御朱印 トレンド
0post
2025.11.25 00:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#結月大佐の御朱印さんぽ
#稲荷神社
『鷲宮神社末社 稲荷社』
住所→ 〒340-0217 埼玉県久喜市鷲宮1丁目6−1
祀神:倉稲魂命
御朱印:なし
駐車場︰あり
備考︰
・創建年代は不詳となっている
・『鷲宮神社』の境内末社としてある神社である
・基本的に戸が閉まっており、周りには陶器の狛狐が置かれている
・狛狐が置かれそうな土台はあるが、残念ながら狛狐は居ないようだ
・すこし床石がガタガタで足場が悪いが、問題なく参拝できる
・鈴緒はないが、賽銭を入れる小さな投入口がある為、お賽銭を入れることはできる
・御神徳としては『五穀豊穣』が挙げられており、祭典はやはり稲荷神社であるため、2月の初午の日とされている
・このような大きな神社ともなると、駐車場は有料のものが多いが、此方の『鷲宮神社』は無料で整備された広い駐車場が鳥居となりにあり、駐めやすい
・ただし、混雑しやすい傾向にあることには注意が必要となる
・令和7年10月24日(金)の12時58分頃に参拝させてもらった
#神社 November 11, 2025
5RP
今年も残すところ約1ヶ月となり、当宮の切り絵御朱印も最終カラーとなりました。今年の一文字「叶」に願いをこめた御朱印の文字も来年は「?」でしょう?一文字は、地域や市民の皆様の応募によって決まります。どうぞお楽しみに!
#川越八幡宮
#御朱印
#切り絵御朱印
#限定御朱印
#神社
#川越 https://t.co/CZwn3tlLSS November 11, 2025
1RP
行ってみたかった吉備津神社⛩️桃太郎伝説の少し切ない一面を知ったり…壮大な廻廊を歩いて神秘的な釜も見てきました。行き帰りの道中ものんびりしていて、乗り込んだJR桃太郎線がお知らせチャイム?も含めてなんとも言えないローカルな感じで癒されました😇
御朱印も頂き。また違う季節にも訪れたい🍑 https://t.co/4iFvELUfBP November 11, 2025
@Kurumi_1570 これは秋のフレーバーだったんですね🍂✨だからクルミなのか❣️✨京都は御朱印巡りで良く行くので╰(*´︶`*)╯♡また寄れたらいろんな味のドーナツ楽しみたいと思います🍩💖✨ November 11, 2025
前から気になってた大山阿夫利神社行って来た⛩️あと大山寺。
紅葉がすんごい綺麗でした🍁もちろん場所によるけど!
そして御朱印がかっこいい✨また行きたい場所だったな〜 https://t.co/qmVVCg6iBH November 11, 2025
連休は川越へ
小江戸の街並みは素敵だったけど
人が多くてシャッター押すのもはばかられるほどの混雑🫠
御朱印も数箇所でギブアップしました🫥
#御朱印 #川越八幡宮 #川越大師喜多院 #川越東照宮 #川越成田山 https://t.co/0HpVKE7xLo November 11, 2025
お参りしたり御朱印を頂いたりした後で、かたばみさんにておやつを頂きました。
信濃のコラボドリンクもですが、パウンドケーキがこれまた美味しくて…!次に行った時にまだあったらまた頂きたいです。
(ところで一枚目。お分かりいただけたでしょうか) https://t.co/trkf4bNRGH November 11, 2025
御朱印全然整理出来て無くて見たら昨年夏、江島神社での御朱印を切り絵だけにするか、台紙込にするかどうしよっかなぁってとこで止まってたぽい、台紙込にした🥹
で、気がついたら4冊目も終わるぽくて次5冊目なんだけどデザイン何にしよっかなぁ💭 November 11, 2025
ゲゲゲ忌、八幡神社の合言葉を見落としました😅
御朱印いただく方は、八幡神社の立て看板?忘れずに読んでくださいー
1番上しか読まなかった🙂↕️
どうにかいただけたけど、もう一回戻って合言葉確認してきた👀🐱 November 11, 2025
@yurumine_02 まえひらちゃんというのがまたリアルな入学式感(?)あって良いですね…👦🏻🤎
いただいたいちごの限定御朱印です😍素敵な紙です‼️行くたびにデザインが変わってて、今年の夏はガチ🍓柄でした✨ww
アヒルには出会えずでしたか…😭!悲しい😭
いつか粟田口でゆるさんにお会いできますように🙏🏻❣️(?) https://t.co/ZZfYq3tQpo November 11, 2025
友人のお墓参り
毎年8月の命日前後にお参りするのだけど今年は忙しくて遅くなってしまいました
その後 初めての春日大社 御朱印いただきました
次男が学校の図書室で奈良の鹿についての本を読んで
鹿さんに会いたい!と言うので鹿せんべい購入して戯れる次男
帰りの車から綺麗な夕日見れました https://t.co/uR5MWoSNg9 November 11, 2025
1697ページ。11/24。朝活。
御朱印のところで踏み出した徳積みに嬉しくなる。ひとつの笑顔を結んで。
テーマは敢えて冬。こたつぬくぬくふふってなる。
車の好きも伝わっていいね。里帰りも楽しくなりますように。 https://t.co/vDnzGrZNMD November 11, 2025
昨日、門司港に行く途中に神社があると何気なく立ち寄った場所は甲宗八幡宮
源平合戦の平知盛が祀られていると散策していた時に初めて気付きました
みもすそ川公園で撮った源平合戦の銅像の1人がここで祀られているとは何かに導かれてるんですかね
御朱印も拝受しました https://t.co/wdjyfh7kaE November 11, 2025
河口湖周辺観光
カチカチ山はここに…?!
御朱印が魅力的で2種類拝受してしまった…!御守りは紫か赤で迷ったけど紫の刺繍に気付き赤の必勝守りを
富士山可愛い!何事にも勝つ🔥
山の上なので眺めも最高……!! https://t.co/EKp5Qnxx9i November 11, 2025
一粒万倍日、崇敬神社に御朱印お取り置きしてもらった。
だから、いろいろと多分スケジュールがカツカツになって、おひるごはん食べに行く時間がなさそう…。
せっかく楽しみにしてた山の方の住宅街の中華ランチ諦めるか…。まぁバスおりてヒグマがこんにちは🐻✌️しても困るしね💦 November 11, 2025
御朱印も増えていて、昨日完成されたばかりの御朱印があると教えていただき、
お願いしました。お忙しい中ありがとうございました🌸
まだ2回しかお会いしたことがないですが、すごく面白い方です☺️
時間があればもっとお話したいものです。 November 11, 2025
三十三間堂の夜間拝観に来ましたよ!
めっちゃ凄かった!ブラタモリで映像は見てたけどやっぱり自分の目で見ると格別ですね☺️
荘厳でありながら厳かで本当に圧倒されちゃいました
めちゃくちゃ素敵なイベントでその分人もたくさんでしたが本当に来れて良かったです
この思い出は宝物です〜
#御朱印 https://t.co/UcbTz4NtoP November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



