1
小樽港
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🚢第23番社 新倭国海フェリーからのお知らせです🚢
11月14日(金)、新造船「けやき」が小樽港発舞鶴港行でデビューします。
そして「けやき」の御船印も船内で販売開始です🎊
是非真新しい船を味わってみてくださいませ✨
最新鋭フェリーの「けやき」には、移動そのものを楽しむ仕掛けがいっぱい。
個人的には、倭国海の風を感じながらの露天風呂にどうしても入りたい❗❗もちろん内風呂もあるから、雪の日でも大丈夫です😊
https://t.co/bSKWYDg7yF
#御船印 #ご船印 #新倭国海フェリー #けやき November 11, 2025
64RP
昨日は舞鶴港にて11月14日(金)小樽港からデビューする新倭国海フェリーの新造船「けやき」お披露目にエアリア・カルテットのメンバーと乗船させていただきました。
京都や丹後を感じれる工夫があったり、最新技術を取り入れていたりと、自然と環境にも優しい新倭国海フェリーの新たな仲間の誕生です。 https://t.co/0v9rW1o8BS November 11, 2025
1RP
まさかの光景!港で泳ぐエゾシカに騒然!🐾【北海道の奇跡】
🐾まさかの瞬間を目撃!
北海道の港に、なんとエゾシカが泳いで登場!?🌊🦌
自然の力と生命のたくましさを感じた瞬間です。
📍撮影地:北海道 小樽港
#札幌Twitter会 #エゾシカ #北海道 #信じられない光景 #動物の奇跡 https://t.co/YD27b50axJ November 11, 2025
1RP
@Mombetsu_marine 内覧された方の情報を拝見していると、今後「小樽の顔」になる得る、素晴らしいお船みたいですね🥰。
外側からは気品も感じましたし、大きなファンネルは目印にもなりました 笑笑!
これから海氷観測員さんはじめ道民の方々に愛されますように🙏🏻
小樽港お出迎え、よろしくお願いいたします November 11, 2025
スローサーフチャンネルから北海道小樽港北浜岸壁の様子が動画配信
されました😺🎣ちょこっと
ジグサビキで🐻🎣釣りを楽しんで
見てはどうでしょうか😺
ライフジャケット着用
ゴミの持ち帰
寒さ対策😺🎣忘れずに
時には足元に氷がはることも
秋の交通安全週間です要注意ですhttps://t.co/kNa6gPIcTG November 11, 2025
11月14日
スローサーフチャンネル
から小樽港北浜岸壁の
風景が動画配信されました
ちょこっとジグザグサビキ
スローサーフチャンネルで
検索🐱動画を見て下さい
ご登録宜しくお願いします
ご質問はコメント欄に
書き込んで下さいね🐻
説明欄にも目を通して
下さいね😸
宜しくお願いします🐱🎣🐻😄 https://t.co/5D3I0A2Jyj November 11, 2025
小樽運河ってどうして有名になったの?
1923年に小樽港の効率化のために作られた。
しかし、戦後の高度経済成長期には運河としての役割は終わり、埋め立てて道路にする計画が始動。
その後「小樽運河論争」という市民運動が全国的に報じられたことで、観光名所として大ブレイクした。#北海道雑学 https://t.co/oT804eyV29 November 11, 2025
モデル3で北海道遠征してみた '25 出発編 Vol.3 https://t.co/8KqHXPj4z0 @YouTubeより
前々回、2023年の「北海道遠征」において、新潟港FTから小樽港FTまでの往路において、船酔いをしてしまう失態を犯した一方、前回2024年では何事も問題なく、倭国海に沈む夕陽も見る事が出来ました。 果たして、2025年は一体どんな船旅になるでしょうか?
#新倭国海フェリー
#モデル3
#hokkaido
#モデル3で北海道遠征してみた November 11, 2025
今日は小樽にきたよ〜🚗💨
てか北海道は日が沈むの早くない⁉️😅
1枚目小樽港からの写真これでまだ15時くらい🌅
途中の移動で熊が出ないか誠がキョロキョロしてて面白かった💖でも熊は出ない方がいいけど🐻 https://t.co/fjJUiSpISv November 11, 2025
11月13日第二段
スローサーフチャンネル
から🤔どうしても
気になる北海道小樽港の
若竹岸壁を配信
説明欄を絶対に見て
下さいね
来シーズンの参考に
して下さいね😸
スローサーフチャンネルで
検索🐻ご登録宜しく
お願いします🙇
ご質問はコメント欄に
書き込んで下さいね
積雪になるまで頑張るぞ https://t.co/r1ud7R6I5g November 11, 2025
11月13日
スローサーフチャンネルからどうしても気になるポイントとして
北海道小樽港若竹岸壁
見に行って来ました😺
スローサーフチャンネルで検索
動画を見て🐻絶対に説明欄には
目を通して下さい
御登録宜しくお願いします🙇
ご質問はコメント欄に書き込んで下さい😺🐻https://t.co/JgEygNlilj November 11, 2025
道東一周の急速充電器はおろか無電源地帯車中泊旅をBEVで周るとか無理くね?
茨城→新潟港320km
小樽港→襟裳岬→トムラウシ500km
トムラウシ→網走→斜里岳300km
斜里岳→尾岱沼 85km
尾岱沼→釧路湿原→雌阿寒岳250km
雌阿寒岳→旭川動物園→雨竜280km
雨竜→昭和新山→室蘭250km
青森港→茨城600km https://t.co/nkqXMVYzBP November 11, 2025
11月11日第三段
スローサーフチャンネル
から北海道小樽港の
若竹岸壁が紹介されました
これからの小樽港は
大物が期待出きる季節
スローサーフチャンネルで
検索🐱ご登録宜しく😃✌️
ご質問はコメント欄に
書き込んで下さいね🐻
竿納めをする前に
一度ここでロットを
出して見て下さいね🐻
参考に https://t.co/cBLAYu25te November 11, 2025
小樽運河は北海道開拓の玄関口として発展した小樽港で荷運びを効率的に行うために造られた全長約1,140mの運河!当時の姿のまま残された運河沿いの石造倉庫群にレストランなどが入り、運河クルーズや人力車で町並みを楽しむことができます! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



