1
実話
0post
2025.11.27 06:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🧑⚖️イーロン・マスク氏、激おこ。
「法学部出てなくても判事になれんの!?」
なんと…司法の現場で、とんでもない事態が起きています‼️
ジョー・ローガンのポッドキャストでイーロン・マスク氏が語った衝撃の実話⚠️
あの裁判官、
法律の学位もなし、実務経験もほぼなし。
それでも任命されて、堂々と判決を下してるって言うんです😱
マスク氏の怒りが炸裂‼️
「じゃあ僕もなれるってこと?誰でもなれるんだろ?イカれてる😤」
彼は例えを出してこう続けました👇
「医者になるなら医学部へ行くよね?
でも判事は?ただ任命されるだけ?冗談だろ💢」
特に問題視したのは、“司法のバイブス化”😮💨
つまり法律じゃなくて、感情や空気感で判決を出してる裁判官がいるってこと…
「法服を着るってのは責任の証なんだよ。
なのに最近は、ただの“雰囲気担当”になってる」って、マスク氏は本気のトーンで訴えてました😤⚖️
ちなみにこの怒りの背景には、
過去に実際に起きた事件も関係しているようで、
過去に再犯を繰り返した暴力犯罪者を、
裁判官が“自分が投資してるリハビリ施設”に送り込んだケースがあるとのこと。
結果、その男は街で再びウクライナ人女性を刺殺…😨
つまり「お金とポジションの都合で人の命が軽く扱われてる」ってことに、
マスク氏は怒り心頭なんです💥
これ、映画じゃないです。アメリカのリアルです😓🌀 November 11, 2025
14RP
本日の【#実話中国】
①🇨🇳のケータイメーカー、シャオミ(Xiaomi)公式垢、iPhone使用がバレる
②世界「wwwwwwww」
③慌てて「接続先:Web」にする
敢えて言おう だっさ(笑) https://t.co/QGV35msIBK November 11, 2025
3RP
11月 27日(木曜日)
✨皆さまいつもありがとうございます
「幸せになる為に生まれてきている、それが、この世界こ真実です」
Casper-Door of truth. Next stage 6.
🟡ブログ更新しました🟡
◎https://t.co/vk8dom6hMw
(最新記事)
◎https://t.co/0sVBFSxxlq
(.2019〜アメブロ回顧録)
🔴カウンセリングセッション
⚫︎1月度申し込み受け付け終了いたしました。
⚫︎2月の申し込みは12/21(日)より一斉開始いたします。
↓↓↓
https://t.co/suye1F02gE
🔴Amazon Books 構成版(ブログ版、電子書籍も同時に発売しています)
「この世界の誰が真実を受け入れるのだろう」
ノンフィクション(実話)
https://t.co/y5v71BGyU2
🔴「聞いている事で変化を起こす」
YouTube にて『Sinfonia 』名で楽曲投稿開始しました。(身体と脳に作用する特殊音源使用)
https://t.co/D2DBj4eKfG November 11, 2025
1RP
悪魔の棲む家(1979)
✓なんでこんな家買うん?
ようやく本家を鑑賞出来た。素晴らしい実話とゆっくり恐怖に誘い込む演出。何より俳優の力強い演技合戦がたまらない。壁や階段からしたたる血は後年のホラーに多大な影響を与えたと思う。不確実要素が多く、未解決な点もかえって不気味さがある。 https://t.co/VYiO4doVfu November 11, 2025
おはようございます
ここの所
#韓ドラ 見る時間が寝る前
そりゃ寝落ちすよね😴
#韓国映画
#イムシワン
🎹ピアノに指揮を猛特訓
#戦場のメロディ
朝鮮戦争ですべてを失った子供たちの(児童合唱団)歌声を人々に癒しをと実話を元にした映画 https://t.co/0k3Vw7gUeB November 11, 2025
絶望的な文章力なのに執筆応援キャンペーンで佳作をもらった作品
半分実話
そこに需要ありそうな設定を盛り込んだ
『オンラインゲームのフレンドは直属の上司だった』が800個目のスターを獲得しました!
https://t.co/0YShqcw8Bp
#エブリスタ November 11, 2025
娘のマイブームは体温を測ること!?
#note創作大賞2023 受賞作。『#ちかごろのわかい娘と』最新話『体温』更新です。実話系漫画家のほのぼの実話系子育てマンガ無料です。読んでいただけると喜びます。反応いただけるともっと喜びます。
こどもオレンジページnetにて連載中
https://t.co/8sD1XCclMx https://t.co/Eytnn3GWmv November 11, 2025
【電子書籍版・配信開始】巨大マスコミ企業が、自社の若手記者を「金主への忖度」で抹殺した! ある高校生のいじめ自殺を追及した著者。すると、所属先に「オーナー会社」から猛クレームが入り――。
「ウチが言論機関だからといって、内部に言論の自由があるとは限らないんだよ」。衝撃の実話!! November 11, 2025
松谷みよ子『あの世からのことづて』
この本を買った時、あまりの怖さに2、3話読んで封印した。20年以上経ってなぜか読んでみようという気になった。若い頃よりあの世が身近になったからか、なんと味わい深い…怪談実話にはまったのはこの本のせいかも知れない。@kurobaachan #とっておきのちくま文庫 https://t.co/JdrHcMerFI November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



