イスラム教 トレンド
0post
2025.11.29 05:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これ受験の世界史論述問題とか小論文で書いたら今はバツになるので注意喚起しておきますが、イスラム教とキリスト教とユダヤ教の神が同じだと言っているのは「イスラム教徒とカトリック教会」であって、ユダヤ教とキリスト教プロテスタント宗派の多くはこれを認めていないか否定する立場の方が多いです https://t.co/vjeIBo81FE November 11, 2025
26RP
こうやって倭国の小さな子どもも、親の判断でイスラム教の誓いを復唱させて、イスラム教徒にしちゃうってすごいね。これ、親がイスラム教なら子どもはほぼ拒否権ないのかな? https://t.co/eVJQxNqqHe https://t.co/UxAbwA0rAT November 11, 2025
16RP
@MseraOfficial 海外で1人で食事する時も
「いただきます」
の習慣続けているだけで
ものすごい頻度で周りの人に関心持たれますよ
特定の神様に祈っているわけでは無い事を説明すると真似する人も多いです
イスラム教国にも住んでいましたが一度も止められたことはありません November 11, 2025
1RP
総務省はイスラム教を倭国の国教にでもするつもり?
迷惑なんだけど。
不快千万なんだけど?
何で倭国国民が、倭国政府からイスラム教に対する配慮なんぞを強要されにゃならんの?
ハッキリ言ってイスラム教に過剰な配慮など無用。
他の宗教と同程度の尊重のみでいい。
信教の自由は、本人の内心の範囲内におさめるべき。
他者に配慮を求めるな、求めさせるな。
公序良俗に反する行為をするな、させるな。
少なくとも、アチラの教義に倭国が合わせる義務も筋合いもない。
それが気に入らないムスリムは、倭国から出て行ってくれ。
倭国人は、倭国をイスラムの国にする気はない。
郷に入っては郷に従う、を実践できない外国人は全員叩き出すべき。
倭国を尊重できない外国人に、倭国に居る資格はない。
侵略者を歓迎なぞできない。 November 11, 2025
1RP
この朝日新聞の見出しは衝撃的ですが、実際、倭国各地で倭国人ムスリムの獲得を目的としたプログラムが進められており、危機感を抱いています。
大阪市西成区にあるモスクの「マスジドイスティクラル大阪(MIO)」では、
「コーラン教室・光タフィズ」
と呼ばれる宗教教育プログラムがあります。
倭国において、将来のクルアーンを暗誦できる、布教してくれる世代を育成したい、という思惑が見てとれます。
(下記チラシが倭国語表記であることから、倭国人を対象に含むことは明白)
モスクは単なる「礼拝場所」ではなく、イスラム諸国の圏外で「布教活動」を行い、イスラム教の継承者を生み出すための拠点としての機能を備えているのです。
そのモスクが、今倭国各地で建設が進められており、まさにこの朝日新聞が掲載しているような「倭国人のイスラム教徒」が今後増えていく可能性があります。 November 11, 2025
1RP
@oNJ9rDogctPcPzx 啓典の民というのはイスラム教徒しか使わない言葉で、ユダヤ教からすればイスラム教はモーセの十戒を正確に継承しておらず別宗教です。「旧約聖書」もキリスト教だけの名称でそのうち教科書から消えます。今時は三宗教の聖典を原文で読んでる大学教員が当たり前にいるので「みんな同じ神」は一発でバツ November 11, 2025
1RP
インドは約8割がヒンドゥー教徒。ヒンドゥー教徒は牛肉が食べられない。倭国在住のインド人のヒンドゥー教徒の子ども達も、倭国の小学校や中学校に通っているけど『給食が食べられない』と声高に主張しないよね。
他所の国からイスラム国でない倭国に勝手にやって来て住み着いて、ムスリムはイスラム教のルールを倭国に押し付ける(怒)。土葬しかり、給食しかり(怒)。 November 11, 2025
1RP
@YukokuTV1 倭国が間違ってるというより「イスラム教こそが絶対的に正しい」って発想ですね
どこの国に行っても同じ事を言うでしょう
入国制限は乱暴ではないと思います
奴らに蹂躙されてる国が数々あるのに、倭国はモスク立てるだのハラール食導入するだの狂気の沙汰です
イスラム教止めないと倭国終わります November 11, 2025
右派はあまりにも中国人が来ていたことで儲けていた倭国人が多いことは認めたほうがいい
そして中国人ではなく他の外国人が来るからいいと言う方は後々困るから止めた方がいい
イスラム教が代わりに押し寄せる
実際中東が増えている
質の悪い外国人を受け入れるメリットより被害額の方が大きい https://t.co/VPSiMulZ80 November 11, 2025
なんか見た感想。
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の各聖書を原文で読むにはヘブライ語と古代ギリシャ語、アラブ語が必須(新約聖書がヘブライ語なら楽できるが普通はコイネーかラテン語。コーランは俗語訳を真に認めているわけではなく注釈程度)。
凄すぎるマルチリンガル大学教員だ! https://t.co/cKlerzEHmh November 11, 2025
@Agiasaphia イスラム教のハラール規定は「非意図的なもの」は許される。しかしこれは意図的に騙して食べさせて、後から精神的苦痛を与える目的だから、完全に「宗教的憎悪に基づく嫌がらせ」
ナメクジが嫌いな人の食べ物にこっそりナメクジ入れて、後で『実は入ってたw』って言うのと同じですね November 11, 2025
@Agiasaphia じゃあ黙ってそのアッラーが「居る」土地から出てくんな
倭国は800万も神様が居るから手前の不寛容は受け入れらんねえよ
良かったなお前のお陰でイスラム教へのイメージがダウンしたぞ November 11, 2025
@tsukikiyora 倭国には昔からイスラム教の人がたくさん住んでいましたが、こんなふうに騒ぎになったのは最近ですよね💦
コーランもまともに読めないイスラム圏の人が来ていて、騒ぎを起こすのが凄く迷惑とフィフィさんも言ってました November 11, 2025
@kitamuraharuo 🇨🇳の倭国旅行禁止、留学禁止にしないのはこのせい?
制裁、制裁言うくせに、告げ口外交止まりか…中国、イスラム教徒は入国制限かけるべき。テ○の恐れがあるのならば。
イスラム教国でも疎遠されるイスラム教徒しか来てない気がします。 November 11, 2025
@zetsuboushika お前らの信仰やお前らの神は
偽物で無価値だ
と言ってるのと同じですもんね。
言い逃れしようもなく。
#イスラム教
#モスク建設に反対します November 11, 2025
藤沢市にモスク建設を強行しようとしているイスラム教徒が
「シャリア法(イスラム教の法律。女性差別や他宗教差別だらけ)は、倭国の法律より上である」
と明言しています
#イスラム教徒による倭国ヘイトを許さない
『倭国の法律ではなく、イスラム教の法に従う』と明確に法治を否定していますよ。 https://t.co/fz1qWrWRWL November 11, 2025
地方議員の方々・反対運動を続けている市民の方々にも届いて欲しい!!
長文ですが、倭国をより良くしたいという気持ちで、長い時間をかけて考え続けた内容です。温かい目で読んでいただけると嬉しいです。
最近
・給食のハラール対応
・モスク建設の急増
・土葬の要求
などが各地で問題になっています。
私が懸念しているのは、
これらの要求が法律違反の可能性だけでなく、
「イスラム教だから受け入れるべき」 という形で扱われている点です。
しかし、イスラム教には
・コーラン(信仰)
↓
・ハーディス(伝承)
↓
・フィクフ(法学/他国の法文化)
という3層が存在します。
倭国ではこの区別がほとんど知られておらず、
その「知識の非対称性」によって、
“信仰ではなく法文化(フィクフ)”に属する要求まで
宗教的権利として扱われるケースが起きています。
倭国の法体系が侵食される危険性を強く懸念しています。
だからこそ、
「どこまでが信仰で、どこから法文化なのか」
「どこまで受け入れるべきなのか」
この線引を明確にするべきだと思います。
#倭国を守りたい
#モスク
#イスラム教 November 11, 2025
@Kemal_Bourguiba はびぶさん自身の主張ではなかったのですね。
失礼しました。
「あくまでもイスラム教の考え方です」などの注釈も見つけられなかったので、投稿された内容を読んでイスラム教の布教だと解釈しておりました。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



