幹事長 トレンド
0post
2025.11.23 07:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
安藤裕幹事長は全国比例区のため、残念ながら高市総理へ誕生日プレゼントをお贈りすることができません🎁✨
是非閣僚の上乗せ給与をお受け取りいただき、メイドインジャパンの素敵な勝負服でカッコよく働く姿をお見せください☺️🙏
高市総理の着物姿も拝見したく存じます👘 https://t.co/FJDJsGGfKh November 11, 2025
11RP
今日(昨日)の新潟での榛葉賀津也・国民民主党幹事長の演説。
素晴らしいね。
私は、国民民主党が言い続けてきた、そして選挙を通じて示された「民意」が動かしたガソリン暫定税率の廃止。
この成果は、国民負担を軽減する政策実現の一つであるにとどまらず、「新しい政治」のスタートを象徴する歴史的成果だと思っています。
手前味噌ながら、2022年の国民負担軽減法案によって、その国民民主党の大仕事に、外野からでしたが、一定の関与を出来たことを、とても光栄に感じています。
1868年 明治維新
1945年 終戦
2022年 ロシアのウクライナ侵略
倭国の第三の勃興期をつくる。
国民民主党の仲間と一緒に前進をしていきたい。改めて決意を新たにする日々です! November 11, 2025
5RP
参議院議員小西ひろゆきが「要するに、高市総理がとんでもない安全保障オンチであり、外交オンチであるのだけど、それが国民の皆さんには伝わっていないのだろうか」と書いた。
おかしな話だね、安倍晋三さんとの答弁でも、SNSで嫌がらせリプライしてくる左派のように、偉そうに憲法で1番大切な条文を一つだけ挙げてくださいとか、大学で憲法学を知ってる人がみーんな知ってることですよって、知らないんですか?って小馬鹿にする。こういう奴らがたまに政治家や弁護士、大学の教授の地位に紛れ込んでいるんだよね。
国民はもう、とっくに分かっている。誰が安全保障オンチで、外交オンチなのかをね。
彼へのリプライを見れば一目瞭然だよ。
「具体的に知りたい。貴方なら何ができるのか?」
「伝わっていないのは小西の実績のなさだ」
「1億歩ゆずって高市がオンチだとしても、そんな総理よりも支持されない立憲とは何だ」
「国民を敵呼ばわりした人間に、安全保障を語る資格はあるのか」
つまり有権者は、彼の上から目線にうんざりしている。かつて自衛隊員から「国民の敵」と怒られ、安倍晋三からも人を指差すのはやめた方がいいですよ、これは人としてのまず初歩ですからと国会の答弁でアドバイスを受けた男が、今度は倭国の首相をオンチとなじる。
批判の中身は薄いのに、プライドだけは高い。これでは、どこかの国のプロパガンダと大差ないな。
そんな中で、国民民主党の榛葉幹事長が「外交は水際まで。与野党で失言合戦をして国益を損ねれば、困るのは国民と企業だ」と諭した。
これが本来の野党の姿だろうね。
政府をただ叩くだけでなく、国益という最後の一線は共有する。
ところが立憲民主党は、その最低限の矜持すら怪しいのよね。
今、国際社会では何が起きているか?
対中政策で各国議員が連携するIPACは、「We stand with Japan」と宣言し、高市首相の台湾有事発言を「慎重で戦略的」と評価した。
海外の議員たちが、倭国の首相を守るために一斉に声を上げているとき、倭国国内では、同じ倭国人の議員が首相を「安全保障オンチ」と貶している。
この構図をどう見るか。
一部の野党議員は、
「自分こそが本当の国際感覚を持ったエリートであり、愚かな国民はまだそれに気付いていない」
という物語から抜け出せないでいる。
だから支持率が下がっても、自分の方を疑わない。
「なぜ私の正義が伝わっていないのだろうか」と、常に国民の側を責める。
だが、今回の炎上で明らかになったのは逆だよ。
伝わっていないのは、国民がどこまで現実を見始めているかという事実の方だ。
台湾海峡が緊迫し、中国の総領事が倭国の首相を威圧する時代に、
「防衛費を下げろ」「自衛隊は違憲だ」などと騒いできた政治は、もう通用しない。
有権者はお花畑を卒業しつつある。
だからこそ、IPACの声明にも拍手が集まり、高市内閣の支持もじわじわと広がっている。
それでもなお、「自分以外は政治オンチだ」と言い張るなら、もはやそれは政治ではなく、信仰の域である。
国民を啓蒙するつもりで、実際には国民から見放されていく。立憲民主党が衰弱していく原因は、そこに尽きるわね。
政治家が国民を選別し始めた瞬間、その政治家は終わりだよ。
必要なのは、国民を見下す言葉ではなく、国民と同じ現場の視線で、安全保障の重さを共有する覚悟です。
高市総理をどう評価するかは、最終的には有権者が決める。
だが少なくとも今、倭国の多くの国民は、自国を守ろうとするリーダーを「オンチ」と切り捨てるような政治家よりも、不器用でも前に進もうとする政治家を選び始めている。
小西議員に必要なのは、SNSでの一行評論ではなく、自らの言葉と行動で「国家や国民をどう守るのか」を示すことだね。
今までこういう主張してきた左派の政治家、弁護士、教授、ニュースキャスターたちは、それをできない限り「とんでもないオンチ」は、残念ながら自分自身だと認めるほかない。 November 11, 2025
5RP
【奥村よしひろ議員から見た見どころ】
• 榛葉幹事長 走行距離課税
• 浜野総務会長 PB黒字化先で良い
• 川合参院幹事長 残業したい訳じゃない、本業を働けば十分な生活を送る環境を https://t.co/bIxZpqQmZu November 11, 2025
3RP
「しんぶん赤旗」のスクープです。昨年の総選挙で裏金づくりにより自民党非公認となった萩生田光一幹事長代行ら3氏の党支部に、自民都連が選挙中に500万円を提供していたことが分りました。他方、公認候補側は10万円で、明確な差がありました。
この3氏は自民本部から選挙中に政党助成金2000万円の提供があったことを「赤旗」にすっぱ抜かれて返金。しかし都連からの500万円は返金していませんでした。
全文は後ほど公開します。素早く読みたい方は、無料お試しキャンペーンへの登録で読めます。https://t.co/xPBe7iwiWC November 11, 2025
2RP
🟣企業・団体献金
規制強化へ法案提出!
受け手を制限、額に上限も!
公明、幅広い合意形成に努力!
公明党は19日、企業・団体献金の規制を強化する政治資金規正法改正案を国民民主党と共同で衆院に提出しました。法案提出後、公明党の西田実仁幹事長は国会内で記者団に対し、献金の受け手を政党本部と都道府県単位の組織に限定するなど規制強化の意義を説明し「各党との合意づくりに誠心誠意、努力したい」と力説しました。
改正案は企業・団体から政党などへの寄付について、資本金などに応じて年間750万~1億円としている総枠制限を維持した上で、同一団体への寄付は総枠制限の2割(最大で年間2000万円)に設定しています。
政党と政治資金団体を除く政治団体からの寄付については、年間1億円とする総枠制限を創設し、同一団体への寄付は年間2000万円を上限に。加えて、個人献金の促進に向けた税制上の措置や、政党のガバナンス(統治)に関して規定する「政党法」制定について検討していくことも盛り込みました。施行日は2027年1月1日。
公明党の斉藤鉄夫代表は20日の党中央幹事会で、政治資金の透明化を図る同改正案の意義に触れ、政治家個人が代表を務めることが多い政党支部への献金が制限されることを踏まえ「基本的に政党への献金という性格になり、国民の疑念払拭につながる。大きな政治改革につながっていくので、幅広い合意が得られるよう、国民民主と共に頑張りたい」と訴えました。
#公明新聞電子版 2025年11月23日付 https://t.co/toNuyFYB3q November 11, 2025
@zundamotisuki パンダなんか要らん‼️国内で熊🐻の被害が頻繁に起きて地方の方々が苦しんでいるのに目を向けられないご老体😨
ソーラーパネルの拡充で住む所失くなり降りて来ているのに目そらす毎度の手法😱この程度の脳足りんが前幹事長
とは国民の物価高何て馬耳東風な訳だ😡中国への渡航費・ホテル代も税金か?💫 November 11, 2025
誰かをやっつける国会はやめよう。
#榛葉賀津也 幹事長
#国民民主党
そのせいでもう何十年も改めるべき法律が改正されてこなかった。
暫定税率もそのまま、基礎控除も据え置き、土地購入も生活保護も抜け穴だらけ。日程闘争も丸投げの通告もやめてほしいです。
https://t.co/TFPtfNhBX4 November 11, 2025
選挙期間中、玉木代表、榛葉幹事長が現地の応援に入って「立憲叩き」を訴えに入れ、国民民主党候補者、関係者はニコニコ笑って止めさせないまで含めての1本化ですからね。
競合しなくて良かったね、の段階ではありません。
まして、このアカウントがわざわざ
動画付きでこの件アップする
意図が🤭 https://t.co/CFIyjD7E3S November 11, 2025
@milet5674821165 有本さん
梅村さんのようにすればここまで嫌われなかったでしょうにね。(ブロックされているのでこの場で失敬)
➡
安藤裕幹事長は全国比例区のため、残念ながら高市総理へ誕生日プレゼントをお贈りすることができません
高市総理の着物姿も拝見したく存じます
🍊梅村みずほ 【参政党】参議院議員 記 November 11, 2025
この手のポストが急増してるけど
国語力の欠如か
倭国文学嫌いなのか
または外国人と疑われる最近のムーブか
どちらにしても皮肉や逆説文脈を読解できない恥晒しになるんで控えましょうね
いわゆるアタマ弱いと思われるわけ
外交と服を論じた参政党幹事長への皮肉アンサーなんですから https://t.co/RniWHCW6Yq November 11, 2025
榛葉幹事長の地元の浜岡原発の話とはいえ、自らが所属していた管(直人)総理の停止の決断を「法律に基づかないもの」と断じて、原発の再稼働を政府に迫った姿勢に賛同したい。自民より保守的な政策を実行せよ、と迫る野党がどんどん出てきて、倭国の政治を前に進めてほしい。 https://t.co/l5vRkNLOt0 November 11, 2025
公明党 #つかさ隆史 参院議員
と
参政党 #北野ゆうこ 衆院議員
と
チームみらい #高山さとし 幹事長
党派を超えて素敵な3ショットでほっこり☺️ https://t.co/gUVC9VgLto November 11, 2025
2026年1月12日(成人の日)
玉木雄一郎政治生活20周年記念
at 高松あなぶきアリーナ サブホール
内容はなんと
「玉木代表VS榛葉幹事長トークバトル」
リングの上でやるらしいですw
うどん食べるついでにみんなで行きましょー! https://t.co/hBYrqIvyk5 November 11, 2025
新潟・国民民主党全国キャラバン
榛葉幹事長演説
・推定200〜300名ほどの集客(Gemini3.0による推計)
・新潟で1番のショッピング街だからか、若い人も多め
・女性も多かった
・年齢層高めの榛葉ファンと思しき方も多数
現状、立憲王国ではある新潟だけど、活気があってよかった!
#国民民主党 https://t.co/vjJvzDAMhU November 11, 2025
【榛葉幹事長定例会見】
朝日新聞のみなみ記者 またもや
榛葉さんの巧みな話術で肩すかし😅
それと『政治にゴールは無いから常に一歩一歩前に行く』
って発言も心に刺さります
※記者の言葉には字幕
榛葉さんの発言はテロップで表示 26秒で観れます
#榛葉賀津也 #国民民主党 https://t.co/JmZ7fCxdx9 November 11, 2025
【参政党の皆さん必見🔥わざわざ参政党の安藤氏の名前を🙏】高市総理が参政党の安藤幹事長を、上手にイジられ全国デビュー🎉是々非々で相手に敬意を持って、国益最優先の質疑の参政党議員へのリスペクトがメチャクチャ感じられます😂
#口コミ口コミ
#倭国人ファースト
#消費税廃止
#国民の為に仲間作り https://t.co/Isu7CA83Bm November 11, 2025
🇨🇳はひたすら下品でカッコ悪い。相手にする必要ありません。粛々と国の守りを固めて、倭国も台湾も攻められないように。武力侵攻など1ミリも許してはならん。
▽中国高級官僚を田舎のヤンキーと揶揄する幹事長 #榛葉賀津也 #榛葉幹事長 #国民民主党 #shorts
https://t.co/f08Le2Pm4a @YouTubeより November 11, 2025
【榛葉幹事長/立憲の失言とりは国益を損ねる】
「野党がぶつかり合って失言取りをしていれば済むかというと 結局国益を損ねて損をするのは倭国国民や民間企業。
そもそも日中関係がここまで悪化したのは、
民主党政権当時に尖閣を国有化したことが大きな原因だと説明。
その判断には賛否あるが、結果として両国関係が深刻化したのは事実。もう少し大人の対応ができなかったのか。これぐらいにしておきましょう」
榛葉さん、正論パンチだよー😭
なぜに国民民主の幹事長してるんだー
#榛葉幹事長は好き
#国民民主党
#立憲民主党は倭国にいらない November 11, 2025
【創立2周年記念イベントとインテル情報❗️】#Gemini が要約「この動画は、#石川新一郎ジャーナルチャンネル による**【第842回ライブ】創立2周年記念イベントとインテル情報**というタイトルのライブ配信です。
https://t.co/R65tevPmxW
未来党の創立2周年記念イベントについて🗣️ [02:22]
2周年を迎え、3周年へ向けてさらに前進していくことが述べられています [02:39]。
イベントに参加した方々からの感動的なメールが紹介されています [03:05]。
カンボジア支部からのビデオレターで、ベトナムの元国営企業の大手ゼネコンの会長が「ベトナムドンを買っておいた方がいい」と述べた情報が共有されました [11:22]。
イベントでは、副党首に武藤まさいさん、副幹事長に鶴見和夫さんの人事案が賛成多数で可決されました [17:36]。
来年(2026年)の創立3周年記念イベントは、東京の有名ホテルで200~300名規模で盛大に行いたいという抱負が語られています [20:45]。
孫子の兵法について [23:13]
「敵を知り、己を知れば百戦しても危険はない」という言葉の解釈として、相手と自分の育った文化・環境の違いを理解し、すべてを許す器量と気骨が必要だと説かれています [24:46]。
真の政治家が求められていると強調されています [26:48]。
インテル情報(インテリジェンス情報)について 🗣️[27:43]
連れ去られた子どもたちの救出情報を提供しているのがICPO(インターポール)である [28:08]
ICPOはもともとロスチャイルドが情報収集機関として設立したが、現在は改革派米軍の欧州情報収集機関として機能しており、世界的な子どもたちの連れ去り撲滅を担っていると説明されています [29:13]。
今アメリカで起きている事実(フィーマについて) [31:16]
フィーマ(アメリカ連邦緊急事態管理庁)は現在、DS(ディープステート)の軍事部隊として成り下がっていると主張されています [32:12]。
オバマ元大統領が1期目にDSからの人口削減プロジェクトの司令を断ったため、妻(ミシェル・オバマとされる人物)と共にDSによって「亡き者とされた」という情報が語られています [33:12]。
2期目からのオバマは「替玉」で、現在のオバマは「クローン人間」であり、その特徴についても言及されています [35:16]。
フィーマの代表代行デビッド・リチャードソン氏がトランプ大統領によって解任されたという時系列の事実が示されています [38:04]。
日々 改革派米軍は奮闘している [40:26]
ドイツのヒトラーはロスチャイルド家の一族であり、ヒトラーとロスチャイルド家は共謀してアメリカを第3の帝国にしようと目論んでいたと主張されています [40:42]。
ブッシュ・パパ(第41代大統領)やバラク・オバマ(第44代大統領)にもヒトラーの血が入っていると言われているとし、ナチスがCIAの原型などを作ったという情報が述べられています [41:25]。
トランプ大統領を先頭に、改革派米軍がDSを解体させ、アメリカ共和国を復活させようと奮闘していると結ばれています [44:22]。」
あくまでも陰謀論的な内容も含まれるということをご理解くださいませ🙏
#未来党 #EBS #GESARA #トランプ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



