1
市原市
0post
2025.11.24 01:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🆘緊急🆘#収容猫
🆘告示期限11/25(火)
11/20(木)#千葉県 #千葉市 #中央区 #南生実町
♂#黒白猫
📲千葉市動物保護指導センター🙇🏻♂️#迷い猫 #迷子猫 #保護猫 #猫 #ネコ #ねこ #黒白 #白黒猫 #白黒 #市原市 #四街道市 #おゆみ野 #浜野 #蘇我 #イオンタウンおゆみ野 #大百池公園 #蘇我スポーツ公園 #せんどう
🚨「中型」「オス」とされる黒白猫(或いは白黒猫)が収容されています‼️
🚨公示に画像が掲載されない為、何らかの傷病を負っている可能性があります‼️
🚨飼い主様・関係者様は大至急お迎えをお願いいたします🙏🏻
🚨収容猫にお心当たりのある方は大至急センター迄ご連絡をお願いいたします📲🙇🏻♂️
◎公示には、種類『雑種』毛色『黒白』* 性別『オス』体格『中』と記載されています🐈⬛
*公示に『黒白』と記載される個体は、一般には白より黒の部分が多いとされますが、『黒白』柄か『白黒』柄かの判断は微妙な場合があり、また毛色・毛柄の認識・表現は個人の感覚等によっても異なる為、収容中の猫が公示記載の『黒白』としてではなく、黒白ブチ、白黒、白黒ブチ等として、或いは黒が多ければ『黒猫』、白が多ければ『白猫』として捜索されている可能性もあります。
⚠️公示に画像がなく、毛色が『黒白』と記載されているのみで、柄の詳細(ハチワレ柄、マスク柄、前髪柄、タキシード柄、ソックス柄、牛柄等)は不明であり、また目の色、尾の長さ・形、その他個体特有の特徴も不明です。詳細はセンター迄お問い合わせください📲🙏🏻
⚠️⚠️公示には耳カット、首輪・ハーネス、マイクロチップ等に関する記載はありません❗️詳細はセンター迄お問い合わせください📲🙇🏻♂️
◎首輪・ハーネス等は放浪中に外れた可能性もあります❗️
◎迷子動物は市区町村境・都県境等を越境して収容される場合もあります❗️
⚠️⚠️⚠️公示に記載がない為、傷病等の有無・状態、収容状況等は不明です。詳細はセンター迄お問い合わせください📲🙏🏻
◎公示に記載がなく、掲載画像からも分からない収容動物の特徴等については、センター迄お問い合わせください📲🙇🏻♂️
◎収容された動物は、傷病の状態により、また長毛種の場合や興奮等の条件・状況により、性別の確認が困難な場合が考えられます。また収容された動物は、長期の放浪等の影響により、顔や体の印象が変わっている可能性があります。公示に掲載画像がある場合でも、光の加減や撮影・再生機材の特性、被毛・皮膚の濡れ・汚れ等により動物の目や体の色、或いは経年変化等により首輪等の色が、本来の色とは違って見える場合があります。公示に記載の内容が、飼い主様・関係者様が探されている動物の性別(※『さくらねこ』では、耳のカットはメスは左、オスは右が一般的ですが、全ての『さくらねこ』にこの例が当てはまるとは限りません。)や、毛色(柄)、首輪の色、或いは画像からの印象が違っていても、念の為センターでのご確認をお願いいたします🙏🏻
保健福祉局医療衛生部生活衛生課動物保護指導センター
千葉県千葉市稲毛区宮野木町445番地1
電話:043-258-7817
ファックス:043-258-7818
✉️[email protected]
千葉市動物保護指導センター 迷い猫の情報(収容動物)
⏩https://t.co/SQN5WsLnIz
このページのご利用について
•収容した動物の画像を公開していますが、動物の状態により撮影できない場合もありますので、ご了承ください。
•掲載各情報で体格「子」と記載している動物は、91日齢未満(推定を含む)のものです。
•毛色、体格や首輪等の有無は目安としてください。首輪などは放浪中に脱落していることもあります。
•この他に、個人の方などからの保護情報が寄せられている場合があります。
•該当する情報の有無に関わらず、お問い合わせいただくか、当センターで実際に確認するようにしてください。
🟢市民等が保護している猫の情報
⏩https://t.co/KQnrk8vplt
🟢猫の譲渡をご希望の方は、「新しい飼い主さんを待っている動物たちの情報(猫)⏩https://t.co/Si5IDfbpHB」をご覧ください。 November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



