性同一性障害 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
署名まだの方よろしくお願いします🥺
男が女性スペースに入らないようにする為にはわたしたち女性が声をあげ国会に届ける必要があります。
本来なら常識だったはずが、活動家達の身勝手な正義運動のせいでこんな事になってしまった…
今現在、手術なしで戸籍記載が変更可能…
勿論手術してる人だってこんなことやめてほしい。
#性同一性障害特例法の廃止を求めます November 11, 2025
81RP
#東京トランスマーチ2025 国会議員応援メッセージ🏳️⚧️🏳️🌈
【木村英子さん〈れいわ新選組・参議院議員〉】
東京トランスマーチ2025にお集まりの皆様
れいわ新選組の木村英子です。
私は重度しょうがいの当事者議員として、障害者が日々直面しているバリアの解消に向け、国会に当事者の声を届けています。
そのなかで、2年前の令和5年6月には、参議院の内閣委員会でLGBT理解増進法の質疑にも立ちましたが、このLGBT理解増進法は、性的少数者は多数派を脅かすような存在という前提でつくられており、当事者からも、理解増進ではなく、差別増進につながるとして、反対の声が上がっていたにもかかわらず、当事者の声を無視したまま成立してしまいました。
さらに、同じ年の令和5年10月に性同一性障害特例法の手術要件に対する最高裁の違憲判決がでたにもかかわ
らず、その後2年以上も放置している状態であり、国が当事者を置き去りにし、差別を助長している現状があります。
障害者の場合、私たちのことを私たち抜きに決めないでというスローガンのもと、当事者参画の下で障害者権利条約の批准や国内法の整備がされてきた歴史があります。
今必要なのは、まさにこのスローガンのように、当事者の意見に基づいて特例法の抜本的な改正や差別解消法の制定などの法整備を進めていくことです。
これからも、差別のない社会の実現に向けて、私も、みなさんと一緒に活動していきたいと思っていますので、共に頑張りましょう!!
#TokyoTransMarch2025
#トランスマーチは5周年
#WeareHere
#わたしたちはここにいる
#TDOR2025
#TransRightsareHumanRights
*掲載はメッセージ到着順です November 11, 2025
40RP
いつまで国民を騙し続けるのでしょうか。
性別なんて人間如きが変えられるわけがないんですよ。
こんなプロパガンダに簡単に絆されていつまで泣いたら気が済むのか。
おかげで男達が嬉々として女性スペースに入るしそれを咎めたらサベツ!と言われてしまう酷い時代になってしまった。
手術した人もそうでない人も戸籍上の「女」というものが作られてしまったせいで女性スペースが危険な場所になってしまった。
#性同一性障害特例法の廃止を求めます
#映画ブルーボーイ事件 November 11, 2025
35RP
お願いします。
これ以上女性や子どもの犠牲者を出さないでほしい。
女性は嫌だと思ってる。たとえその場で言えなくても、女性だけの女性専用スペースに、手術の有無、戸籍の変更に関係なく全ての生物学的男性の侵入を。
もう一度考えてほしい。
男女別トイレができた理由。
女性が女性だけで集まれる場所が必要な理由。
全ての国民に問う。
#性同一性障害特例法の廃止を求めます November 11, 2025
35RP
見てきた。#ブルーボーイ事件
60年経って振り出しに戻ったんだな。
今、改めて問われている。トランス医療のあり方も、1998年手術が合法化され西洋の後追いで作った性同一性障害特例法も。公共の福祉に反しない限り幸福を追求できるという憲法13条も。
女性への人権侵害が明らかになった今。 https://t.co/YsrKjkrGtD November 11, 2025
33RP
プロフィールに「元・性同一性障害」と書いたアカウントが「性別適合手術は一種の自殺」「本当に求めているのは性別を変えることではない」と呟いているのを見たことがある。
性別を変えなければという思いこみを「治療」と称して助長する、医療や法律のおかしさを問うべき問題のはずだ。 https://t.co/BCA0DCTpiZ November 11, 2025
22RP
今年1月の京都家裁での「審尋」では、裁判官3人から質問をその場で即答するんですけども。
まぁセクハラっていうか、無礼な質問のオンパレードでね。
性行為のやり方だとか頻度がどうだとか、男としてがどうだとか、まぁ色々小一時間。
映画「#ブルーボーイ事件」観て、改めて思い出してムカついてたんですよ。
マジで【60年経っても全く変わってい】。
あのさ、答弁拒否もできたんだけど、必要なことならばと思って一生懸命回答したんですよ。夫婦関係が破綻していない証明にはなるし。
そしたらどうねじ曲がったんか知らんけど男性として生きてきて問題なかった、みたいな扱いにされてたらしく。
だから表面上「問題なく生きる」ためにどれだけの工夫と努力をしてきたのか、なぜ問題なく生きられたのか、それこそ「かさぶたも取れて傷痕も薄くなってきた古傷を自ら抉って」思いっきり書いて高裁に出したわけよ。
そしたら完全無視っていうか読みもしてないよね。
そういうとこも含めて
【60年経っても全く変わってない】のです。
非ステレオタイプの当事者としては、ごく一部の人の経験を「性同一性障害とはこういうもの」っていうステレオタイプとしてバラ撒いてきた連中を信じられない。
いいかい、どういう夫婦生活であるかなど、特例法には本来一切関係ないのですよ。 November 11, 2025
16RP
懐かしい。
LGBT問題(ジェンダーイデオロギー)について調べ始めた最初期のやつだ。
この「トランス女性=GID(性同一性障害)の人」で「GIDとは性別適合手術を希望する人」というのは、今でも倭国人のほとんどがそういう認識だと思う。
実際には全然違うのだけれど😓 https://t.co/osiIY6fh2S November 11, 2025
15RP
長いけど、これを読んでほしい。
一部の男性は、女性が考えている女性スペースの重要性を全く理解しない。ぜんぜん男と女で、考え方が違うということをまず認識してほしい。
#トランス女性は男性です
#性同一性障害特例法の廃止を求めます https://t.co/7PQ9mnH475 November 11, 2025
14RP
「#ブルーボーイ事件」こんな昔に性同一性障害を問題にしていたとは驚きました。歴史があるんですね。#アメブロ を更新しました。#邦画 #ヒューマンドラマ #性同一性障害 #性適合手術 #実話ベース #1965年 #高度経済成長期 #飯塚花笑 #中川未悠 #錦戸亮
⇒ https://t.co/ydtSpzuclT November 11, 2025
13RP
#東京トランスマーチ2025 国会議員応援メッセージ🏳️⚧️🏳️🌈
【円より子さん〈国民民主党・衆議院議員〉】
東京トランスマーチ2025の開催を心よりお祝い申し上げます。
倭国で暮らすすべてのトランスジェンダーの皆さまが、尊厳をもって自分らしく生きられる社会の実現を進めていくべきだと考えております。
性同一性障害(GID)特例法に定める性別変更要件のうち「外観手術」要件に関する違憲の司法判断が相次いでいることに希望が見えますが、この司法判断が示した課題に真摯に向き合い、GID特例法の在り方についても、人権を守るという原則のもと、より良い制度へと進めていく必要性を強く感じています。皆さまの声に耳を傾けながら、誰もが安心して暮らせる社会に向けて努力してまいります。
国民民主党 男女共同参画推進本部長
衆議院議員 円より子
#TokyoTransMarch2025
#トランスマーチは5周年
#WeareHere
#わたしたちはここにいる
#TDOR2025
#TransRightsareHumanRights
*掲載はメッセージ到着順です November 11, 2025
12RP
「トランスジェンダーでよかった」なんて思えるメンタルが既に男でも女でもないわな。
性同一性障害の人は、トランスジェンダーなんて第三の性みたいな存在ではなく、男か女かどちらかでありたいと思ってるので https://t.co/jDbAJr6Nju November 11, 2025
11RP
トランス活動家などの界隈はバックに政党や財団がついていて莫大な資金力を持っています。その為メディアや企業もジェンダーイデオロギーをプッシュする始末。
一方、この運動に反対している女性達は一般市民。コネもお金も何も持ち合わせていません。こうして署名運動やデモやXでこの危険な思想を拡散するしかないんです。
みなさん。綺麗な言葉に騙されないで下さい。お涙頂戴の可哀想なトランス🏳️⚧️なプロパガンダ(現在公開中の映画など)にもう騙されないでください。その裏で本当に泣いている女性達の存在を知ってください。
わたしたちができる方法は、この事実を広める事です。
署名の拡散をお願いします🥺
#性同一性障害特例法の廃止を求めます November 11, 2025
10RP
え?事実じゃん。
で?望んで行った結果どうなった?
女性が迫害されてんだが?
人の迷惑はどうでもいいのか?
さすが自己中トランス界隈。
#性同一性障害特例法の廃止を求めます https://t.co/t7o9CecRNO https://t.co/W5Kqwb3NhE November 11, 2025
9RP
はあ?これ読めば?切った男の話。
スクショも全員切ったやつ。
#性同一性障害特例法の廃止を求めます
https://t.co/AsCST647DT https://t.co/Ac16XkSY4q https://t.co/vjxhSHltKx November 11, 2025
9RP
最 悪 過 ぎ ま す
ぶっちゃけね、自分が知らないだけかも知らんけど
「あらゆる対策を重ね、ADHDの診断書をゲットしました❤️その秘策を一挙公開✨」
なんてネット上でやる発達障害者はいないし、バレて拡散したら確実に炎上するでしょ?
なのに、嘘をついて性同一性障害の診断書をゲットした⇒ https://t.co/2x1DbULYhg November 11, 2025
8RP
@akakuro3500 @TOCO_STELLA 横から失礼致します
夫婦別姓はネットがあまり使われていなかった平成初期からテレビと紙の新聞で報道していました!
性同一性障害特例法は制定されるまで、一切報道はありませんでした
当時は紙の新聞を毎日読んでいましたので覚えています November 11, 2025
7RP
@StandwithMF 映画ブルーボーイ事件の画像を添付しながら
性同一性障害特例法を
害悪男増産呼ばわり。
https://t.co/PBBN6w8M0f November 11, 2025
7RP
よくあること、と思ってはいけなかった。
自分が我慢すればいい、と思ってはいけなかった。でも当時誰かに何かを言うこと自体にものすごい壁が立ちはだかっていた。
女性が、女性だからという理由のみで傷ついてほしくない。
性自認至上主義は、男性からの加害をしやすい状況を作り出す男権拡大運動。
男女の間に引かれた線を、無効化してはならない。
#性同一性障害特例法の廃止を求めます
#人間は性転換しない November 11, 2025
7RP
こういうのも紹介しましょうよ。公平に。事実に基づくというのなら。ずるいんですよ。可哀想な話に仕立て上げて。可哀想なのは迫害されてる女性の方です。トランスジョセイ(男)のために我慢しろ!と女子トイレや女湯に男を入れてやれ!と最高裁でも言われているんですよ?
#性同一性障害特例法の廃止を求めます
#映画ブルーボーイ事件 November 11, 2025
7RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



