感染症 トレンド
0post
2025.11.25 00:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ノーマスクで院内を歩き回るあんスタの痛バを持った方を目撃しました。
免疫力の弱い、今感染症にかかったらアウトな患者さんのご家族があなたの隣にいるかも知れません。
軽率な行動は大好きなあんスタの評価を下げることに繋がってしまいます。お願いですからたまアリのトイレを使ってください。 November 11, 2025
75RP
久しぶりにメディアの取材を受けました。
普通に7,8月にコロナにかかって後遺症になって当院に来られる方、すごくたくさんおられるんですけどね。
社会があまりにも無防備、無関心になっていて、大変危機感を覚えます。
少なくとも、「まだコロナとか言ってんの?」などと患者さんを攻撃するのはやめていただきたい。
なってみたら分かりますけど、ものすごい辛いですし、普通に仕事失うリスク十分ありますからね。
当院のコロナ後遺症患者さん(労働者)の13%以上が失職しています。
軽くコロナ後遺症になっていた人がインフルエンザや普通の風邪の罹患をきっかけに悪化することもよくあります。
感染症は新型コロナだけではありませんし、外出時はマスクを着用することをお勧めします。
特に感染のリスクが高そうなところに行くときは、N95などの高機能マスクをお勧めします。
高機能マスクで超オススメなのは、3MのVフレックスですね。本当に息が楽です。(https://t.co/MidVCChzcq)
また、外出したら必ずうがい、手洗い、鼻うがいで感染を予防することをお勧めします。
しっかり鼻うがいをすることで、仮に感染してしまっても、軽く済む可能性、後遺症にならないで済む可能性が十分高いと思っています。
(感染時の被曝ウイルス量が少ないことが大事そうだというエビデンスが十分あります。)
なお、鼻うがいはこちらで購入していただくと、当院への応援になります。
https://t.co/mN2laUcgib November 11, 2025
19RP
【東京のインフルエンザ流行状況】
今年は初冬の時期以降、全国的に例年より速くインフルエンザが急拡大しています。下の図は東京都のインフルエンザ流行状況を表していますが、東京都内のほとんどの地域で1定点当たりの患者数が非常に多く、感染が広がっているのが見て取れます。日頃から手洗い・うがいなどの感染症対策を忘れないようにしましょう。
※この投稿では人口が多い東京の流行状況を取り上げていますが、1定点当たりの患者数が東京を上回っている県は複数存在します。(例:宮城県 1定点当たり約80人、埼玉県 1定点当たり約70人など)
(画像出典:東京都感染症情報センターHP) November 11, 2025
5RP
こんな状況の時に思い浮かべることではないかもしれないが
長江浮腫(有棘顎口虫感染症)って
もしかして中国の人知らない病気かもしれない
だって雷魚の刺身って普通食べる国じゃないし… November 11, 2025
1RP
土葬墓地反対
土葬リスク
大量移民連中が
どんな感染症に罹患している
かなんて誰もしらんやろ
美味しい水もお米も
飲んだり食べたりできなくなるぞ
モスク建てる金があるなら
遺体を国に送りやがれ
#土葬反対
#原理主義者との共生共存は無理 https://t.co/AghtcFScsI November 11, 2025
1RP
"軽くコロナ後遺症になっていた人がインフルエンザや普通の風邪の罹患をきっかけに悪化することもよくある。感染症は新型コロナだけではない。外出時はマスクを着用することをお勧め"
なんてこと‥怖い‥
#後遺症あるぞコロナを無視するな https://t.co/XLApOUY8ju November 11, 2025
1RP
これはほんとやめてほしい。
家族でコロナ感染者が出たら通院してる子どもが元気でも17日間は病院に入れないくらい感染症には気を遣ってる第三次救急の病院なんだよ…。
元気ならアリーナのトイレ並んでくれ…。 https://t.co/mYPAU7sHZO November 11, 2025
1RP
あと、「抗菌洗剤感染症」も。
抗菌洗剤や抗菌スプレーを日常的に使用していると、感染症にかかりやすくなる。
治ったと思ったらすぐ別の感染症にかかる人は、抗菌洗剤やスプレーをやめてみてほしい。 https://t.co/jZWVD9nsKe November 11, 2025
1RP
誰かに親切にしてもらえる人は、その人が人に親切にしているから。
「優しいね」「ありがとう」と言える人は、その人も優しくて、感謝ができる人。
「親切さ」や「優しさ」は人から人へと伝播する感染症みたいなもので、積極的に感染していい感染症だなと、年を重ねるごとに実感するようになりました。 https://t.co/VM9NZyDXmt November 11, 2025
@KTR6001 たまてもちょーーうれしかったよ〜!!ほまにありがとう!!ちゃんと感染症対策してて偉い!お互いにシステムエラーにならないようにがんばろーね!
またおあいしましょー! November 11, 2025
#永寿ヘルスナビ👨⚕️
空気の乾燥を感じることが増えてきました。「空気が乾燥すると、感染症にかかりやすい」と言われますが、それはなぜでしょうか❓
乾燥が喉に及ぼす影響や対処法を知り、本格的な乾燥シーズンに備えましょう💪
今回のテーマは「秋の乾燥から喉を守ろう」です👇 https://t.co/OSedBUF9sd November 11, 2025
🌟
非常食が美味しいかどうかは、とっても重要なんだそうです!
美味しい非常食パン7種類詰め合わせ!
5年保存できて、ふんわりやわらかなパンの缶詰です♪
地震、台風、火災、事故、感染症パンデミック等々…備えあれば!
https://t.co/8R9isDAL4h November 11, 2025
喉痛いけど熱ないし三連休あとだから仕事行ってもいいかなと思ってたけど冷静に考えて子供たちの給食準備するんだから感染症だったら不味いし流石に休むか
なんか連休の後体調崩しやすい気するけどはしゃぎ過ぎて疲れる子供か... November 11, 2025
がっこうぐらし!全部見たンゴ
タイトルのフォントと雰囲気とは真逆の不穏系と聞いてたから覚悟して見たけどちゃんと救いがあって良かったでやんす
原作読んでないから感染症が結局なんだったのかとかめぐねえの遺書に何が書かれてたのかとかなんもわからんまま終わったけどそれはそれでいいかな https://t.co/c0Fqp6EX9y November 11, 2025
🌟
防災非常食缶6点セット!
災害時には食事だけでなく、嗜好品の重要性も注目されています。
普段のおやつとしても食べられるので、ローリングストックにも♪
地震、台風、火災、事故、感染症パンデミック等々…備えあれば!
https://t.co/lblosWjT8h November 11, 2025
一度卒園内定したものの、耳の感染症再発でまた一から出直しって聞いた時には悲しくて悲しくて…………でもやっとお家に帰れるね!!!!
頑張ったね!!!!
スタッフの皆様の細やかな治療と看護に感謝いたします!!!!!!!
#アザラシ幼稚園
#zeehondencentrum
#WECWaddenzee November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



