1
帰国子女
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
なんか最近帰国子女たちが一斉に差別され始めたトーク始めてますが急にどしたん。
いつもなら在外邦人が欧米では差別はない、私の周りではそんなことがないとなんとかキャンセルしようと躍起になってましたが、流石に2025年でもう在外邦人の勢力が弱まってますね。 https://t.co/s60xxCgrU8 November 11, 2025
79RP
@emmmykiss 自分も帰国子女小4で編入して給食でパン千切ってたらバカにされた。
「アメリカのちゃんとしたレストランではこう食べるんだよ」と逆マウント掛けたら、クラスでブームになった。 November 11, 2025
35RP
帰国子女はチートだみたいな投稿がTLに流れてきたが、幼少期に異国の地にいきなり放り込まれ、アジア人だと差別的なことを言われたりされたりしながら倭国語力の維持のための努力を続け、倭国に帰国したら生意気とか敬語が使えないとか常識がないと言われどう順応するか悩む経験してから言って欲しい November 11, 2025
31RP
五大商社で一緒に仕事してて感じた「人の特徴」まとめてみた。
(偏見100%)
三菱商事
→ ちゃんと勉強してきた学年委員長タイプ。ロジカルで段取りが抜けない。詰めは厳しいけど、人への筋は通す“王道エリート”。
三井物産
→ 帰国子女×体育会×陽キャのハイブリッド。英語・酒・サウナぜんぶ強い。海外でも倭国でも動き回ってて、気づくとどこかの大陸にいる。
伊藤忠
→ 営業スキルとコミュ力がバグってる“商売人”。電話と会食で物事を進めるスピードが異常に速い。数字と人間関係のためなら体力もメンタルも燃やせるタイプ。
住友商事
→ いい人&常識人率いちばん高い。マウント少なめで話しやすいし、仕事も丁寧。派手さはないけど、組織としての安心感はトップクラス。
丸紅
→ 陽キャとインテリ陰キャが同じテーブルでハイボール飲んでるカオス集団。ノリとフットワークで世界を回す。破天荒なのになぜか憎めない。
結局、
「どの商社が一番すごいか」じゃなくて、自分の性格的にいちばん居心地よさそうなのがどのテーブルかだと思いました。
皆さんはどこがいいでしょうか? November 11, 2025
27RP
帰国子女で早慶に入れるのは一部の勝ち組ですよ。倭国語の読み書きが苦手で結局、推薦で短大に進学したもいうケースも。英語も感覚でやってると駄目で、ちゃんと文法が身に付いてないと早慶はなかなか難しいかと。 https://t.co/ArKz2BrU7b November 11, 2025
16RP
エマリオエカキNo.523
むすくれ帰国子女マリーちゃん
パート2
「寒いのデッ!手を繋いでくだサイッ!」 https://t.co/kmZpBoF0h7 November 11, 2025
16RP
SAT1550はアメリカ上位1%なのよ😅
そんな彼@g3nyo もただの(?)完璧主義の帰国子女ではなく、勉強を楽しむ工夫をせずにはいられない面白オタクなのが判明して嬉しかったです‼️
https://t.co/Kkx6T1d7ep https://t.co/F0Yo8M0vC8 November 11, 2025
15RP
Élisa Rose / 騎士団長系Vtuber
金髪×赤眼の帰国子女
🎮:物語系のゲームメイン
🎙:特技はフランス語とモンゴル語
🛡️:世界観×現代語り・名言・ゲーム
📌デビュー準備中
#新人VTuber準備中
#Vtuber準備中
https://t.co/bgjQGh5cMN November 11, 2025
10RP
「帰国子女だから将来は海外で働きたい。」
と私立大の文系学部に進学する生徒は多いです。
しかし、ひとつ選択肢を見逃していませんか?
それはハンガリーの医学部。
入試に数学がなく、
「文系だが、医者に興味がでてきた」
「語学力を活かして、海外で働きたい」
という生徒にはおすすめの選択肢です。 November 11, 2025
8RP
五大商社で一緒に仕事してて感じた「人の特徴」まとめてみた。
(偏見100%)
三菱商事
→ 学生時代副部長タイプ。ロジカルと段取りが抜けない。
三井物産
→ 帰国子女×陽キャ。男女共一番モテる
伊藤忠
→ コミュ力×体力オバケ。推しが強い。めちゃくちゃ口説いてくる
住友商事
→ 常識人でいいやつ。社会人デビュー率高し
丸紅
→ コミュ力✖️お酒力お化け。ギャル紅合コン懐かしい
結局、
「どの商社が一番すごいか」は株価や業績を見れば良。ただ働く先はカルチャー含めて検討しては November 11, 2025
6RP
「痛みの先に使命がある」というお話もされていて、私がおうち英語・バイリンガル育児について発信しているのもそういうことなのかもしれないなぁ〜と感じました。私自身が「帰国子女」として育ってきた経験、また「帰国子女」を育ててきた経験からの学びや気付きが、必要な方に届くと嬉しいです! https://t.co/0bWAsiB3AQ November 11, 2025
6RP
そもそも、帰国子女英語力高いってな生徒は、現地校でもかなり良い学校(英語圏)か、インター校。つまり倭国語環境ではなかった。どういうことかわかるよね。全ての科目を倭国語で自宅学習か日系塾にかよって勉強してた。さらに、あまりにインター校の成績悪いと帰国受験で落とされるから、全ての科目 https://t.co/PfW7gnNgLu November 11, 2025
6RP
帰国子女として、倭国人は外国人(非倭国人)が好き過ぎると思いますね。倭国生まれの帰国子女、混血倭国人(所謂のHāfu)、在日系(中国系・朝鮮系)倭国人なども倭国人なのに、海外に住んだ事無くて心狭い倭国人に厳しく外国人の様に扱われますね。
#倭国社会 #多文化共生 November 11, 2025
4RP
【「海外で医師になる」という新しいキャリアの入口。ハンガリー医学部が持つ可能性について】
海外で働きたい高校生に、実は大きな選択肢があります。それが「ハンガリー医学部」です。卒業時にEU共通の医師免許が取得でき、英語での診療・研究が当たり前の環境で学べるため、世界に広がるキャリアの扉を開くことができます。
取材では、英語で診療できる医師が倭国ではまだ少なく、国際学会でも若手が不足しているという課題を伺いました。英語で患者さんを診る、カルテを書く、海外の医師と議論する――こうした経験は、将来の研究や臨床の幅を大きく広げます。
もちろん、卒業後の進路も多様です。約90%は倭国の病院に就職しますが、EU内であればどの国でも医師として働くことが可能です。ドイツ・イギリス・スウェーデンなどでの就職実績もあり、USMLEを取得してアメリカを目指す学生もいます。特に、帰国子女やトリリンガルにとっては語学面のハードルが低く、これまで「早慶文系」を目指していた層にもフィットしやすい選択肢だと感じました。
さらに特徴的なのは、文系でも受験ができる点です。学力試験は理科中心で数学は不要。英語での口頭試問では、コミュニケーション力や探究心が重視され、インターナショナルスクール出身者やIB生にも門戸が開かれています。学力が不足していても「予備コース」で1年間学び、医学部へ進む道も用意されています。
少子高齢化、医療の国際化、そして海外志向の高まり。「医師=倭国国内」という常識は確実に変わりつつあります。
海外で活躍したい、国際的な医療に関わりたい、そんな高校生にとって、ハンガリー医学部は新しいキャリアの入口になると感じています。 November 11, 2025
2RP
娘が帰国!ついに愚か者の身分に連れていけた!!
あらすじはほとんど伝えず、帰国子女ゆえ海外作品のほうに慣れていて、いわゆる王道の倭国エンタメ映画はあまり好まない15歳の娘。めっちゃ楽しんでた!
終わった瞬間、「人生のベスト10に入る!あのグロシーンさえなかったら1位やった!! November 11, 2025
2RP
海外赴任は若いうちにした方がいい
私がはじめての駐在に出たのは28歳のとき。純ジャパなので、当時は帰国子女や海外留学をしたひとたちに引け目を感じていた。気がついたら4カ国で10年間海外駐在したことで、純ジャパとしてはまあまあグローバルなキャリアとなってきた。凡人こそ海外駐在がおすすめです。 November 11, 2025
2RP
帰国子女ですが、親の仕事の関係で行った🇨🇦で出会った中国人親娘は娘同士で仲良くできるかと思えば、母に戦争でのことを謝罪して土下座しろって言ってきましたね
でなければ中国人コミュニティ全体で嫌がらせしてやるとも言われましたね
あと、単独で留学した際、1年過ごした寮で毎晩毎晩夜中まで騒がしかったのは中国人でしたね
基本的には、国柄でなくその人を見て友人としてやっていけるかいけないか判断するほうですが、仲良くなれる中国人は2〜30人に1人です
良い人はめっちゃ良い人ですが、割合が少なすぎる November 11, 2025
2RP
こういう流れで #ND #新外交イニシアティブ みたいな詐欺集団が堂々としてられるんだよな。
これ国益優先に見える?
https://t.co/3EWZMqqBDX
凄いよここ、たかが弁護士・帰国子女・大学教授・市民連合・立憲議員・米大准教授・元内閣官房。
国政を曖昧にするための集団だよね? https://t.co/LQo7K6b0PC November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



