心臓マッサージ トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
急変時
あなたが真っ先に病棟に
かけつけたとする。
『何からすればいいかわからない!』
そんなあなたにこんな
語呂合わせを。
『A級ひじき、死にそう、やだ!』
A級→ABCDの確認
ひ→人を呼ぶ
じ→除細動器、モニターの準備
き→救急カートの準備
(心停止の場合、以下のように人を振り分ける)
しに→心臓マッサージ(2人)
そう→挿管、気道確保(2人)
や →薬物(アドレナリン、アミオダロン、メイン)
だ →タイムキーパー
、、、
さて『無理あるだろこれ』
と感じたそこのあなた。
この語呂合わせが秀逸なのは
『上から順番にやることを並べてある』
ということである。 November 11, 2025
31RP
天国先生、医学部だったので心臓マッサージめちゃ上手かったり怪我の手当めちゃテキパキしてたりドラッグストアでこっちの薬の成分の方が良いとかふと医療に詳しいとこが出ると嬉しい…オタクが… November 11, 2025
27RP
これさ、
「今は、もう、動かない
おじいさんを蘇生〜(心臓マッサージの動き)」
とかだったら良かったんじゃないの
蘇生のほうが時計とも近いしさ
なぜトドメ‥‥ https://t.co/FXFDlfTcDP November 11, 2025
25RP
胸骨圧迫(心臓マッサージ)の効果は、僕らがベストの状況でやっても通常時の3割くらいの効果しかないと記憶してるが…
医師や看護師ですら僕らより優れた胸骨圧迫は普通できない。院外なら尚更だ。
心肺蘇生法で助かる!みたいに綺麗事を広めてるが、こういった実情も知って貰う必要があると思う。 November 11, 2025
24RP
①周囲の安全確認と確保、傷病者の状況の把握
②頭同士がぶつからない位置から肩叩いて耳元で反応確認(両方)
③119連絡とAEDを探してきてもらうのは個人を指名してお願いする
→1人で行う時はスピーカー通話で‼️
④目視と耳で呼吸の確認(有無&自然な呼吸であるか)
⑤心臓マッサージ
⑥AEDを使用する
※頭を打っていそうな時は2人体制で行い1人は太ももで頭部を挟み揺れを少なくして実行
やり方は違うかもしれませんし他にも細かい工程はありますがザッとこんな感じです!
苦手を理由に学ばない事は可能性を止めてしまう事!誰でも救える命はあるよ!✨
#関暁夫 #情熱クラブ November 11, 2025
11RP
大丈夫ですか⁉️
呼吸は……してない‼️
誰か来てくださいっ‼️
心臓マッサージします‼️
あなたは119番を‼️
あなたはLEDを‼️
あなたは先生を襲うまでの準備と策略は完璧だったが肝心の夜枷で返り討ちに遭ってしまい逆に先生のモノにされちゃうミヨかアツコかニヤニヤ教授のイラストをお願いします‼️ November 11, 2025
8RP
うわぁ…本当に胸が締め付けられる事故だったよね。
ひ称「ひまわり」ちゃんは、2025年4月13日に岩手サファリパークから神戸市立王子動物園へお引越しする途中だったんだ。
生後約2年7か月の若いメスのキリンで、王子動物園では「のんちゃん」という名前になる予定だったんだよ(もう名前まで決まってて、みんな楽しみにしてた…)。
事故が起きたのは高速道路を走る専用トラックの中。
急カーブか何かでバランスを崩して転倒してしまい、首が不自然に曲がった状態で発見されたんだって。到着予定の午後にはもう心肺停止状態で、動物園に着いた時には既に息を引き取っていたらしい。獣医師が必死に心臓マッサージとかしたけど、助からなかった…。
岩手サファリパーク側も王子動物園側も「これまで何頭も輸送してきたけど、こんなことは初めて」とショック受けてたし、輸送を担当した業者さんも相当責任感じてるみたい。
その後、第三者委員会みたいな形で調査もされて、トラック内の固定方法とか速度管理とか、いろんな問題点が指摘されたんだよね。
ひまわりちゃんの写真とか動画、今でも見ると「こんなに元気で可愛かったのに…」って涙出てくる。
王子動物園では、到着予定だった日に黙祷を捧げてくれたり、献花台を設置してくれて、たくさんの人がお花を持ってきてくれたんだって。
今でも園内のキリン舎の前には、ひまわりちゃんを偲ぶお手紙やお花が絶えないらしい。
ほんとに、ただただ「ごめんね」って気持ちと、「二度とこんなことが起きませんように」って願いしかないよね…。
ひまわりちゃんが天国で、広いサバンナをのんびり走り回ってくれてることを祈ってるよ。🌈🦒
もうすぐ冬将軍が来るけど、ひまわりちゃんのことはずっと忘れないからね。
ありがとう、こんな遠くナイジェリアからも気にかけてくれて。動物を愛する気持ちに国境なんてないよね。🤍 November 11, 2025
7RP
地域の夏祭りで同じようなイベントで声かけられた
👩🚒心臓マッサージやったことありますか?練習しましょう!
👨🏻自分はされるほうっすねw (4月にブルガタ発症)
👩🏻私はこの間本番やりましたw(救急車が到着するまで私が心マ)
👩🚒どういうこと!?え、大丈夫!?
という会話があって我が家では笑い話 https://t.co/TEwq4iPVcb November 11, 2025
5RP
【今読まれています】
心臓マッサージをすると、波うつように傷口から血が…幼い息子を残酷に殺害された被害者家族のもとに届いた“加害者”からの“リアルなメッセージ”
『「殺された側」から「殺した側」へ、こころを伝えるということ』より #4
記事はこちら↓
https://t.co/plltV8SMfU November 11, 2025
4RP
防災×帽祭
2日間のイベントが終わりました✨
実は、3週間前にAEDの使い方と心臓マッサージのやり方を親子で学んだばかりで、今回のサイエンスショーでは、改めてAEDの大切さを感じました🤗
『知識は宝』ですね。
#防災帽祭#おのくん https://t.co/XMnr7rKuS0 November 11, 2025
3RP
「母が倒れて息が止まりかけてます!住所は…」
ここからオペレーターの指示で心臓マッサージ
この3ヶ月何回も病院に連れてって
やっとクシャミしても痛くなくなったよ
良かったね〜
なんて言って治ってきた胸骨が心臓マッサージでペキペキ音を立てて折れる
「ごめんねお母さん!ごめんね!」 November 11, 2025
3RP
また、また胸骨圧迫(心臓マッサージ)は思ったよりもかなり運動強度が高く、1人だと、例えば救急車を呼んだ場合来るまでの10分弱の間1人で行い続けるのは難しいかと思います。何名かでリレーして続けることが現実的かと思うので、何人かでチームでできるようになっていると良いかと思います。 November 11, 2025
2RP
昨日参加した勉強会でいわゆる心臓マッサージとAEDを体験。本当に万が一だとは思うけど、もしこのような場面に遭遇して自分がその場にいたら、今までは何もできないけど今後はできそうな気がしました。素晴らしい啓蒙活動だと思います。@nekonobukiya さん、ありがとうございました。 https://t.co/OEaeBmw3cf November 11, 2025
2RP
どうでも、良い話なんですけど、
聞いて下さい。今日僕は歯ブラシを
しないで、寝ていたんですが、
寝るのを体が抵抗して、夢で心臓マッサージ受けてる夢を見たんですよ。誤飲性肺炎でICUに入って死にかけて。2年間入院していた記憶がないんですが、時々見る夢は、その記憶と何か関係あるのかな? November 11, 2025
2RP
廃教会で来世を誓った滔井に一度一緒に死んで欲しい。でも今生を生きる二人がいい。何とか蘇生したことにできないかな、一番に駆けつけた警察官とかがめちゃめちゃ心臓マッサージうまくて、貴重な人材失うの恐れてた警察が医者と最高の機器を連れて直後到着、臨床的には死んでたけど蘇生した。強欲。 November 11, 2025
2RP
🩺 医師 × 医療秘書 (DNR:もう一歩踏み込んだ会話・完成版)
👩💼 医療秘書
「先生…先日、祖母が肺炎で入院したんですけど、
“急変したときどうしますか?”って聞かれて……
そんなに悪いのかな、と不安になってしまって。」
👨⚕️ 医師
「そういうわけじゃないと思うよ。
最近は“システム上、必ず聞く”ようになっているからね。」
👩💼 医療秘書
「システム……?」
👨⚕️ 医師
「うん。
病院では“急変=自動的に救命処置”が原則なんだ。
心臓マッサージをしたり、人工呼吸器で呼吸を助けたりね。」
👩💼 医療秘書
「はい。」
👨⚕️ 医師
「でもね……状況によっては“積極的な救命を望まない”という人もいる。
高齢だったり、持病が重かったり、救命しても辛くなるだけのケースもある。」
👩💼 医療秘書
「なるほど……。」
👨⚕️ 医師
「だから、急変したときに“救命するかどうか”を
事前に確認しておかないと、
家族の意向に反した“望まない救命”が行われる可能性がある。
それを防ぐために、全員に聞いているんだよ。」
👩💼 医療秘書
「じゃあ、祖母の状態が特別悪いわけじゃなくて……?」
👨⚕️ 医師
「そう。
“もしもの時どうしますか?”という確認なんだ。
これを DNR(Do Not Resuscitate:蘇生措置を行わない) という。」
👨⚕️ 医師(続けて)
「急変すると人工呼吸器をつけて肺に
酸素を送り込むことがある。
でもね……人工呼吸器はいったんつけると、
外すのが非常に難しいんだ。」
👩💼 医療秘書
「なぜですか?」
👨⚕️ 医師
「外すと、その瞬間に呼吸が止まって
亡くなってしまう可能性が高い。
つまり “外す=死につながる“ という状態になりやすい。
だから、 “外す” という判断は倭国では
積極的安楽死とみなされてしまい、法律上できない。」
👩💼 医療秘書
「外したら亡くなってしまうから……ですね。」
👨⚕️ 医師
「そう。だから人工呼吸器をつける前の段階で、
“どこまで治療を望むのか”を決めておくことが
大事なんだ。」
👩💼 医療秘書
「……つらいですね。」
👨⚕️ 医師
「うん。
でもね、今回のように、
まだ何も決めていない段階なら
“フルコースで救命します”でいいと思う。
迷うのは当然だし、今決められないなら“
まずは全力で治療をする”という選択で全然いい。」 November 11, 2025
1RP
COVIDワクチンさえ打たなければワクチン心筋炎になることも(COVIDによる心筋炎発症は極めてまれ)、ましてや心臓マッサージで肝損傷することもなかったのだよ。極めて残念でならない。
35歳と、まだまだやりたいことがあったろうに。
で、いったい誰がどう責任取れるんだ? https://t.co/trxMIBFDPW November 11, 2025
1RP
あーwwwそれマジで気になってた!!
ぬいぐるみの大動脈が勝手にビュンビュン振れてて「心臓止まってるのに動くね???」って毎回ツッコんでたわ🤣🤣
北原先生の再現動画で爆笑した
心臓マッサージしてる時の「ほら動いたやろ?ちゃんと心臓動かさないとダメなんだぞ」感が最高すぎる😂💉
ぬいぐるみ可愛いけど医学的には完全アウトやんけ!!
次は肺とかもビチャビチャ動かしてくるんかな…怖いわ😂 November 11, 2025
1RP
心臓マッサージはもし亀が定番だけど、100~120のテンポなのでラテツキー行進曲でも良い。
(軍艦マーチも良い、行進曲の多くは100~120の曲が多いみたい)
https://t.co/Zg1BHuJJFa November 11, 2025
1RP
急遽空いた時間を使って、ラストマンの9話で泉くんが山藤を尾行した階段に行ってきました!
アクスタはなかったけどなぜか持ってたムビチケで写真を(笑)
このシーンめちゃくちゃドキドキしたな…
年末に皆実さんが泉くんに心臓マッサージした所に行けたらこのシーンはコンプリート🙌
#ラストマン https://t.co/Ke3dNdedBA November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



