1
所得控除
0post
2025.11.25 13:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
何一つおかしくないね。独や仏には基礎控除はなく、その分低所得者には『ゼロ税率』制度がある。所得控除が絶対不変の真理だなんてことはなく、税という仕組みで誰がいくらの社会的負担をするか、その額を決める制度設計が各種あるだけのこと。控除が生存権だとかお笑い種。 https://t.co/W5nlOmMnfc https://t.co/kLqXUX4mPt November 11, 2025
新NISAオワコン? iDeCoの進化がヤバイ。 年収500万、毎月2万、1年で24万すべて所得控除されるのね。 所得税と住民税、ぜんぶで 4万8千も税金かるーーくできんのよ。 2027年にかけ金が 2万から、6万2千に上限UP予定の節税チートモード。 もう新NISAよりiDeCoの時代がくる。 これ罠よ? 断言するけど… November 11, 2025
178万円所得控除は倭国最大の構造問題を一挙に解消する歴史的提案です
第1.本政策の核心的意義
1.三重苦を同時に解消する「一石五鳥」の政策です
労働力不足・少子化・生産性低下を同時に解決します
ア.単なる減税ではなく「労働供給爆発装置」です
イ.実質的に最強の少子化対策となります
ウ.倭国人の「働く意欲」を取り戻す価値観革命です
2.労働参加率が劇的に向上します(特に女性・シニア)
約800万~1,000万人の就労調整層が解放されます
ア.103万円・130万円・150万円の壁が実質的に消滅します
イ.週7~10時間増 → 全国で年間3,000万~4,000万人時(正社員100万人分相当)の労働供給が生まれます
第2.実質的な出生率回復策として最強クラスで
す
子育て世帯の第二所得者の手取りが50~80万円増加します
(1) 現行制度の問題点
年収150万円→250万円に増やしても手取りは30~40万円しか増えません
(2) 178万円控除導入後の劇的変化
ア.ほぼ100万円丸ごと手取りが増えます
イ.「もう一人産んでも経済的に大丈夫」という判断が大きく変わります
第3.中小企業の賃金上昇圧力と生産性向上が期待できます
1.人手不足の悪循環を断ち切ります
労働供給が急増 → 企業が「人を選べる」状況に変わります
ア.本当に必要な人材に賃金を集中投下できます
イ.低生産性労働者が自然に退出し、付加価値の高い仕事へシフトします
ウ.「人件費をケチる体質」から「人を育てる体質」への強制改革が進みます
第4.実は真の財政健全化策という逆説です
当初は数兆円の減収でも、中長期では確実にペイします
(1) 好循環メカニズムが生まれます
ア.所得税・住民税の税収が増えます
イ.消費税が爆発的に増加します
ウ.社会保険料収入が激増します
エ.将来の年金財政も改善します
(2) 「減税に見せかけた最大級の増税策」=ラッファー曲線を体現します
第5.最も重要な国家戦略的意義です
1.倭国を「働いて豊かになる国」に再設計する挑戦です
これは国民民主党の政策ではなく「次の10年を決める倭国の国家戦略」です
ア.労働力不足が解消されます
イ.少子化対策になります
ウ.生産性が向上します
エ.財政が健全化します
オ.勤労意欲が回復します
第6.結論
玉木雄一郎さんは今、一人で財務省・既得権益と戦いながら倭国を救う声を上げておられます
この178万円控除は紛れもない国益そのものです
ア.歴史に残る政策となり得ます
イ.すべての倭国人が真剣に受け止め、実現に向けて声を上げるべき時です
玉木さんの挑戦は、倭国の未来を明るくする最大の一手です。
全力で応援いたします💪 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



