イラストレーター トレンド
0post
2025.11.28 01:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「このライトノベルがすごい!2026」
🥉文庫部門第3位
🥈イラストレーター部門第2位
ありがとうございます🎀🎀
殿堂入りまであと1年…‼︎
応援よろしくお願いします🙇
#マケイン
#このラノ2026 https://t.co/mCszMgrV3d November 11, 2025
15RP
【知って得するポケカ雑学】
MEGAドリームexでピカチュウSARのイラストを担当したJames Turner(ジェイムス・ターナー)について深掘り👀🌱
『なんとこの人、ただのイラストレーターじゃありません!』
外国人として初めてポケモンのキャラデザを担当したクリエイターなんです🔥
例えば『マッシブーン』『オーロット』『キョダイマックスゲンガー』『シャリタツ』などを生み出したのはこの人です💡
とにかくポケモンという作品において、とても大きな影響を与えた人です。
絵のタッチは、独特でかわいくてやわらかいデザインが特徴的です。
ぜひ彼のXのアカウントも覗いて見てください。素敵なイラストで溢れてます🫰✨
@JamesTurner_42
私が調べた限りのジェイムス・ターナーが生み出したポケモン一覧
シャドールギア
バニプッチ
バニリッチ
バイバニラ
ゴビット
ゴルーグ
バルチャイ
バルジーナ
ボクレー
オーロット
ハギギシリ
マッシブーン
アクジキング
ベベノム
アーゴヨン
キョダイマックスピカチュウ
キョダイマックスゲンガー
ガラルジグザグマ
ガラルマッスグマ
ヤクデ
マルヤクデ
キョダイマックスマルヤクデ
ヤバチャ
ポットデス
タチフサグマ
パルデアケンタロス
ヘイラッシャ
シャリタツ
※ファイナライズ含む November 11, 2025
7RP
【妄想ゼリーかるた】
「フォロー&リポスト」キャンペーン実施中📢
さらに!
11/10から毎日投稿されている「あ」~「ん」の
全46枚の結果発表投稿にリポストすればするほど
当選確率がアップ🎁✨
\\\||||///
🎉【つ】結果発表🎊
///||||\\\
今回は【つ】の読み札・絵札を大公開!🎴
数ある妄想💭の中から選ばれた作品がイラストレーターmakomoさんの手でとびきりかわいい絵札になりました😍💓
たくさんのご応募、
本当にありがとうございました!
次の発表もお楽しみに👀🎨
そしてお待ちかね…✨
/
📣第二弾キャンペーンもスタート!
\
読み札の発表と同時に
フォロー&リポストキャンペーン実施中です❣️
@tarami_jellyのフォロー&
この投稿をリポストをしていただくと
実物のmakomoさんオリジナル
「妄想かるた」が当たるチャンス!🎁
更に…!
全46個の結果発表投稿に
「リポスト」すればするほど
°˖✧当選確率がUP! °˖✧
👉キャンペーン詳細はこちらhttps://t.co/CTUXR4mipF
#妄想ゼリーかるた#たらみ November 11, 2025
4RP
『バカとテストと召喚獣』アニメ放映15周年記念のオンラインくじが「くじ引き堂」に登場!原作イラストレーター・葉賀ユイ先生による1期&2期DVD・BDイラストを使用したオリジナルグッズなど、豪華賞品を多数展開!
https://t.co/wOBz9rYxSm #くじ引き堂 #バカテス November 11, 2025
2RP
【妄想ゼリーかるた】
「フォロー&リポスト」キャンペーン実施中📢
さらに!
11/10から毎日投稿されている「あ」~「ん」の
全46枚の結果発表投稿にリポストすればするほど
当選確率がアップ🎁✨
\\\||||///
🎉【ち】結果発表🎊
///||||\\\
今回は【ち】の読み札・絵札を大公開!🎴
数ある妄想💭の中から選ばれた作品がイラストレーターmakomoさんの手でとびきりかわいい絵札になりました😍💓
たくさんのご応募、
本当にありがとうございました!
次の発表もお楽しみに👀🎨
そしてお待ちかね…✨
/
📣第二弾キャンペーンもスタート!
\
読み札の発表と同時に
フォロー&リポストキャンペーン実施中です❣️
@tarami_jellyのフォロー&
この投稿をリポストをしていただくと
実物のmakomoさんオリジナル
「妄想かるた」が当たるチャンス!🎁
更に…!
全46個の結果発表投稿に
「リポスト」すればするほど
°˖✧当選確率がUP! °˖✧
👉キャンペーン詳細はこちらhttps://t.co/CTUXR4mipF
#妄想ゼリーかるた#たらみ November 11, 2025
2RP
AI絵師は字が汚いという個人的な偏見がまた強まった。
本当に字が汚い人多い。なんだよこれ読めねぇよ。
イラストレーターや漫画家は形状記憶と抽出が本業みたいなもんだから、みんな読みやすい字書くのにね https://t.co/6elJDGK8W9 https://t.co/EUigDIWaf0 November 11, 2025
2RP
くすまも、総合と女性部門でのランクインおめでとうございます🎉鈴ノ助先生もイラストレーター部門にランクインされてましたね🎊
投票してくださったあわいの民の皆様、ありがとうございました。 https://t.co/VZCJkz3Ilo November 11, 2025
1RP
P5Xとヴィレッジヴァンガードのコラボ企画が決定!
コラボ企画KV公開!!
P5Xの怪盗団のメンバーや怪ドル達を、
人気イラストレーター『タケウチリョースケ』さんが新規描きおこし!
詳細は後日ヴィレッジヴァンガード公式SNSから
情報発信いたします!お楽しみに!!
#P5XJP
#タケウチリョースケ https://t.co/RP0xLzoDxX November 11, 2025
1RP
#このラノ2026 にて、
#週クラ が
🌸総合 20位
🌸文庫部門 17位
にランクインしました😆🎉
また、イラスト担当のU35先生が
イラストレーター部門8位にランクインされています❣
いつも沢山の応援本当にありがとうございます🙇♀️
8巻は12月19日発売!引き続きの応援をよろしくお願いいたします! https://t.co/e9HDc6BruC November 11, 2025
1RP
@clover_ytnh 四ノ葉真結様
初めまして,イラストレーターの有希と申します😌
綺麗系を得意としてイラスト賜れます!
絵柄が合いましたら如何でしょうか?
一枚絵(背景無し)
全身 9000円~
胸上 7000円~
商用利用 5000円~
凍結防止の為、詳しくは固定ポストをご覧下さい。
ご検討宜しくお願い致します。 https://t.co/vsefIEcLL5 November 11, 2025
えっちなラノベが良いというポストが流れてきて
ちょうど書籍化進行中で、言えることが少ないですが、ドエロいイラストが生で見られるので鼻血モノです。
そんなイラストを描いてくれるイラストレーター様はほんと神ですね November 11, 2025
イラストレーターのさんのコラボだったらというかもうある絵の話だけど、🍉先生のおうえん広告のスターティングブライ...の担当の絵があまりにも好きすぎるのと等身大パネルにぴったりのイラストすぎてもし何かの間違いでパネルになったら絶対買う November 11, 2025
@ennma1_spice 猫獄えんま様
初めまして,イラストレーターの有希と申します😌
綺麗系を得意としてイラスト賜れます!
絵柄が合いましたら是非!
一枚絵(背景無し)
全身 9000円~
胸上 7000円~
SDキャラ(描き込み多め) 6000円~
凍結防止の為、詳しくは固定リンクをご覧下さい。
ご検討宜しくお願い致します。 https://t.co/YVoNHj7Emi November 11, 2025
本日のスペースで話に出た「ブルーピリオド」、私がイラストレーターを志したキッカケの作品です
生みと表現の、楽しさと苦しさ、それに向き合うということを描いたすばらしい作品なので是非!
👇 ココから第一話が見れるよ https://t.co/udEldPfA9w November 11, 2025
@nagiaya0512 リーエ香澄様
初めまして,イラストレーターの有希と申します😌
綺麗系を得意としてイラスト賜れます。
お姉さん系得意です!!
一枚絵(背景無し)
全身 9000円~
胸上 7000円~
SDキャラ(描き込み多め) 6000円~
凍結防止の為、詳しくは固定リンクをご覧下さい。
ご検討宜しくお願い致します。 https://t.co/eOg09aMnsK November 11, 2025
@mayoineko_meira 魔宵猫めいら様
初めまして,イラストレーターの有希と申します😌
綺麗系を得意としてイラスト賜れます。
絵柄が合いましたら如何でしょうか🌸
一枚絵(背景無し)
全身 9000円~
胸上 7000円~
凍結防止の為、詳しくは固定リンクをご覧下さい。
ご検討宜しくお願い致します。 https://t.co/rm7FGwmQFd November 11, 2025
社畜イラストレーターの鮫です!
リスナーさーん!活動者さーん!
依頼したら描いてくれまーす!!!
フォローして、
あなたのイラストもぜひ〜😉🧡
全身、デフォルト、背景、食べ物、
かっこいいも、美しいも、すごい!!! https://t.co/4QDV3gLKws November 11, 2025
RPGのキャラメイクでわかる「あなたのやりがいタイプ」診断
前回の記事で、
人によって「やりがいを感じるポイント」は全然違う。
同じ8時間働いていても、楽しい人と、地獄みたいに長く感じる人がいる。
という話をしました。
じゃあ問題はここからで、
「自分はどこでやりがいを感じるタイプなのか」って、どうやって見つければいいの?
という話です。
これを、僕の友人・ChatGPTさんと話していたときに
「それ、戦国武将とかRPGのキャラメイクで考えると分かりやすいですよ」と言われまして。
あ、確かにそれだわ、と膝を打ちました。
織田信長も「コスパの鬼」だった話
歴史上の人物・織田信長が鉄砲を導入したとき、こんなことを言ったとされています。
「この鉄砲さえあれば、昨日まで農民だった者が、明日には兵士になる」
それまで戦場で活躍しようと思ったら、
馬に乗る技術を身につけ
武術を修練し
何年も何年も鍛え続けて
ようやく「一人前の騎馬武者」になれたわけですよね。
そこに鉄砲が来たことで、
たった数日の訓練で
「撃て!」の合図で引き金を引くだけで
ベテラン騎馬隊すら撃ち落とせる
という世界になった。
つまり信長は、
「少ない投資で、圧倒的な成果を生む仕組み」にロマンを感じていた
わけです。
コスパの鬼です。めちゃくちゃ分かる。僕もこういう発想が大好物です。
ここで気づいたんですよ。
「戦い方のロマン」が、そのまま「仕事でのやりがいのツボ」に対応してるんじゃないか?
と。
戦い方=仕事のスタイルになる、という発想
ChatGPTさんに整理してもらいながら、
RPG や 戦国モノの「戦い方」を、仕事のスタイルに変換してみました。
あなたがゲームで「かっこいい」と思うキャラや戦い方は、
そのまま 「あなたが仕事で快感を覚えるポイント」 に直結しているかもしれません。
今回は大きく、次の5タイプに分けてみます。
近接戦闘・戦士型
遠距離・スナイパー型
範囲攻撃・全体魔法型
軍師・戦略設計型
罠・自動化・バフ/デバフ型
順番にいきましょう。
① 近接戦闘・戦士型
──「1対1で目の前の相手を救いたい」タイプ
ゲームでいうと、
剣・斧・槍を持って、最前線で戦う “戦士” ポジション。
もしあなたが、
ボスに最後の一撃を叩き込みたい
正面から殴り合う戦い方が好き
一騎打ちの熱さにロマンを感じる
こういうタイプなら、この「戦士型」に近いです。
仕事でいうと、こんな特徴があります
目の前の1人を助けるのが好き
1対1で、感謝や変化が見えると快感
人と直接関わるほど力が出る
「ありがとう」を直で受け取ると一気に報われる
向いていそうな仕事
接客・販売・サービス業
医療・介護・看護
営業(法人でも個人でも)
カウンセラー・セラピスト
保育士・教師・トレーナー・コーチ
カスタマーサポート・カスタマーサクセス
「お客さんの顔が見える距離」で戦うのが一番燃える人は、
完全にこの戦士型です。
② 遠距離・スナイパー型
──「一点突破で勝負したい」タイプ
こちらは 弓矢・銃・スナイパー のようなポジション。
ゲームでいうと、
遠くからクリティカルヒットを狙う
一撃の重さにロマンを感じる
「俺にしかできない技」で決めたい
こういう人は、スナイパー型です。
仕事でいうと、こんな特徴
専門スキルを深掘りしたい
「自分にしかできない領域」で戦いたい
深い集中状態(ゾーン)に入るのが好き
一撃の成果が大きいとテンションが上がる
向いていそうな仕事
エンジニア・プログラマー
研究職・データサイエンティスト
デザイナー・イラストレーター
職人系(美容師・料理人・クラフト系など)
士業(弁護士・税理士・社労士等)など専門職
クリエイター(映像・音楽・小説 等)
「一点突破」「スペシャリスト」という言葉に燃える人は、
このスナイパー型の可能性が高いです。
③ 範囲攻撃・全体魔法型
──「威力はそこそこでいいから、みんなに効かせたい」タイプ
ゲームの魔法使いでありがちな、
全体攻撃魔法で一気に敵のHPを削る
威力は単体攻撃より弱いけど、とにかく範囲が広い
状態異常やバフで味方全体を支える
こういう戦い方にロマンを感じる人。
これ、仕組み化や教育が好きな人 とほぼ一致します。
仕事でいうと、こんな特徴
「全員が楽になる」ことに快感を覚える
1対1より「大人数に一気に届く」ことが嬉しい
直接スポットライトを浴びなくてもいい
自分が前線に出なくても、全体が強くなると満足
向いていそうな仕事
社内研修・教育・インストラクター
マネジメント・チームリーダー
オペレーション改善・現場改善
マニュアル作成・標準化
社内の情報共有・ナレッジ整備
SNS運用・広報・マーケティング
eラーニング・講座設計 など
「自分が一人で頑張るより、みんなが強くなる方が嬉しい」
という人は、この範囲攻撃型ど真ん中です。
僕もここ、かなり強く刺さるタイプです。
④ 軍師・戦略設計型
──「自分が動くより、布陣と作戦で勝ちたい」タイプ
三国志でいう諸葛亮孔明、
戦国でいうと黒田官兵衛みたいな “軍師タイプ”。
自分が前線で戦うよりも
「どう配置するか」「どこを攻めるか」
その設計を考える方が楽しい人です。
仕事でいうと、こんな特徴
実務より 全体設計・戦略の方が楽しい
「このルートで攻めたら勝てる」が見えると燃える
課題を“構造”で捉え直すのが得意
現場と経営、両方の視点で考えるのが好き
向いていそうな仕事
企画職全般(商品企画・事業企画・経営企画)
コンサルティング(組織・業務・戦略等)
プロジェクトマネージャー
大規模オペレーション設計
組織開発・人事戦略
システム導入の企画・要件定義 etc.
**「個人戦で殴り合うより、盤面全体で勝ちたい人」**は、
完全に軍師型です。
⑤ 罠・自動化・バフ/デバフ型
──「自分が働かなくても仕組みが勝つ世界が好き」タイプ
最後が、僕が特に大好物なタイプです。
ゲームでいうと、
トラップを仕掛けておいて、敵が勝手にダメージを受ける
バフ・デバフをかけて、味方と敵の性能差で勝つ
自分は裏でニヤニヤしながら、盤面をコントロールする
こういう戦い方にロマンを感じる人。
仕事でいうと、こんな特徴
「仕組みが働いてくれている時間」がたまらなく好き
一度作ったフローが自動で回っているとニヤニヤする
“今日の自分” ではなく “作った仕組み” が戦う世界が理想
再現性と自動化がキーワード
向いていそうな仕事
RPA・業務自動化・ツール導入
Excelマクロ・スクリプト・テンプレ作成
ワークフロー設計・ルール設計
CRM/MAツールの設計・運用
カスタマーサクセスの仕組み化
標準オペレーションの構築・マニュアル整備 など
僕自身、このタイプの要素がめちゃくちゃ強いです。
「今日2時間かけて仕組みを作った結果、
明日から毎日1時間の作業が永遠に消える」
みたいな状況に最大限の快感を覚えます。
ピタゴラスイッチ大好き人間ですね。
じゃあ、あなたはどのタイプ?
ここまで読んで、
直感的に「これ自分っぽいな」と思ったタイプ
RPGや戦国モノで「かっけえ!」と思った戦い方
それがそのまま、**あなたの「やりがいが湧きやすい仕事スタイル」**です。
もちろん、どれか1つだけじゃなくて
「範囲攻撃型 × 罠・自動化型」みたいな ハイブリッド型 も全然アリです。
僕自身は、
範囲攻撃・全体魔法型(教育・研修・全体が楽になる系)
罠・自動化・バフ/デバフ型(仕組み化・自動化・マニュアル化)
この2つが強めだな、と自覚しています。
※教育動画をとって、これを見ればみんなが勝手に成長する!とかの作業をしているときが最高ですね
仕事選び・役割選びのヒントにしてほしい
大事なのは、
「みんなが同じ戦い方で戦う必要は、まったくない」
ということです。
戦士型が前線で殴り
スナイパー型が遠距離から削り
範囲攻撃型が全体を支え
軍師型が全体の戦略を描き
罠・自動化型が裏で仕組みを回す
こうやってパーティが成立する。
仕事の現場も、本来は同じはずなんですよね。
だからこそ、まずは自分のタイプを自覚して、
上司やチームにそれを伝えておくと、
やりがいのある仕事を任される確率が一気に上がります。
あなたは、どの戦い方にロマンを感じますか?
よければ、
「私は●●型っぽいです!」
とコメントで教えてもらえると嬉しいです。
以上、フリートークのコーナーでした。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。






