心療内科 トレンド
0post
2025.11.24 22:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
本当に行政の支援が必要な人が
①良い精神科or心療内科で正確な診断を受けて適切な治療を受ける
②自立支援医療(1年更新で事務手続がやや煩雑)
③精神障害者認定を役所で申請する
といった情報や事務手続きにたどり着けないケースの方が圧倒的に多いと思っている November 11, 2025
あんま言うことじゃないかもしれないけど、わいは心療内科に通ってて、でも普段は普通に働いてて、結構普通に過ごしていて、何が言いたいかって言うと、どんなに辛い思いをしていても、その思いは貴方だけの大切なものだし、でもそれでも誰もひとりじゃないよって話。
お薬のんで寝よ〜! November 11, 2025
身体中の湿疹はストレスと過労って言われて診断もついたけど、朝気持ち悪くなってつらすぎるのは原因も改善策もわからなくて解決してないからどうしようもない
それが出たらどうしようっていう不安を抱えて生きてるのがまた精神的にきついんや
心療内科行ったほうがええんかこれ November 11, 2025
@kuzira7562 @bozu_108 …私と子供で皮膚科行った次の日に婦人科、心療内科行って
幼稚園から帰ってきた子供と私が耳鼻科に花粉の薬貰いに掛かって
ネット予約して最初の皮膚科から数えて3日目に全部まとめて貰いに行くようにしたら調剤薬局が1回で終わるからてやってましたが迷惑でしたか…💦 November 11, 2025
愛犬の死から心療内科に通院の小柳ルミ子。自ら詐欺医療の覚醒剤漬けに飛び込んでしまった。昔ファンだったので残念。
精神薬問題を訴えて40年以上、声届かぬまま次々詐欺医療の犠牲者が増えるばかり。 https://t.co/AdkYM7CmCx November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



