宮崎駿 トレンド
0post
2025.11.22 17:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
細田監督、男の子の描写は艶かしくて色っぽいのに女性キャラには魅力を感じないので、本気で振り切って耽美系BLを作られたら凄い評価されそう
メディアでポスト宮崎駿監督みたいに言われてる立場で難しいだろうけど…… https://t.co/6mEpJVNIUC November 11, 2025
120RP
細田守『果てしなきスカーレット』。ひどい。虚無。新海誠『星を追う子ども』のような大失敗。資質的に『ナウシカ』『もののけ姫』の宮崎駿をやれるわけがないし、シェイクスピアもやれるわけがない。腋フェチ(恥ずかしい!)もひどい。大コケしてほしい。まじに虚無。 November 11, 2025
3RP
午前中、インタークリスマス会コンサート、午後、コンクール伴奏🎹久しぶりに本番梯子🪜
スクールからと伴奏した方からお気持ちのお花頂きました🌸
なぜか青山フラワーマーケットの赤い薔薇とリンク🔗
インタークリスマス会で、ちびっ子達がグズリ始めたので、即興演奏、となりのトトロ、ポニョ、もののけ姫、となりのトトロよりさんぽ。弾いたら、知らなーい(英語で)ときて、えーーーっとなってトーマスとアナ雪と小さな世界とキラキラ星とジングルベルとサンタが町にやってくるを英語で歌いながら弾いたらウケて息子にやってあげてたから助かったァ~
えー、インターだから?最近の子は宮崎駿さん見ないの~?
主催者さんに、さすがベテランピアニスト、引き出しいっぱいですごいですねってお褒め頂きありがとうございます🌸マジシャンみたいにポケットから色々出しますよ~。
伴奏した方は全国大会へ。おめでとうございます🎉 November 11, 2025
2RP
宮崎駿の変にリアルな自然と部屋の汚さ。高畑勲の何かリアルで気持ち悪い人間描写。富野由悠季の登場人物が精神疾患になる描写。ぶっ飛んだ世界なのに人間がリアルだから面白いのに、細田守は現実と地続きなのに人間がリアルじゃないのよ。 November 11, 2025
1RP
ゲド戦記は宮崎駿監督のスタイルを押しつけられていた宮崎吾朗監督が可哀想だった。それでもある程度纏まってたと思うけど。コクリコ坂からも普通に面白かったし、アーヤと魔女は傑作に入ると思う。周りに押し潰されず自分のスタイルを確立した宮崎吾朗監督を尊敬しています。 https://t.co/ybgvicbtvN November 11, 2025
まぁテレビ(主に日テレ)とかは第2の宮崎駿のような無条件で肯定できる全世代共通アニメ監督を作りたいから新海なり細田を持ち上げたいんだろうな。ここ数年じゃ圧倒的に新海だが November 11, 2025
@yaredai_782 素養のあるなしで面白みが変わるってなら、それこそ製作に元ジブリの人達いるけども、宮崎監督なんかは素養内人にも届くような描き方してるからなぁ。。。(それ自体がセンスでもあり、、)
ただただ衒学的であるってのも自己満足にはなり。。 November 11, 2025
フェチに関してはさ、宮崎駿もあるくらいだから多少は良いと思うんだ。それをいかに上手く隠すか。このシーンのこの感じ何かフェチズム感じて無理って言われたらもうそれはアウト。ポスト宮崎駿なんて言われたんだから尚更。宮崎駿はフェチを隠すのがめちゃめちゃ上手いと思ってる。 November 11, 2025
新海誠監督が国民的作家になり、ジャンプIP作品と並び『名探偵コナン』が長期安定化し、ジブリが日テレの子会社になり、ポスト宮崎駿監督探しの旅自体が過去のものになった感。 November 11, 2025
『果てしなきスカーレット』
ほんと、お願いだから細田守は脚本を人に任せたほうがいい。退化してる。中学生が初めて書いたラノベみたいな脚本。2時間ひたすら虚無に落ちていた。『もののけ姫』から28年経った今にこんな話を「どうだ!」と見せてくるのか。宮﨑駿に見せたら怒られるぞ。#nagekieiga https://t.co/REbY3L4M0r November 11, 2025
@nishiedogawa 心情を全部言うドラマやアニメは基本つまらないですね
宮崎駿はセリフをむやみに言わせないで目や口の動き、髪の毛が風で靡く様子から心情を表現しますもん November 11, 2025
時代を描こうとする映画には自然と共通点があらわれます。
最近の映画だと、たとえば宮崎駿『君たちはどう生きるか』や川村元気『8番出口』の共通点は:
・ダンテ『神曲』の引用
・抽象的な地下の世界
・生と死
細田守『果てしなきスカーレット』も同じ系譜の時代を描く映画と言えるでしょう。
しかし、ダンテのようにキリスト教の信仰がなく、父なる神も、原罪を引き受けたイエスもない現代倭国では、ベアトリーチェ(世俗的な愛)と自己を律する力しか救済がない。
ここらへんは評論家の方に分析していただきたいところですね。 November 11, 2025
しかし宮崎駿を正面から換骨奪胎しようとするとみんな爆死というか爆散して討死するよね。細田守も新海誠も米林宏昌も。庵野秀明のシンナウシカが実現するとしたらどうなるんだろ November 11, 2025
宮﨑駿や高畑勲の推薦アニメを上映、ジブリ美術館ライブラリー「20周年映画祭」開催
「バッタ君 町に行く」やフレデリック・バック短編集など
🎬ラインナップはこちら
https://t.co/u1WuhzDkn1
#ジブリ https://t.co/Y6fnsLAEad November 11, 2025
中国アニメ『羅小黒戦記2 ぼくらの望む未来』の優れたところを言い出したらキリがないんだけど、一番は「これを作った監督脚本家、アニメーター、声優たちのことを人間的に好きになる」ということだと思う。たぶん中国の観客がラピュタやトトロを見て宮﨑駿という倭国人に敬意を払いたくなるのと同じに https://t.co/4eWEqmZQyA November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



