実用
0post
2025.11.25 06:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
直火以外ほぼ何でもOKの万能やと思ってる。
映えと実用の両取りだから、このまま食卓出してもかわいいし、変色、においうつり無し✌
もちろん食洗器◎🤤
Amazonのスマイルセールで58%オフになってる、、
ありがとう← https://t.co/U79K7UppjQ November 11, 2025
5RP
This is a SFW illustration. no suggestive intent in this illustration.
おはようございます☀️🌈
本日はランジェリー文化の日(lingerie culture day)ですね🩱
女性の美しさや自信を育むランジェリーを、大切な人へプレゼントする習慣を広め、ファッション文化として定着させることを目的に制定されています~💖😆👍
日付は、クリスマス(12月25日)のちょうど1か月前で、プレゼントが似合う日であることから選ばれました~❤️🎁🥰
ランジェリー(下着)を、単なる実用品ではなく“女性美を引き立てるファッション文化”として認識させたい。
自尊心を高めるアイテムとして、ランジェリーの価値を見直してもらうという意義もあります~💓(●´ω`●)
それでは今週も頑張っていきましょうね~~❤️ヾ(≧▽≦)ノ✨
・・・・私は今週も引き続き忙しくて、お返事出来たり出来なかったり遅れたりします~😢💦 November 11, 2025
4RP
「GoogleですらほぼAIでコーディングしてる(だから「自力で書けるようにわざわざ覚える必要は無い」)」とかいう話を嬉々として話してる人達見かけるけど、なんか勘違いしてるよなぁと思うのが「Googleの人達は自力でも書けるけど省力化のためにAIでコーディングしてるだけ」であって「書こうと思えば書ける」という点
いまAIコーディングを現場でバリバリ使ってる人で「自力では書けない知識も無い人」ってほぼ居ないと思うんですよね、なのになんで「自力で書けるように覚える必要は無い」と言い切れるのかすごく不思議
実際に自力でほぼ書けず知識もない人が業務レベルで実用になるシステムを構築できてる例ってあります?それってほんとに運用に耐えるの?
*あっ「実際どうか」って情報が欲しい「わけではない」のでいちいち投げてこないでください、単に「個人的にそう思う」ってのを書いてるだけです
そういうのは私に投げつけるんじゃなくて貴方ご自身でツイートしてください November 11, 2025
4RP
ついに VRChatワールドで動く
リアルタイム・メッシュカッターシステム が
完成しました🗡️⚙️
剣などで切った部分を Udonでリアルタイム計算し、
そのまま切断・破壊できる 新システムです!
ワールド内のオブジェクトは “ほぼ何でも切れる” 仕様。面倒なセットアップ不要 で動きます。
1年前は計算が複雑すぎて一度断念しましたが…
最適化を重ね、ようやく 実用レベルの速度 に到達しました🔥
正直、このレベルのリアルタイムメッシュカットが
動いているワールドってほとんど見たことがないので、自分でもワクワクしています…!
近日、このシステムを使ったワールドを
公開しようと思っています✨
もし「おもしろそう!」と感じていただけたら、
いいね❤️・リポスト🔁 してもらえると嬉しいです!
#VRChat November 11, 2025
3RP
女子甲生
Armored Mecha Girl
⠀
超化第2形態
__________
⠀
Nano Banana Proで参照画像の
加工が楽しくて仕方ないです。
⠀
みなさん色んなアイデアを
次々と思いついていますね。
⠀
わたしはやっぱりちょっと
アイデアが偏っていて
一般的でも実用的でもない…。
⠀
いいんだ、楽しければ。
⠀
超化プロンプトはフィギュア化に続く
お気に入りプロンプトです。
過去絵を片っ端から超化してます。
ちょっと顔と画風が変わるかなぁ。
元絵の髪の長さの維持もあやしい。
調整が必要かも。
⠀
でもヒトはともかくメカ娘が元の特徴を
維持して描き換えられるのはすごいです。
⠀
良かったらリプ欄のポストから
試してみてください。 November 11, 2025
2RP
英語の文法書、黙読だけで終わりにしていたらもったいないです。実は“会話で使える例文”がたくさん載っています。私も以前は黙読して「なるほど」で終わっていました。でもある時から「これ言えるようになりたい」と思う例文を音読してノートに書き写し、瞬間英作文として練習するようにしました。そうすると文法が定着するだけでなく “自分の言葉”としてぱっと会話で出てくるようになります。
ちなみに文法書は良いものがたくさんありますが、
私のおすすめは English Grammar in Use。
多くの先生方が推薦されているとおり、
例文がほんとに実用的で、まさに"話すための文法書。
せっかく買った教材なので、読んで頭で理解するだけの本から、
声に出して話す力を鍛える一冊としてフル活用しましょう。 November 11, 2025
2RP
これほんとにおすすめ
5個くらい翻訳アプリ試したけど、voice pingは動画垂れ流しで瞬時に同時翻訳できるから実用性が最高!
他の翻訳アプリだと音声いちいち止めながらとかになるから、動画視聴には向いてないんだよねー https://t.co/CBzK9EUjO0 November 11, 2025
1RP
🤝ノチコンで今週盛り上がっている3つの議論。
▶️Notion AIのプロフィール設定、どう使う?全エージェント配置 vs 設定しない運用
▶️上級者も悩む id() 関数の実用例。乱数生成とページリンク自動化
▶️DB名は表示する?非表示+見出し派が7割。命名規則とモバイル視認性がカギ
あなたはどのテーマが気になりますか? November 11, 2025
1RP
@Kae31314646 ありがとうございます✨所々やらかしてますがご愛嬌ということで😂
そうです!普段も使える実用性のあるグッズが出てくれると嬉しいですよね〜!!☺️ November 11, 2025
構図がまとまらない日は、
“描く前に、面積の比率だけ決める” と入りやすくなります。
大きい形を6。
中くらいを3。
小さな形を1。
ざっくりと比率を決めるだけで、
画面の流れが整い、
迷いが静かに減っていきます。
細部に入る前の“比率の設計”は、
つくる人を助ける実用的な技術です。 November 11, 2025
@NekorinEnglish ねこりんさん
めちゃくちゃ実用的ですね✨
「What a 〇〇!」はシンプルなのに表現の幅が広くて、初心者でも取り入れやすいのが最高です…!
独り言英会話にもぴったりですね👏 November 11, 2025
C 言語は、z88dk をつかっています。
普通の 今時のC言語の感覚で使ってると、出てくるコードは酷いもので、かなり冗長なコードになっています。
z88dk の性能が悪いというよりも、Z80自体が C言語とあまり相性が良くない(直交性が低い)事もあいまって、コンパイラ側の最適化処理を相当頑張って作りこまないとアセンブラレベルで良いコードにはならないわけです。
全員が全員、Z80のアセンブラでゴリゴリ書くぜ!というハイパワーな人ではなく、むしろ C言語くらい使わせてくれ、という人の方が圧倒的に多いでしょう。
人によっては、MSX-BASIC がいいという人も結構居ます。
C や MSX-BASIC でも、ある程度の実用に耐えるものにするためには、
やっぱり CPU 側もパワーアップが必要で、最低でも R800レベル。出来れば、R800 を超えるレベル、の性能が無いと、
今使うには厳しいマシンになるわけですね。
なので、V9968カートリッジは、あくまでマシン語でゴリゴリ書く人向けの先行開発キットであって、
C や MSX-BASIC 等から普通に使いたい・V9968向けに書かれたソフトで遊びたい、という人は、MSX2++ を待つのがベストです。
MSX2++向けのソフトは、既存MSX + V9968カートリッジ の構成では動きません。 November 11, 2025
この本めちゃくちゃ実用的で良い
オーディブルで聞いてから紙も買っちゃった📕
また何回か読み直す
教育についてのバイブルとなる本ですな
#STEPN子育て部 https://t.co/9YRoEWqKng https://t.co/tWNG5E5vHd November 11, 2025
まもなく5年目を迎えるiPhoneがいよいよ限界なので熱帯雨林のブラックフライデーセールで14をお迎えした。ぶっちゃけSEのまま新品ハードにしてくれたら実用上足りるんやがなぁ。 November 11, 2025
【夫婦関係って、正解がないからこそ難しい】
でも、人の悩みには「ヒント」が詰まってる。
この一冊は、浮気・冷却・介護・無関心…多様な夫婦のかたちにQ&Aで応える実用本。
心が疲れたときの「寄り道先」に。
人生相談Q&A「夫婦関係編」①
https://t.co/qwiDPoZ3oo November 11, 2025
今の汚染大気からすると、
実用的なんだよね
これくらいして
玄関先で除染、
更に別室で脱衣→風呂と
しないと安心して室内に
入れない。
食料品も一つずつ除染して洗う。
笑い事じゃないよ
感じないからって
漂う毒性ガスが消えるでも
無害化するのでもない。
その成分を確かめろ https://t.co/pFR5WxrOie November 11, 2025
本日の実用実験はこれ。かなり跡が付きそう。きちんと綺麗にしておきました。このあととある重大なミスに気付く。分かるかな? https://t.co/G87SJEWKOK November 11, 2025
おむつケーキって見た目だけのものが多いと思ってたけど…
これ、きがえ、オムツ、おせわグッズ入れにぴったりで実用性ありすぎ!!
ギフト選び迷ったらもうこれ一択。 https://t.co/SVza0xI7xJ https://t.co/wJIjWa65Cs November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





