の納豆シリーズ)
おなじみたこわさ冷奴(乗せるだけ)
手抜き晩酌万歳🙌🍺
#おうちごはん #料理好きな人と繋がりたい #料理記録 #晩酌 https://t.co/4oF1JE3Q1c https://t.co/cQjlPXmMqw November 11, 2025
4RP
1/24バーガハリBS-R
骨格部分の目処が立ってきた
FDMの積層痕とか欠損部位とか「どーすんじゃ?コレ」って感じでしたがなんとかなるものです
気合いを入れすぎると時間だけが膨大に溶けるのでテキトーに手抜きで処理していきます
#ニーヨン教 https://t.co/BNPboYEnDV November 11, 2025
4RP
おはようございます✨
スリコケースに縦に作成してた天が割れたジオラマを横向きに😆👍
手抜き感はいなめませんが横向きに揃って良い感じに🫣
#フィギュア倶楽部
#フィギュア愛でる部
#素人ジオラマ
#ワンピース #ONEPIECE
#後はドン作成だけ
#プラバン買い忘れ https://t.co/qeIY3VUwva November 11, 2025
4RP
コレ履くだけで1000円のGUのスウェットですらサマになるの何でなん…?歩くだけでふわって揺れるAラインと、フェイクスエードの上品さが優勝。ストレッチも効いてて「え、パーティ行くの?」って彼が言うほど高見えなのに、デパコス1コ買うより安い。トップス手抜きでもオシャレ感出せるの反則よね…。 https://t.co/M6e1BmHjY1 November 11, 2025
3RP
おはようございます٩(*´꒳`*)۶
かなり寒い朝デス、、、
😷気管支炎患い、その後の苦しい咳
は落ち着いてきました😌💭。
さて、二人分お弁当です!
春巻きに焼売弁当ー🍱
かなり手抜きで💦🙏💦
今日も楽しい一日をねー٩(๑^o^๑)۶
#お弁当作り楽しもう部 #お弁当日記 #お弁当記録 #お弁当作り https://t.co/6qLfqcmCFv November 11, 2025
3RP
【予約頻度について思うこと】
この話題について話そうと思った
きっかけがありまして
それは本指名のお客様からのDMでした
↓内容一部抜粋
『11月は色々と忙しくて時間の確保が
難しく会いに行けません
申し訳ございません
12月には
お会いしたいのでまた打診をします』
と
忙しい日々の中で
わざわざ送ってくれました✨
最初、読んだ時はただ嬉しいッ‼️
ありがとう✨‼️
って感情だったのですが
返信を書いてる途中
なにか違和感を感じました🤔
読み直してみたり、
絵文字から読み取れる感情を
考えたりしてわかった
違和感の正体は
【申し訳ございません】
でした‼️
いやいや
何も申し訳なくないのよ‼️✨
これがこの話題について、
僕の価値観、主観を話してみようと
思ったきっかけです🐶
予約は月1じゃないといけないのかな❓
少ないと忘れられてしまうかな❓
予約頻度が少ないと手抜きされるかな❓
逆に‼️
もっと会いたいけどあんまり多いと
引かれちゃうかな❓
連日は気持ち悪いと思われるかな❓
キリがないくらい悩みは思いつきます😖
どう思うかなんて
セラピスト個人、個人の価値観なので
代表してこうだ‼️とは言いませんが
良いセラピストであればあるほど
お客様の予約頻度に対する
感情の介入は
無いんじゃないかなって思います🤔
お客様、1人、1人に
色んな背景があります💦
たまにの息抜きにだけ必要な人、
高い頻度で
利用することが楽しく好きな人、
経済的な状況の関与もあるでしょう😖
そんなの当たり前で‼️
ちゃんとわかってます😌
そこで比べたり、僕は絶対にしません‼️
だから
今月は行けないとか、
次は半年後だ、とか全く気にせずに
居てくれると嬉しいです👏✨
予約頻度に対する感情の介入は
これが正だと僕は思いますが🫡
感情ではなく
予約頻度そのものへの介入については
引用ポストのアンケートで
僕もちょっとわからなくなっていて
見直しが必要だなって思っています🤨
会ったことのある
セラピストからの『会いたい』は
嬉しい人が多かったですよね~(*´ω`*)
あのアンケートをとる前の主観は
しつこい営業って乞食みたいでダサい‼️
それよりも会いたいと思ってもらえる
自分磨きを黙々とやれよ‼️
って思っていました😬
今考えると
色んな可能性を考慮せず
決めつけてる自分のほうがダサかった😖
話しが逸れてしまいましたが
ここに関しては、お客様1人、1人と
しっかりコミュニケーションをとって
慎重に進めていこうと思っています🫡
てか、この際だから聞いちゃうww🤣
本指名様✨
『会いたい』って言っても
重荷にならないで嬉しいだけの人
DMで教えて~
嬉しいだけのことなら
自分の主観をぶち壊してでも
取り組んでいきたい✨👏
予約頻度って直接的にお金にも関係する
デリケートな部分なので‼️
そこの部分を大切に考えてくれない、
お客様目線になってあげれてない、
そんなセラピストを今、
指名してるなら
僕は剝がれることをお勧めします☹️
人の本質ってそういう時に出るから
しっかり見極めて
素敵な女風利用に
自分自身でもしていくんだよ☺️
頼むね(`・ω・´)
あつむ🐶
#思うこと
#さいたま秘密基地
#大宮秘密基地 November 11, 2025
3RP
倭国の方々が何かを極めようと決めたとき──それが自動車でも、カメラでも、アニメでも、包丁でも、そしてウイスキーやクラフトチーズであっても──その分野を「究極の完成形」にまで高めてしまいます。
では、なぜそれが可能なのでしょうか。
理由の一つは、カイゼン(継続的改善)への強いこだわりです。しかも自分のエゴを挟まず、地道に、粘り強く、小さな改善を積み重ねていきます。
これは、中国語の「差不多(チャーブドゥオ)」──「まあこのくらいでいい」「だいたい合っている」──という考え方とは対照的です。この姿勢は中国では一般的で、結果的に妥協や手抜きにつながりがちです。一方、倭国では「十分良い」が「十分ではない」という文化が根づいています。
この「差不多」という発想は、毛沢東時代の混乱や長い共産主義による影響から生まれたとも言われますが、その一方で、カイゼン方式よりも速いイノベーションを生む側面もあります。
ですが現在、倭国はウイスキーではスコットランドを上回り、世界最高レベルのピザを作り、北海道のチーズ職人たちは国際的な賞を受賞しています。
倭国文化には「職人(Shokunin)」の精神が深く根づいていて、「一つのことをとことん極める」という姿勢が尊重されています。倭国を訪れると、その光景を至るところで目にします。
大阪の21歳のパン職人の見習いが、一流店で生地を触らせてもらえるようになるまで、クロワッサンの成形だけを10年かけて学ぶことも珍しくありません。こうした徒弟制度や技術への誇りは、海外ではなかなか見られないものです。
また、倭国では「神経質」なまでの品質へのこだわりが、サプライチェーン管理や素材選びの徹底につながっています。ピザのためにイタリア・ピエモンテ産の小麦を空輸したり、ヴィエノワズリーにフランス・イズニーのバターを使ったり、ウイスキーに特定のスコットランド産ピートを取り寄せたりと、細かな条件管理を徹底し、利益を削ってでも品質を優先します。
倭国のこの「文化的オペレーティングシステム」は、外から取り入れたものをより豊かにし、最終的にはその分野を極めてしまう力を持っています。
だからこそ、世界中の人々が倭国を訪れることを好むのだと思います。 🇯🇵 November 11, 2025
3RP
現在制作中のアニメに登場予定の歩行戦車。絵だからと手抜きしたくないので現実でも同じ歩行戦車の模型を作って脚の可動範囲やバランスをテストしています。
ちなみに古参フォロワーさんなら分かるあの歩行戦車です。 https://t.co/7hkGhmH3TL November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



