庵野秀明 トレンド
0post
2025.11.21 19:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
スタジオジブリが発行する機関誌『熱風』7月号(2025年7月10日発行)の特集として掲載された「庵野秀明 ロング・インタビュー『宇宙戦艦ヤマト』50周年」が、『宇宙戦艦ヤマト 全記録展』の横浜会場の開催を記念して、「宇宙戦艦ヤマト50周年記念 特設サイト」で期間限定公開されます。
『熱風』を読み逃した方もこの機会に、全記録展に向けてぜひお読みください!
▶︎インタビュー記事はこちら
https://t.co/oXX1yGTJw9
▶︎『宇宙戦艦ヤマト 全記録展』横浜会場の詳細はこちら
https://t.co/sx8NA2pA0Q
#宇宙戦艦ヤマト #ヤマト50周年 #ヤマト展横浜 November 11, 2025
109RP
【✨期間限定公開✨】
スタジオジブリ機関誌
『熱風』(2025年7月10日発行)に掲載された
『庵野秀明 ロング・インタビュー『宇宙戦艦ヤマト』50周年』
マルイシティ横浜会場での開催を記念して期間限定で公開🚢
この機会に、全記録展に向けてぜひお読みください⚓
https://t.co/JdeOLsoDxy
#宇宙戦艦ヤマト #ヤマト50周年 #ヤマト展横浜 November 11, 2025
99RP
みんな決まり文句のように、細田守の脚本がよくない、優秀な脚本家を入れれば(奥寺さんを戻せば)うまくいく、という話にしたがるけど、そう言う問題ではすまないんじゃないかな。本当の意味での〈思想〉がないことが問題なんだと思う。新海誠は努力してそれを育ててきた(と思う)。庵野氏はわからん https://t.co/TL8oqAY4Jf November 11, 2025
30RP
✨「エヴァンゲリオン
新劇場版:序」✨
映画館で観てきました☺️
随分と時が経ちまた新たな感動。シンジに泣いた😭
なんと素晴らしい作品✨
エヴァとのご縁と
庵野監督はじめ全ての方々に
感謝の気持ちでいっぱいです❤️
30周年
おめでとうございます💖
皆さまも是非劇場へ☺️
#エヴァ30周年 https://t.co/PDFP3Tlpcd November 11, 2025
10RP
劇場版Zが新劇エヴァの元になったことはもっと周知されるべき
https://t.co/Amr6nqGqpT
庵野 富野さんが、絵のクオリティを気にしないと言うのがすごいと思ったんです。あれが売れてると聞いた時に、『エヴァ』もそうしてみようと。『Z』で大丈夫だったんだからエヴァも大丈夫じゃないのと思ったんです November 11, 2025
4RP
しかし宮崎駿を正面から換骨奪胎しようとするとみんな爆死というか爆散して討死するよね。細田守も新海誠も米林宏昌も。庵野秀明のシンナウシカが実現するとしたらどうなるんだろ November 11, 2025
2RP
庵野氏は、そういう〈思想〉で楽しめたのは式日までかな。
ヱヴァQで「これはひょっとして・・・」と期待したけど結局あの方向を突き詰めることはしなかったし。 https://t.co/km4Wk5DXEm November 11, 2025
1RP
けんじゃくのこれ、頭の中で切ったコンテは見たことあるものにしかならないつって見たことないカメラワークを模索してる時の庵野だよなとなりながら読んでたのを思い出した。下々はよお。 November 11, 2025
1RP
人名上げるのは好ましくないが
庵野監督なんか自主制作、正規雇用なしの
アルバイトでアニメ業界入った人じゃん
マクロスの制作が炎上して誰でも良いから
人手が欲しいって呼ばれてそこで認められて
元々師事してた宮崎監督の教えを乞う事が
出来た訳で、今でもそういうのあっても
良いと思う(´・ω・`) November 11, 2025
1RP
時かけはすごく良かったので、「家」/「親子」を描かなければ細田監督の作品を観たい、と私は思います。もうちょっと続けると、庵野監督もそこの要素は別に得意としてはいないと思いますが、気にならない作品になってると感じています。 November 11, 2025
1RP
【トップをねらえ!】『オカエリナサト』の真実。トップで挑んだ感動の定理【ガイナックス/庵野秀明/山賀博之/オネアミスの翼/バンダイ/ロボットアニ... https://t.co/D4Q6Z3rp12 @YouTubeより November 11, 2025
@khara_inc2 ヱヴァ序の予告編第1弾が音声なしで再掲って音楽権利で無音とか逆に不気味すぎて使徒来襲感増してるやん
「スタッフ全員笑顔だった」って今見たらただの地獄の始まりにしか見えねえわ、庵野の鬱製造機スタートの瞬間じゃん November 11, 2025
あー子供が殆どヤマトでは出なかったとか言う庵野秀明の言ってる事は凄く分かる。
ガンダムを最初見なかったのはカツ、レツ、キッカ達がいたからで子供がレギュラーで出て来るアニメってマジンガーZ含めて大嫌いだった。 その分ヤマトは安心して観れた。 https://t.co/7ljQE6smxw November 11, 2025
庵野秀明のシンシリーズ、ウルトラマンまで樋口監督が手綱握ってたから万人受けする感じに仕上がってたけど仮面ライダーは庵野さんがサイクロンに乗って走り出してしまったので(あれはあれで好き) November 11, 2025
細田守という人はデジモン当時に東映アニメ内で唯一庵野秀明っぽいコンテが切れる「絵が描ける」演出家だったので、変に評価されちゃった人という印象。アニメ監督だけど作家の類ではない。明比正行さんから当時東映の泊懋社長から「どうしてエヴァを東映で作れなかったのか」と怒られたと直接聞いた。 November 11, 2025
え~!!?びっくりだけだと!笑
これ位のご褒美があって
当然のヲタクだと思っています🙏❤️😆
#庵野秀明
さん!
いつもありがとうございます❤️ https://t.co/cC4gT7Gz2w November 11, 2025
オタク語りのお手本のような名記事。作品に対する解像度と周辺情報も含めた分析、そして脱線して寄り道する話の広げ方までもう圧巻!
庵野監督がこのテンションでTVアニメの各話を語るという意味では、『ナディア』ロマンアルバムの各話解説と対になるかも。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



