感染症 トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
とんでもない調査結果が出てきました😱
なんと、韓国全人口5100万人を対象にした前代未聞の大規模研究で、mRNAワクチン接種と感染症リスクの関係が明らかになったんです。
結果は….衝撃。
ワクチンを打てば打つほど、風邪、上気道感染、肺炎、結核のリスクがどんどん上昇📈最大で559%増という信じられない数値まで報告されています。
しかも一番深刻な影響を受けたのは、子どもたち👶💔
免疫不全のような状態、いわゆる“VAIDS”がワクチン接種後に全世代で確認されたとのこと。
この研究、ワクチンの“副作用”なんて甘い表現では済まされないレベルです。
ただの風邪じゃなく、結核や肺炎まで増加…
しかも“接種回数が多いほど悪化する”という明確な傾向まで出ています😨
子どもたちの未来に、何を打ち込んでしまったのか。
倭国ではまだ報じられていないこの内容、広める必要があるかもしれません🗣️📢 November 11, 2025
2,333RP
🚨世界中の病院で、静かに異変が広がっています…🏥
医師たちが口をそろえて語るのは、
「感染しないパンデミック」🧬
そう呼ばれる現象。
それは若年層のガン激増です😨
かつては高齢者に多かった大腸ガンや卵巣ガンなどが、今や30代・40代、そしてなんと…
8歳、10歳、11歳の子どもたちにも見られるようになっています👧👦
しかもこれは、遺伝的な体質とは思えないケースばかり。
いきなり現れる。前兆もない。
家族歴もない。生活習慣も平凡。
ある臨床医は、こう呟きました:
以前は感染症のパンデミックだった。でも今、我々が直面しているのは感染しない病気のパンデミックだ
じゃあ、何が変わったの?
なぜ今、こんなにも突然若者や子どもががんに?
誰もが感じているのに、誰も口に出さないこの問い....何が変わったのか?
そこ答えはmRNAテクノロジーでしょ💢 November 11, 2025
901RP
学会発表だけど、アトピーの子供はコロナワクチン受けると、いろんな感染症の発症リスクが減るんだって。あとアレルギー反応も減るみたいで、やはりワクチンによる免疫反応の適正化が起こってるのかもね。上気道系の感染症が減るのはわかるんだけど、皮膚感染症(アトピーは多い)も減ってるのが面白い。あと喘息の発症も下がるんだと。食物アレルギーもへるって。概ね4割強リスク減るみたいね。
ワクチンって免疫の強制リセットボタンみたいな作用あるのかなとも思ってたけど、データ見るとそういう可能性高そうだね。
https://t.co/fnVJWztST9 November 11, 2025
828RP
小学生がインフルエンザ脳症でなくなってしまった‥辛すぎる‥。今年1月にもインフルエンザ脳症で亡くなった子どもの報道が複数ありました。本当に本当になんとかして。感染拡大すればするほど、悲しい思いをする家族が増えるの。
#感染症から子どもを守れ
#学校園は流行期の対策を https://t.co/STGdul6HnV https://t.co/xZFrnpycoi November 11, 2025
568RP
中学受験を控える親が「欠席日数が10日を超えて調査書の特記欄に理由を書くことになるので、家族旅行で休んだ日を感染症による出席停止に変更しろ!」と、喧嘩腰でクレームに来た
何回無理だと伝えてもダメで「人の人生がかかってるんだぞ!」と怒鳴る始末
調査書の特記欄に書く2つ目の事項が決まった November 11, 2025
415RP
🍔マクドナルド店員が突然マスク着用
新宿歌舞伎町近くのマック...、つい先日までほとんどノーマスクだったのに、突然スタッフ全員マスク着用。何が起きた?感染症理由のスタッフ欠員相が次いだか?🤔
(見た目)外国人スタッフも全員。
これはかなり珍しい。
いいぞその調子だ。 November 11, 2025
372RP
薬は症状がある人が服用して、症状が抑えられます
そのため、「この薬のおかげで体調が良くなった」と評価されます
ワクチンは健康な人が接種して、局所疼痛や発熱などの副反応が出てしまうことがあります
そのため、「このワクチンのせいで体調が悪くなった」と評価されてしまうことがあります
ワクチンは感染症を予防してくれますが、体調に変化がないので評価されにくいのです
一方で、ワクチンを接種しても罹患してしまうと「あんなに辛い思いをしたのに予防できなかったから意味ないじゃん」と思われてしまいます
ワクチンは、罹患しても重症化を防いでくれているのに、その効果をなかなか実感してもらえない不遇の存在なのです November 11, 2025
360RP
ツイデモしましょう
11月15日(土) 21:00〜
#PCR検査と治療薬の公費負担を求めます
コロナは終息していません. これまでに15万人以上が亡くなり, 後遺症は推定数百万人. 今や倭国のコロナ禍は米国よりわるい状況です. 検査,治療薬,ワクチンが高価です.
検査,治療薬,ワクチンへの容易なアクセス
換気設備整備
#LongCovid #LongVAX への支援
公助を要求しましょう. インフル,コロナが流行ってきました. 感染症に気をつけましょう.
(夕映の富士山,達磨山) November 11, 2025
348RP
勤務校の管理職が凄いのは、
「感染症は症状が出る前からウイルスを出しています。だから自分を守るためにも周りを守るためにもマスクをしましょう」と全校放送で言ったこと。本当に、改めて素晴らしい。文科省よ、まだまだ甘いんだよ💢 絶対に暴れ出して凸電入れまくる反界隈に忖度してるだろ😤 https://t.co/6YR7fWCD2p November 11, 2025
170RP
【感染症対策に関するご案内】
いつも高嶺のなでしこを応援いただきありがとうございます。
明日のリリース記念イベントから当面の間、撮影会/握手会/サイン会ご参加時のマスクの着用を必須とさせていただきます。
マスクを着用いただけない場合、ご参加をお断りする場合がございますのであらかじめご了承ください。
https://t.co/NBGaSTi2j5
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力のほどお願いいたします。
#高嶺のなでしこ
#たかねこ November 11, 2025
124RP
【感染症対策に関するご案内】
11月15日(土)開催「わたしファンファーレ」リリースイベントより、当面の間、流行中の感染症対策として以下の取り組みにご協力をお願いいたします。
特典会にご参加のお客様は、『マスクの着用を必須』とさせていただきます。
・イベント入場時には、手指のアルコール消毒にご協力ください。
・体調がすぐれないお客様は、ご無理をなさらず、参加をお控えいただくなどご判断をお願いいたします。
・その他、各自での体調管理および感染対策を講じたうえで、イベントをお楽しみください。
皆さまのご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 November 11, 2025
90RP
#フロントライン 観ました
当時、地域の感染対策本部からいただいた指示をこなす側でしたが、我々だけではなく対策本部の方々のストレスが極値だったのが思い出されます。本当に本当に辛かったです。思い出すと今でも吐きそうです。
あと、開院前に患者を受け入れた藤田医科大学(映画でも名前そのままだった)、今考えてもヒーローすぎますね✨
流行感染症はまた来ます
そのときによりよい対応ができるよう、また頑張っていこうと思いました
そして、やはりDMATの先生方は素晴らしいです。直接知っている先生も素晴らしい方ばかりです。感謝でいっぱいです✨
あと、最後に新型コロナは終わってません。性質が変わりつつも流行を繰り返しています。流行し始めと違って気をつければいいポイントや程度が分かってきているのは皆さんもご存知の通りだと思います。今後も状況に合わせて柔軟に気をつけていきましょう💉 November 11, 2025
88RP
ワイは1995年に大学生の時はこれを見て面白がっていたしクソもなんとかしていた
だがその後30年も経って中国にこれがまだあり、感染症のことを学び、海外で様々な経験をしてからは文化の違いだのネタで済ます話ではないと考えるようになった
中国がなぜダメなのかの象徴なんだよ。根本的にダメだ https://t.co/L0vJG5N5cF November 11, 2025
82RP
見た目がおどろおどろしいので、731部隊として使われるのでしょうが、新型コロナのあの光景を覚えていれば、この出で立ちにも納得だと思う。
ちなみにペストは現代でもワクチンはなく、感染したまま放置すると100%死亡する恐ろしい感染症です。
(◍•ᴗ•◍) ペストとは👉️ https://t.co/vsH2Hay0NO https://t.co/O15KELfObF November 11, 2025
80RP
あえて厳しいことを言います
お子さんに小麦や植物油や乳製品や甘いものがたっぷり入ったお菓子やスイーツを与え、ジャンクフードを当たり前に食べさせている親御さん
その結果としてお子さんの体が慢性的な炎症だらけになり、風邪や感染症を繰り返している現実から目をそらさないで下さい
子どもはかわいそうです
本来はもっと強くて元気でいられる体なのに、毎日の食事でその力を奪われています
風邪をひくたびに薬を飲ませて「治った」と思っていても、原因を変えなければ何度でも繰り返します
腸も免疫も血管も、少しずつ確実に蝕まれていきます
どうか気づいてください
小麦、植物油、乳製品、甘いものを多く含む加工食品は、お子さんの内臓や血管に慢性炎症を起こします
元気な子に戻してあげたいなら、まずはそれらを控えるだけでいいんです
お子さんの未来のために、どうか食べさせるものを選んであげて下さい
お願いします November 11, 2025
78RP
【その症状、実は乾癬かも?生活習慣との関係にも注意】
おはようございます。原田大二郎です。
今日は「乾癬(かんせん)の初期症状と生活習慣との関係」についてのクイズです。
Q:乾癬の初期症状として最も多く見られるものはどれでしょう?また、その発症・悪化に関連が深い生活習慣は?
1️⃣ かゆみを伴う水ぶくれと、過労や睡眠不足
2️⃣ 鱗のような白いかさぶたと赤い発疹、肥満や喫煙・ストレス
3️⃣ 湿ったただれと高脂肪食の摂取過多
解説
💡 乾癬は、免疫異常により皮膚の新陳代謝が異常に早くなることで発症する炎症性疾患です。感染症ではなく、人にうつる病気ではありません。
📌 初期に見られる典型的な症状は:
- 赤く盛り上がった発疹(紅斑)
- 表面に白いフケのようなかさぶた(鱗屑)
- ひじ・ひざ・頭皮・腰などに好発
📌 悪化要因には生活習慣が深く関与:
- 肥満、喫煙、過度の飲酒、ストレス
- 高カロリー食、睡眠不足、感染症、気候の変化も影響
🧠 乾癬は見た目だけでなく、関節の痛み(乾癬性関節炎)や生活の質(QOL)の低下にもつながることがあるため、早期の対応が重要です。
⚠️ 1️⃣ の水ぶくれは「湿疹」や「接触性皮膚炎」に多い症状です
⚠️ 3️⃣ のただれは、主に感染性皮膚炎などで見られる所見で、乾癬の典型ではありません
✅ 正解:2️⃣ 鱗のような白いかさぶたと赤い発疹、肥満や喫煙・ストレス
🩺 乾癬が疑われたらどうする?
✅ 皮膚科での診断と早期治療がカギ
✅ 軽症なら外用薬、重症例では生物学的製剤(バイオ製剤)など新しい治療法も
✅ 規則正しい生活、減量・禁煙・ストレス管理が症状改善につながることも
📌 参考:北里研究所病院「乾癬」
👉 https://t.co/OGUFxCRFZt
🔖 #健康クイズ #乾癬 #皮膚の病気 #生活習慣と皮膚 #自己免疫 November 11, 2025
77RP
感染症の番組やニュースで、変な着色をした病原体の電子顕微鏡写真とか、説明におどろおどろしい重低音の恐怖喚起BGMがあって怖い・・と思うことがよくあります。
心のこもっていない「正しく恐れよう」「偏見差別をなくそう」説明とのギャップが辛い・・ https://t.co/KSyOlYzw2w November 11, 2025
74RP
これはコロナの図だけど、感染症ってこうやって広がることが多いですよね。学校・園での蔓延防止が社会を回していく上で、本当に重要なのよ。
#感染症から子どもを守れ
#学校園は流行期の対策を https://t.co/f7ngCPsk4a https://t.co/1WkDhPNu3m November 11, 2025
74RP
【特典会における感染症対策のお願い】
平素よりLINKL PLANETへご声援いただき
誠にありがとうございます。
感染症拡大を受け、11月18日以降、
LINKL PLANET の特典会参加時は
必ずマスクの着用をお願い致します。
イベント本編および、特典会撮影時のみ、
マスクを外していただいても問題ありません。
特典会参加時のマスク着用解除に関しましては、公式Xにて告知させて頂きます。
#LINKLPLANET #リンプラ November 11, 2025
68RP
【感染症対策に関するお願い】
平素よりドラマチックレコードを応援いただき、誠にありがとうございます。
現在の全国的なインフルエンザ等の感染症拡大の状況を踏まえ、本日より当面の間、
「特典会ご参加のお客様にはマスクの着用を必須」とさせていただきます。
なお、メンバーは原則マスクを着用せずに対応いたしますが、状況に応じてマスクを着用させていただく場合がございます。
また、体調に違和感がある場合や発熱されている場合は、無理なご来場をお控えくださいますようお願いいたします。
3周年ワンマンライブを目前に控え、メンバーおよびお客様の安全と健康を第一に考えた判断となります。
ご来場の皆さまには、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 November 11, 2025
64RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



