1
尖閣諸島
0post
2025.11.26 19:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ここではっきりさせておこう。疑念を抱く者などいないと思うが、米国は尖閣諸島を含め、倭国の防衛に全面的にコミットしている。中国海警局の船団がどうしようとも、その事実を変えることはできない。トランプ大統領は今年初め、「尖閣諸島に対する倭国の長きにわたる平和的施政を侵害しようとするいかなる行動にも断固として反対する」という米国の立場を重ねて表明している。 November 11, 2025
4RP
@AkimotoThn 倭国右翼がテロって、
それを中国のせいにしたとしよう。
その報復で、なんで自衛隊が尖閣上陸?
仮に上陸したとして、尖閣諸島は倭国領土。
自国領土の島に自衛隊が上陸て、
それでなんで戦争になるんだ??
それで戦争になるとしたら、
中国側が仕掛けてきただけやん。
悪いの中国やん。 November 11, 2025
2RP
@moeruasia01 紅い軍国主義の国が台湾の通信インフラを切断したり周辺海域で示威的な軍事演習したりしている。
倭国の尖閣諸島でパトロールと称して領海侵入という脅威には一切触れず。
まともな答弁をした高市政権や倭国が悪いという責任転嫁の反日ダブスタ演説
戦前の空気にさせているのはどこの国でしょうね? November 11, 2025
2RP
一般認識として[中国が台湾に武力侵攻する場合、尖閣諸島や沖縄を抑えずに台湾侵攻できるかは難しい]とされる。
特に尖閣諸島は南西諸島の第一列島線上にあり中国の対米近接・領域拒否戦略(A2/AD)の重要ポイント。
尖閣を制し台湾を東西から挟み込む事は🇨🇳の戦略の要。
そして2013/11習近平主席は、沖縄県・尖閣諸島について「1ミリたりとも領土は譲らない。釣魚島(尖閣の中国名)の主権を守る闘争を不断に強化しなければならない」と述べ、中国海警局に領有権主張の活動増強を指示し、海警は毎日必ず艦船を派遣と明言。
結果、現在 中国海警局の船が尖閣諸島付近に日々現れるのが常態化。
既に沖縄県石垣市は尖閣諸島を含む地域として非常に強い危機感を持っている。
更に中国は 2010年以来『環球時報』等で沖縄独立支持•沖縄は中国に帰すべきとの論評を掲載し、その傾向は近年更に高まっている。
攻撃されるか云々以前に台湾有事はまさしく倭国有事となりうるのではないか?
https://t.co/OtuwTGWGWR
https://t.co/JD4yklSJmO
【迫る海警、制する海保 「領海退去を」尖閣巡り応酬 海洋調査船に同行取材】
https://t.co/3rb1JzHO7i November 11, 2025
@memory_kanon 観光地でのマナーの悪さ
中国人転売ヤーによる買い占め
尖閣諸島での漁船衝突
反日デモによる日系企業襲撃
靖国神社への落書き
散々倭国人に嫌われるような事をし続けてきたから悪口言われるんだよ。
悪口やめろと言う前に、中国人が率先してイメージ悪くする行動をやめたらどうだ? November 11, 2025
@kawaiyusukeno3 わい的にこういう旗に対して嫌悪感を抱く人は「少なからずいて」ではなく、「ちゃんと多い」と思っていて、何が問題かっていうと単に旗を立てることではなく、共産主義者が地域に増えることで高市政権側思想市民が街を離れていくこと。飛躍だが尖閣諸島も北方領土も倭国の土地であり、議論の余地なし。 November 11, 2025
@goldship56431 @amanoniroku @lovejpkr39 尖閣諸島は倭国の物。
ラーメンは支那起源。
文化起源は変えられないが、変化して独自の文化になるから台湾ラーメンや倭国のカレーが生まれて行く。それだけ。
領土は侵略されなきゃ永遠に変わらん。つまり尖閣諸島を支那の物と主張するのは侵略行為。侵略者共に文句言う、防衛するのは当たり前。 November 11, 2025
昔から有名な書簡
昔から倭国国の領土である尖閣諸島付近で難破した支那人を助けた倭国国に対し
支那人から、倭国の領土である尖閣諸島付近で難破した支那人を助けてくれてありがとうございました
という、感謝状。 https://t.co/xZ3VRh9R5t November 11, 2025
一般認識として[中国が台湾に武力侵攻する場合、尖閣諸島や沖縄を抑えずに台湾侵攻できるかは難しい]とされる。
特に尖閣諸島は南西諸島の第一列島線上にあり中国の対米近接・領域拒否戦略(A2/AD)の重要ポイント。
尖閣を制し台湾を東西から挟み込む事は🇨🇳の戦略の要。
そして2013/11習近平主席は、沖縄県・尖閣諸島について「1ミリたりとも領土は譲らない。釣魚島(尖閣の中国名)の主権を守る闘争を不断に強化しなければならない」と述べ、中国海警局に領有権主張の活動増強を指示し、海警は毎日必ず艦船を派遣と明言。
結果、現在 中国海警局の船が尖閣諸島付近に日々現れるのが常態化。
既に沖縄県石垣市は尖閣諸島を含む地域として非常に強い危機感を持っている。
更に中国は 2010年以来『環球時報』等で沖縄独立支持•沖縄は中国に帰すべきとの論評を掲載し、その傾向は近年更に高まっている。
攻撃されるか云々以前に台湾有事は
まさしく倭国有事となりうるのではないか?
https://t.co/KeNCbLCZ1v
https://t.co/JD4yklSbxg
【迫る海警、制する海保 「領海退去を」尖閣巡り応酬 海洋調査船に同行取材】
https://t.co/3rb1JzHghK November 11, 2025
@TanakaDiplomat 周回遅れ。
尖閣諸島や沖縄の緊張は中国が高めてきた。
倭国が低姿勢で対応してきても緊張を高めてきたのは中国。
言い換えると、君の主張は全くの無駄だったという事。
今までの対応が無意味なら、これからは厳しく対応していく必要がある。
今はその段階に来たというだけ。 November 11, 2025
周回遅れ。
尖閣諸島や沖縄の緊張は中国が高めてきた。
倭国が低姿勢で対応してきても緊張を高めてきたのは中国。
言い換えると、君の主張は全くの無駄だったという事。
今までの対応が無意味なら、これからは厳しく対応していく必要がある。
今はその段階に来たというだけ。 https://t.co/zK2hEtMPIi November 11, 2025
撤回は何の解決にもならない。
一般認識として[中国が台湾に武力侵攻する場合、尖閣諸島や沖縄を抑えずに台湾侵攻できるかは難しい]とされる。
特に尖閣諸島は南西諸島の第一列島線上にあり中国の対米近接・領域拒否戦略(A2/AD)の重要ポイント。
尖閣を制し台湾を東西から挟み込む事は🇨🇳の戦略の要。
そして2013/11習近平主席は、沖縄県・尖閣諸島について「1ミリたりとも領土は譲らない。釣魚島(尖閣の中国名)の主権を守る闘争を不断に強化しなければならない」と述べ、中国海警局に領有権主張の活動増強を指示し、海警は毎日必ず艦船を派遣と明言。
結果、現在 中国海警局の船が尖閣諸島付近に日々現れるのが常態化。
既に沖縄県石垣市は尖閣諸島を含む地域として非常に強い危機感を持っている。
更に中国は 2010年以来『環球時報』等で沖縄独立支持•沖縄は中国に帰すべきとの論評を掲載し、その傾向は近年更に高まっている。
攻撃されるか云々以前に台湾有事はまさしく倭国有事となりうるのではないか?
https://t.co/KeNCbLDwR3
https://t.co/JD4yklSJmO
【迫る海警、制する海保 「領海退去を」尖閣巡り応酬 海洋調査船に同行取材】
https://t.co/3rb1JzHO7i November 11, 2025
@nikkei 言える範囲でかなり仮定である事を念押しした上で誠実に答えているし、内容も問題ないでしょ。どう考えても立憲のしつこい質問、それにのっかった中国の薛剣領事が始めた出来事だと思う。野田さん尖閣諸島を戦略的に取得ってのもおかしな話。石原さんが東京で買ってくれてたら、「国」として良かった November 11, 2025
中国大使館がとうとうXで尖閣諸島は中国固有の領土とか抜かしてきたね💦尖閣諸島は倭国の領土なんだよ😌中国は本当なんでもアリだな✋日米でしっかり対応していかないとね🇯🇵🇺🇸中国の好きにさせてはならない✋ https://t.co/VY66wUugDu November 11, 2025
石原慎太郎が尖閣諸島を買収しようとしたとき、中国側が「地方政府のすることにいちいち気にしない」と大人の対応をしたのに、わざわざ首脳会談で「我々にお任せください」と言って横から中央政府で買収して中国を激怒させた野田さんは、まずその件の真意を説明しに行ってください。 https://t.co/yQlVBbuTi0 November 11, 2025
自衛隊、海保の皆様 毎日ありがとうございます🇯🇵
今日もご安全に。
#尖閣諸島は倭国固有の領土
#守ろう国境離島
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
令和7年11月26日(水)
仏滅
おはようございます🇯🇵
今日という日が皆様にとって良い一日となりますように。 https://t.co/b97rP5pJym November 11, 2025
@kitamuraharuo なんと愚かなんでしょうね
それでは何故中国は
武器を持ち開発に
勤しんでるのでしょうね
尖閣諸島に毎日のように やってくる中国に対して
脅威を感じますし
反対に倭国は核武装し
武器の開発をしないといけないと思います
TV中国支部朝日に名前を
変えて欲しいですね November 11, 2025
【南島風土記】
東恩納寛惇先生の名著『南島風土記』。沖縄県下の島嶼として尖閣諸島も収載する。
内容はもちろんのこと、沖縄学の巨人である東恩納寛惇先生が尖閣に触れていることは感動すら覚える。 https://t.co/MDzZws224c https://t.co/0M8H6JxNig November 11, 2025
#野田佳彦 くん、「尖閣諸島は国が買いました」は言う必要なかったと思うよ
あれで、自衛隊や海上保安庁の予算が増えたので #おまいう
"“日中関係悪化の責任”立憲・野田代表、党首討論で高市首相を追及" https://t.co/F446h8iLYY November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



