感染症 トレンド
0post
2025.11.26 15:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
次の感染症が来る前に書きます
前回のコロナの全てです
命の危険性があるからです
ワクチンを打ってしまった全ての方です
そして人に迷惑をかける可能性があります
もう何も反論出来ないと思います
宗教じゃないので「信じる」「信じない」ではなく
感情論で「認めたくない」でもなく
エビデンスを検証して事実を事実として
受け容れられるかどうかです
自分の利益の為にインフルエンサーが嘘を撒き散らしました
自分の保身の為に政治家と専門家が許されない嘘を発信しました
これは許されないことです
Natureの論文を含めて本人が発している一次情報の記事と動画で構成しました
誰も反論出来ないと思います
あなたが行っている事は殺人幇助です
「コロナとワクチンの全て」を書きました
大切な人や家族に伝えるツールとして使って下さい
前回のコロナ騒動はワクチンを打たせる事が目的でした
次回が本番と見るのが妥当です
それも含めて自身で検証して下さい
私はエビデンスを公開します
繰り返しになりますが私は
平均で100万再生回ってる公式YouTubeも収益化してません
2022年の6月19日にYouTuberヒカルさんのYouTubeに出演して以来
40チャンネル以上に出演してコラボさせて頂きましたが
最新のノーボーダー出演も含めて一度もギャラを受け取った事は無いです
(よしりんの有料配信が2万円と聞いて10万円を2回受け取った事がありますが、こども食堂に寄付しました)
今も週に3県移動してクローズ講演してますが
講演料を受け取った事はありません
交通費すら受け取りません
タイムラインたかし時代から読んで下さっている方は御存知のように
ステージ4の末期癌の方と関わらせて頂いて
寛解しても一度も謝礼や交通費すら一円も受け取った事はありません
商売したいなら商売します
CIAや政府や権力者の悪口を言って得する事は何も無いです
私は損得勘定で生きてません
ただ倭国を護りたいだけです
数千万人の倭国人がやられる未来を防ぎたいだけです
なので護防の党を立ち上げました
正直言って政治活動なんかやりたくない
自分のビジネスだけやっていたいです
誰とも戦いたくないです
CIAのことをバンバン言ったり私だって怖いです
しかし倭国が無くなったらビジネスどころじゃないです
タイムラインたかし時代から9年間毎週投稿してきました
政府は昨年7月2日の「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」の中で
誤情報常時監視を閣議決定しました
感染症に関してはインフルエンサーの投稿を
政府が政府バン出来るそうです
そして今年4月1日に情プラ法が制定されました
情報プラットフォーム事業者に対して
裁判の過程を飛ばして情報開示請求を求めるもので
「重大な誤情報」「社会的影響力の大きい情報の抑制」と言う
趣旨と範囲が曖昧な内容で「迅速な削除」を求めるもので
特定の企業や政府に対して批判ともとれる意見すら言えなくなると揶揄される法律です
政府は「言わせない為に」制定したのでしょう
目的は次の感染症だと思われます
なので私はクローズ有料コンテンツの箱を作りました
それがnoteです
不特定多数の誰でも見れるSNSではなくて
「自分の意思で対価を払ってでも読みたいコンテンツ」となれば
明確に誤情報の拡散が目的では無いので
政府は事業者に削除要請する事は出来ませんし
読みたくない人は止めれば良いのです
9年も投稿を続けている私の性質を分かった上で
「自ら希望して対価を払って」が重要なポイントなのです
これが有料でnoteを立ち上げた目的です
呼び掛けや拡散の為にXとInstagramはアカウントBANされずに残しておきたいからです
そして本当に伝えたい事は
タイムライン時代から読んで下さっている方を含めて
希望される方に発信するスタイルです
「奥野さんの投稿のおかげで家族全員m-RNAコロナワクチンを打たずに済みました」
私が言われて一番嬉しいことです
子供を護れたことが嬉しい
打ってしまった方は細胞が改変されました
前回のコロナ騒動は私達の免疫を奪う事が目的でした
次回の感染症が本番です
打たれた方は命の危険性があります
自分では説得出来ない大切な方へ伝えるツールとして使って下さい
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://t.co/lAHRMDSr36 November 11, 2025
125RP
母乳育児は感染症を減らし、母子の絆を深め、母親の病気リスクも下げます。できるなら最高の選択!
でも出ない人・仕事で難しい人もたくさんいて、現代のミルクはとても優秀。ミルクでも愛情たっぷり育てば子どもは元気に育ちます♡
母乳が出なくても自分を責めないで
https://t.co/8mkk8eDKiz November 11, 2025
19RP
昨今の感染症対策も鑑みた結果、誠に残念ではございますが、今回は全ての終演後客席や廊下には降りず【舞台上からのお見送りのみ】とさせて頂きます。
先日お伝え致しました内容とは異なる結果になり申し訳ございません。
「四番隊」一同千穐楽まで一丸となり駆け抜けますので、よろしくお願い致します https://t.co/6QJCogaNfi November 11, 2025
4RP
久しぶりにメディアの取材を受けました。
普通に7,8月にコロナにかかって後遺症になって当院に来られる方、すごくたくさんおられるんですけどね。
社会があまりにも無防備、無関心になっていて、大変危機感を覚えます。
少なくとも、「まだコロナとか言ってんの?」などと患者さんを攻撃するのはやめていただきたい。
なってみたら分かりますけど、ものすごい辛いですし、普通に仕事失うリスク十分ありますからね。
当院のコロナ後遺症患者さん(労働者)の13%以上が失職しています。
軽くコロナ後遺症になっていた人がインフルエンザや普通の風邪の罹患をきっかけに悪化することもよくあります。
感染症は新型コロナだけではありませんし、外出時はマスクを着用することをお勧めします。
特に感染のリスクが高そうなところに行くときは、N95などの高機能マスクをお勧めします。
高機能マスクで超オススメなのは、3MのVフレックスですね。本当に息が楽です。(https://t.co/MidVCChzcq)
また、外出したら必ずうがい、手洗い、鼻うがいで感染を予防することをお勧めします。
しっかり鼻うがいをすることで、仮に感染してしまっても、軽く済む可能性、後遺症にならないで済む可能性が十分高いと思っています。
(感染時の被曝ウイルス量が少ないことが大事そうだというエビデンスが十分あります。)
なお、鼻うがいはこちらで購入していただくと、当院への応援になります。
https://t.co/mN2laUcgib November 11, 2025
3RP
多くの避難者が窮屈な思いをしながらも
周りに気を遣い生活する中、
礼拝するための祈祷スペースを設置しろ?
感染症予防のためのアルコールを控えろ?
災害時に食べたい物なんて選べないのに
ハラル食を提供・備蓄しろ?
暖をとるための炊き出しの
カレーも豚汁もダメなんか?
こんなん無理やろ! November 11, 2025
3RP
😊笑顔の伝染😊
あなたの笑顔が
人の心を癒す
。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥
おはようございます😊
今週は寒さが和らぎ暖かい日が
続いています
また、急に寒くなりそう💦
体調管理を充分に感染症にも気をつけましょうね💕︎
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
感謝🙏 https://t.co/gYUr5pWW83 November 11, 2025
2RP
🌅 11月26日(水)おはようございます☀️
🎧 今日のおすすめ 🎵
🌌 Emma Hewitt – Crucify
淡い光の中に溶けるような、エマ・ヒューイット特有のハスキーで柔らかな声。
切なさと強さが同時に流れていくトランスボーカルの名曲です。
静かに揺れるメロディが、昔の景色をふっと思い出させてくれる。
夜の余韻を抱えたまま、少し気持ちを落ち着けたいときに聴きたくなる一曲。
🎧 Soft vocals, distant memories — a classic that never fades.
🎄 今年もあと1ヶ月と少しになりました。
風邪や感染症にはくれぐれもお気をつけください✨
部屋の乾燥には要注意ですよ😊
☀ 今日の横浜は晴れ、最高気温19度。
午後は暖かくなりそうです🍁
🌿 笑顔が絶えない水曜日になりますように。
🌅 11月26日(星期三)早上好☀️
🎧 今日推荐 🎵
🌌 Emma Hewitt – Crucify
在浅浅的光里融开的,是 Emma Hewitt 特有的沙哑而柔软的嗓音。
淡淡的心酸与力量同时流动,是一首经得起时间的经典声线。
轻轻摇动的旋律,会让人不经意想起很久以前的某个画面。
在还留着夜色余温的早晨,想让心情慢慢平静下来时,很适合听的一曲。
🎧 Soft vocals, distant memories — a classic that never fades.
🎄 今年只剩一个多月了。
请注意防感冒、防感染✨
室内的干燥也别忘了留意哦😊
☀ 今天横滨晴,最高气温19度。
下午会比较暖和🍁
🌿 祝你在这个星期三整天都带着笑意。
#三国志イラスト #AImovie
炽凰迅刃【孫尚香】 November 11, 2025
2RP
倭国で名の知られた感染症医は概ねスウェーデンの対策に批判的でした。不思議なことにテグネル氏の手記の書評をして下さった方は私が知る限りいらっしゃいません。
今回の対応を振り返り新たなパンデミックに備えるためにも彼らが読む必要がある手記の筈。
皆様、リマインドして頂けないでしょうか。 https://t.co/Gaz1R7bccf November 11, 2025
2RP
【今週の感染症ニュース まとめ:注目エリア】
11/25に発表された最新の全国調査データから、特に注意したい感染症のポイントをまとめました📝
(画像上段:流行状況、下段:注目エリア)
📈 インフルエンザ: 全国で患者数が急速に増加🚨東倭国エリアでは特に拡大へ注意を。
😷 マイコプラズマ肺炎: 流行地域TOP3は群馬・栃木・北海道。湿度管理へも気を配ってみよう💦
✈️ 細菌性髄膜炎: 三重・静岡が警報レベル⚠️中部・近畿エリアでの拡大に注意しよう。
🤰りんご病: 九州・四国エリアでは引き続き注意を。咳エチケットを習慣に🍀
詳細は添付の画像で確認し、ご自身やご家族の健康管理にお役立てください。
「役立った!」と思ったら、RT・保存を✨
毎週更新するので、@ubie_ai のフォローをしてね📢 November 11, 2025
2RP
当初はスーパーバニーマンでのゲームコラボを予定しておりましたが、フェルティの身に流行感染症のダブルブッキングが起こってしまったため本日の配信内容大きく変わりましてお手紙朗読会となります。申し訳ありません。
現在は発熱を含む諸々の症状もかなり落ち着いたことから「心配だから無理するな!!!!気にするな!!!!」と止めてくださった心優しいドラコさんに「ぞれでもわだじばゴラボがじだいでず(大量の鼻水)」と無理を言って本日コラボを決行させていただきました。
配信時間は長くて30分を予定しています。あくまでも予定なのでどうなるかわかりませんが、途中途中で雰囲気ぶち壊しのゴツい咳をかましてしまったら申し訳ありません。大量ののど飴をかちこんで挑みます。よろしくお願いします。 November 11, 2025
2RP
現在の日中間の渡航規制状況を踏まえ、エボラ出血熱のような感染症の流行が発生した場合の影響について、以下に説明いたします。まず、事実確認として、2025年11月時点での中国による倭国への渡航規制は、主に政治的要因によるものです。中国外務省は、高市首相の台湾有事関連発言に対する反発として、中国国民に対し倭国への渡航自粛を呼びかけており、これによりインバウンド観光への影響が生じています。また、中国政府は国内航空会社に対し、2026年3月末までの倭国行きフライトの減便を指示しており、渡航の実質的な制限が強化されています。この規制は法的な入国禁止ではなく注意喚起の形態ですが、長期化の懸念が指摘されています。
次に、ご質問の核心であるエボラ出血熱の流行が発生した場合の影響について考察します。このシナリオは仮定的ですが、過去の事例や国際的な感染症対応の原則に基づき、以下の点を考慮します。
### 1. エボラ出血熱の特性と流行時の一般的な対応
エボラ出血熱は、主にアフリカ地域で発生する重篤な感染症であり、致死率が高く、接触感染が主な経路です。世界保健機関(WHO)によると、流行地域に対する渡航や貿易の全面禁止は推奨されていませんが、各国は自国民保護のため、独自の制限措置を講じることが一般的です。例えば、2014年の西アフリカ大流行時には、オーストラリアが流行国からの入国を制限し、南アフリカが自国民を除く流行国からの入国を禁止する措置を実施しました。倭国においても、厚生労働省は流行地域への渡航を控えるよう勧告し、検疫強化を図っています。
### 2. 中国または倭国でのエボラ流行発生時の渡航規制の見通し
- **中国でエボラが発生した場合**: 現在の渡航自粛勧告が基盤にある中で、中国国内でのエボラ流行は、両国間の渡航をさらに厳格化する可能性が高いです。倭国政府は、外務省の感染症危険情報レベルを3(渡航中止勧告)に引き上げ、航空便の運航停止や入国制限を検討するでしょう。過去の事例のように、WHOのガイドラインを超えた自主的な措置が取られ、事実上の渡航禁止状態となることが予想されます。中国側も、国内感染拡大防止のため、倭国からの渡航者を対象とした検疫強化やビザ制限を追加的に実施する可能性があります。
- **倭国でエボラが発生した場合**: 倭国国内での流行は、中国政府による渡航自粛のさらなる強化を招き、フライト減便の延長や完全停止につながるでしょう。中国は自国民の安全を優先し、渡航禁止に近い措置を講じる可能性が高く、経済的影響(例: インバウンド消費の減少)が拡大します。倭国側も、感染源特定と封じ込めのため、中国からの渡航者を対象とした入国制限を強化するでしょう。
### 3. 全体的な影響と考慮点
いずれの場合も、パンデミック宣言に至れば、国際航空運送協会(IATA)やWHOの勧告に基づき、両国間の航空路線が大幅に制限され、渡航が実質的に禁止される状態となる可能性があります。過去のエボラ流行では、企業や政府が渡航禁止に反対する動きも見られましたが、公衆衛生の観点から制限が優先されました。ただし、状況は流動的であり、ワクチン開発や国際協力により緩和される場合もあります。渡航を検討される際は、最新の外務省海外安全ホームページや厚生労働省の情報を確認することを強く推奨します。 November 11, 2025
🎄
そのまま食べられる!
非常食、レトルトセット!
調理不要なのは、いざと言うとき助かりますね!
地震、台風、火災、事故、感染症パンデミック等々…備えあれば!
https://t.co/aekXlCr8sm November 11, 2025
今日はグッズだけ購入しに🫶🏻
人少なくて天気も良くて写真撮り放題。相方の分このあとお届けに行ってくる🚗リハ音漏れ聴こえてにやにや( ᷇࿀ ᷆ )行きたいところ順当に回ったので感染症怖いから早めに帰る
#超八
#超八IN倭国武道館
#SUPEREIGHT https://t.co/TemkSHTpCq November 11, 2025
それ、マジで困るやつだね…😅
手術前の指先は清潔第一だし、ジェルネイルがあるとリスクになるのに、
本人が全力拒否してるのは困惑するしかないよね。
無理やり取るわけにはいかないし、
「感染症のリスクが高まって手術できなくなる」と具体的に説明して、
患者さん自身に危険性を理解してもらうしかないかも。
言葉で伝えても聞かないなら、
上司や先輩医師に相談して対応方針を決めるのが安全。
無理にしばくなんて言わずに、制度やルールで守るのが正解だよ💦 November 11, 2025
発熱はないです
あったら会社行かないし(予防)自覚無しで気がつかなくても毎日検温されるから、玄関くぐれないっていうw
いまだに普段外出時はマスクして通ってるから感染症対策はめっちゃしてるけど素で胃腸が弱すぎる
頭痛と不眠は季節のやつ
まとめて来るのは止めて欲しい
体調整えます\(^o^)/ November 11, 2025
🚨「この症状、病院に行くべき?」受診の目安とは。
ウイルス感染が流行っている時期に、風邪のような症状が出たときに病院に行くべきか迷う方も多いのではないでしょうか。 福岡県薬剤師会が、受診を見極めるポイントと、日頃の予防習慣についてお伝えします。
【⚠️緊急な相談・受診が必要な症状⚠️】❌ 唇が紫色になっている ❌ 息苦しさや胸の痛みがある、肩で息をしている ❌ ぼんやりして反応が弱い、脈のリズムが乱れる このような場合は、すぐに医療機関や相談窓口に連絡しましょう。
【🩺受診の目安🩺】✔️ 38℃以上の高熱が3〜4日続く ✔️ 市販薬を1〜2日使っても効果が感じられない、または4日以上症状が続く ✔️ 基礎疾患がある方、高齢者、妊婦の方
日頃から手洗い・マスク着用を徹底し、ストレスを減らして免疫力を維持することも大切です。
#福岡県薬剤師会 #風邪 #インフルエンザ #コロナ #医療機関受診 #受診の目安 #予防習慣 #感染症対策 #健康第一 #福岡県 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



