少子化対策 トレンド
0tweet
2025.02.23 01:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
がん患者、治療しながら治療前の収入戻せることは、当たり前ではない。減収するのが一般的。治療控えを期待し、間接的に保護者の命を奪い、遺された子達に、子育て支援、少子化対策の為だと説明するのか。
#高額療養費制度引き上げ反対 February 02, 2025
4RT
池上さんの番組で高額医療費の改悪は少子化対策に財源が必要だからって放送しててブチ切れそう!!
SDGsに6.3兆円、スタートアップに1兆円、インド人留学生ひとりにつき300万円とかやってるくせに!!
子育てだけに財源が無いとか子育て支援のせいにするところとか少子化加速させたいんか!! https://t.co/d50ApkS7mq February 02, 2025
3RT
キムリアの保険適用対象となる「白血病」では、使用年齢制限は【25歳以下】です。
治療を既に頑張ってきた幼いお子様から若者までの世代です。子育て支援少子化対策の為理解をと言い今治療を頑張っている、子供達や若者、ご家族を傷つけて、どうするのか。
#高額療養費制度引き上げ反対 https://t.co/uzewVrdUPB February 02, 2025
2RT
@fire_wada バブルを体験した身としては今の若者が可愛そうでなりません。
景気が多少落ちても、毎年、基本給が黙っていても一万は上がっていくのは当たり前でした。
国民年金受給者は六万で家賃を払い何を食べて暮らせというのでしょう。
少子化対策なんて少子化促進対策でしかなく、すべてが悪政の結果です February 02, 2025
@gear_jiro 元気に病院サロンへ行く老人の方をなんとかして欲しい。
その元気を労働力に換えたら倭国はもっと元気になれると思う。
無駄な医療費を子供に配れば少子化対策出来るんじゃね?なんでしないのかな? February 02, 2025
@kamo_kamos 高所得者ほど負担率を上げて「受診控えによる医療費削減」だなんて正気の沙汰ではありません
命削って働く層、特に子育て世帯の命を軽く見すぎてる
本気で少子化対策する気なんてないのでしょう February 02, 2025
産むか産まないかを決めるのは女性だけの権利で、産まない選択を尊重すべき、出産を要求するのは人権侵害だということになると、国や自治体による少子化対策はほぼ不可能なんですよね。本気で少子化の対策をしようとすると女性の「人権」と抵触することになるので。 February 02, 2025
@wadamasamune まずは少子化対策。
子供3人を産み育てるだけの手取りを確保(年収400万以下は無税)
当たり前だけど最低限子供3人産み育てるお金が手元にないと少子化は止まらない。
その子供が安全に暮らせるように外国人の数を減らし移民も受入無い。
これぐらいインパクト無いとなんもやってないのと同じ。 February 02, 2025
@triangle24 異次元の少子化対策って、少子化を促進するための対策ってこと?(皮肉)
政府の要人は、金のために悪魔に人の心を売っているとしか思えない
こんな邪悪な政策を推し進めた悪徳議員連中全員に、子どものために自己犠牲しようとする親御さんたちの癌を移したいし、死後、地獄でエグい罰を受けさせたい😡 February 02, 2025
ちょっとまって、高額療養費引き上げの言い訳にまで「少子化対策」が利用されてるの?
はあ?
これ引き上げられて大変なのは子育て世帯含む現役世代じゃん。
しかも全く結果の出せていない政府の少子化対策に使う?
は?
ふざけんな。
もう取るな、奪うな。
馬鹿にするな。 https://t.co/Tes5uCIMSD February 02, 2025
@mattariver1 少子化対策も他国から人呼んで解決するよ。
ここは中華人民共和国倭国だからね。
トランプ頼むぞマジで、多少過激だがトランプの一言で倭国はすげぇ動く。
期待してる。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。