アート トレンド
0post
2025.11.21 10:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
・
『公式 角川文庫横溝正史カバー画集』
(角川書店)
こちらのブックデザインを担当いたしました。角川文庫の「横溝正史シリーズ」の装画に特化した画集です。杉本一文さんの美麗なアートワークを堪能。最高です。
https://t.co/RadJ8HWfoD https://t.co/q7Br1EySK1 November 11, 2025
47RP
デザフェスが、アート<商業 の傾向が強くなってきている。
という話をチラホラ見かけます。
20年以上出してきた身からすると、
お客が入って盛り上がって、イベントが続いているだけでありがたいことだなと思っています。
というのも、もともとデザフェスの母体はNPOでした。
最初に出したのはVol.15あたりだったと思います。
当時は、ハンドメイドという言葉もなかったので、美大生かアーティストか手工芸の方々が大半でした。
デザイン系でも、
オフセット印刷なんてしたら、ポストカードでも数万かかってたので、みんなインクジェットで印刷してて、
販売物を用意するのも難しかったんです。
それから数年の間に、徐々に一般の方(主に服飾系)が増えて、その後一般参加の方がすごく少なくなっていきました。
Vol.20〜25あたりだったか、
入場者が本当に少なくて、大通りでも数人しか通らない。
なんて時がありました。
その時に主催の方と少しお話しできたんですが、NPOなのでいろいろ手を回すのが難しい。
という話を聞きました。
デザフェスは終わってしまうのかな。
そんな心配がありました。
全然お客さんが入らなくてつらくても、私の創作の原点だったので、
応援の気持ちもあって出し続けました。
そして数年後、
経営が少し変わったのか、そこからどんどん宣伝が積極的になり、
「アジア最大級のデザインイベント」というキャッチコピーで、海外の方にもアピール。
海外の方も出店したり、一般参加が増え、
国内もハンドメイドが盛り上がり、一気に大人気イベントに。
ブース獲得の抽選が始まり、出展希望者がどんどん増えていって、一般参加も鰻登り。
当然1ブースあたりの売り上げも高くなります。一般参加が多くなる分、売れる機会も多くなるので。
ですので、10年前くらいから
「デザフェスはアートより商業に目覚めた」なんて言われたり、
「同じような作品が並んでる。」なんて言われてました。
なので、今回のこの話題は、私からすると10年前からあまり変わらないというか、ずっとそういうものなのではないかな。
と思っています。
20年以上前は、「審査なし」で参加できる大型イベントはデザフェスか芸祭(数年間だけ)だったので。
出せるだけありがたかったです。
で、そんな人気のイベントもコロナで
開催できなくなったり、縮小開催したり。
出展者も一時期だいぶ減ったと思います。
でも続けてくれた。
30年以上続けてるってすごい事だと思います。
出展者の傾向に関しては、人気のイベントになったのでその時の流行りが多くなるのは当然だ思います。
その時々で印象が変わったり、それに関していろんな感想を抱く方はいるでしょうが、
あれだけ広い会場です。
良いなぁと思える作家さんがきっと見つかると思います。
デザフェスには感謝と、ずっと続くといいな。と思っています。
一緒に応援していきましょう。
まとまらなくてすみません。 November 11, 2025
32RP
眞子さん…旦那さんまともに仕事して無いのに、コネチカット州に一軒家買って高級車持って、アートスクールに通ってるんだってね…
その原資って国民の税金?!
複雑性PTSDは治ったの?
ビザってどうなってるの?
宮内庁のホームページに何でまだ載ってるの?
#秋篠宮家不要 https://t.co/UH9pjLVa1O November 11, 2025
25RP
[https://t.co/GODG5vU2SL]「大判焼外交部ジェネレーター」、アスキーアートに対応 韓国語もOKに https://t.co/V6UFsoy0kG November 11, 2025
22RP
/
👑明日公開👑
『落下の王国 4Kデジタルリマスター』
新たなパンフレット発売!
\
豪華12ページグラビアを含む迫力の大判サイズ✨
リボンを通して、飾っても楽しめる穴あき仕様です🎀
多彩なコラムも満載の充実の1冊!📚
目も眩むアート体験をあなたのお家に――
#落下の王国 #ターセム https://t.co/5EQqbVnD7k November 11, 2025
13RP
昨日の続き
狐面を描くのがめっちゃ難しくて
他の方のファンアート見て勉強しよって調べたら、仮面外してるウ…
しかも現実の黒髪という裏技も…なるほど👍早朝落書き
ついでにこっそり今日の小夏さん配信🫶楽しみ https://t.co/s8NGVo6kFl November 11, 2025
11RP
🎨 イラスト研修で芸能人の似顔絵に挑戦しました! ✍️🌟
こんにちは、かなえです😊
今回のイラスト研修では、誰もが知っている芸能人の似顔絵にチャレンジしました!
「この人の目って、意外と優しい形してるかも」
「髪型って、その人らしさがすごく出る!」
そんな気づきがたくさんあって、描きながら自然と観察力もアップ👀✨
「似せるだけじゃない、“らしさ”をどう描くか」
難しかったけど、そのぶん夢中になれる時間でした!
普段テレビで見ている有名人を、自分の手で表現するおもしろさ。
みなさんも、誰を描いたか当ててみてくださいね♪
📢 感想や応援のコメント、お待ちしています!
🏷️ #イラスト研修 #似顔絵チャレンジ #芸能人を描く
🏷️ #カナエル #在宅ワーク #B型就労 #AIアート #観察力を育てる November 11, 2025
10RP
❄️ 冬の街並みと雪合戦をする子どもたち──フォト風イラストを制作しました! 📸🎨
こんにちは、かなえです😊
今回は、利用者さんが冬の街角と雪遊びの風景をテーマに、フォト風のイラストを制作してくれました!ほんのり雪化粧した家々、白い息をはずませながら走り回る子どもたち。
まるで一瞬をカメラで切り取ったかのような、やさしくてあたたかい世界が広がっています⛄🏘️在宅でスキルを磨きながら、こうした“物語を感じるイラスト”にも挑戦中🌈
見ているだけで、懐かしい冬の記憶がよみがえるような一枚を、ぜひご覧ください。📢 感想や応援コメントもお待ちしています!🏷️ #冬の街並み #雪合戦 #フォト風イラスト
🏷️ #カナエル #在宅ワーク #B型就労 #AIアート #季節のイラスト #心に残る風景もっと詩的にしたい・子どもたちの笑顔を中心にしたいなど、イラストの雰囲気に合わせての調整も可能です。お気軽にご相談ください😊 November 11, 2025
9RP
嵐の櫻井翔さんが『Casa BRUTUS』に初登場したのは2010年9月号。「建築&アートの聖地『直島』へ。」と題した企画で、建築家・安藤忠雄が設計した美術館など瀬戸内の様々な施設を巡りました。
【#発売中 #CasaBRUTUS】10/21発売
『櫻井翔の建築を巡る旅。【現代建築編】』https://t.co/V8dM536Jm5 November 11, 2025
8RP
#お昼ご飯
本日のメニュー
😲鶏肉の中華風ポトフ
😲焼売
😲玉ねぎの和え物
本日は、味わい深い野菜と、肉のハーモニー🥰♪
ポトフはもちろん、玉ねぎは大好きな風味。なんだろ?何風味かな☺️❤️
#DAC名古屋
#デジタルアートセンター名古屋
#福祉
#就労移行継続支援B型事業所 https://t.co/CLd018VwAB November 11, 2025
7RP
チキリをお見逃しなく😏✨
#ちいかわファンアート #アニメちいかわ https://t.co/A6QHX8vDFB https://t.co/1IGeavFhYJ November 11, 2025
7RP
3周年用に描いてたやつだけど、
それぞれの道に進んでも今もMOZUが、メンバー皆が大大大好きだぞ!
と言っておきたかった。
#ストグラ鳥
#MOZU
#ストグラファンアート https://t.co/nhErNbQzgE November 11, 2025
7RP
ベストヒットのHANAちゃん パフォもさる事ながら衣装好きすぎてめちゃ叫んだ〜〜〜❣️特にJISOOの全体のスタイル…もうリアルセーラームーンやった(正確には〜に出てくる誰かしら)(個人の見解)
ありがとぉ…🫶
#HANAファンアート
(時差酷い
(いつもHANAちゃんにはヴィランズ姉妹味を感じております😙 https://t.co/c5YiwqX3MJ https://t.co/HyVihotqPN November 11, 2025
6RP
らぁらちゃんお誕生日おめでとう🎉
今年は映画で新しいらぁら達に会えて本当に嬉しいです!
イラストは以前描いたファンアートの再掲。
#真中らぁら生誕祭2025 https://t.co/CfnAXCgQkK November 11, 2025
5RP
\ さつま芋の街川越で、さつま芋を楽しみつくす! /
江戸時代よりさつま芋文化が根付くさつま芋の聖地・小江戸川越が、満を持して本気を出したさつま芋のイベント、お芋フェス。
2025年11月29日(土)・30日(日)ウニクス川越・ウェスタ川越で開催するのが、第8回「小江戸川越お芋festival !!」。
どこまでも果てしなくさつま芋LOVEに包まれたイベント。
右を見てもさつま芋、左を見てもさつま芋、会場にはさつま芋メニューしかないという、さつま芋オンリーイベント。
さつま芋に対して並々ならぬ思いを抱く出店者たちが集まり、さつま芋にまつわるものだけで来場者を芋てなしします。
さつま芋しかない光景は、さつま芋LOVERたちにとってまさにさつま芋の夢の国。
さつま芋の街川越で、「さつま芋最高!」と叫ぶことができるイベントです。
出店者・芋LOVERたち双方のさつま芋LOVEな熱がうねりを起こし、空前の光景が広がります。
川越いもモンブラン生どら、紫いもモンブラン生どら、川越いもあんバターどら焼き、川越いもどら焼き、実演販売「しばりたて川越いもモンブラン、川越芋のカヌレ、川越芋の台湾カステラ、川越芋きんつば、川越芋クリームわらび餅、お芋のシフォンケーキなど、さつまいもと米粉を使ったシフォンケーキ、小江戸川越スイートポテト、さつまいもバターサンド、さつまいもクッキーなど、米粉クレープ(焼き芋プリュレ、しっとり系川越いもスコーン、さつま芋とりんごの米粉パウンドケーキ、さつま芋と黒ごまの米粉パウンドケーキ、芋ようかん、スイートポテト、おいもの甘納豆、おいもとチーズケーキ、おいものスパイシーケーキ、さつまいも蜜の入ったロッシェ、お弁当、芋焼酎、おいものフラッペ、大学芋クレープ、やきいもモンブランソフト、お芋のココア、おいもちっぷす、さつまいもの豚汁、さつま芋のおむすび、スイートぽて餃子、おいものビール、焼き栗、栗きんとん、栗おはぎ、さつまいもを使ったパン、石窯焼きさつま芋ピザ、さつまいものパウンドケーキ
2025年11月29日(土)、30日(日) 2日間開催
第8回「小江戸川越お芋festival !!」
10:00~15:00 小雨決行 荒天中止
会場 :ウニクス川越にぎわい広場&ウェスタ川越交流広場
主催:ウニクス川越
運営:川越Farmer'sMarket
共催:ウェスタ川越
チラシデザイン:ふくもこアート
本イベントの問い合わせ先:ウニクス川越管理事務所 Tel. 049-257-6730
■\同時開催!「消防・自衛隊フェス」/
11月29日(土)
「消防・自衛隊フェス」
『消防署と自衛隊が会場に来てお楽しみ体験を実施します!』 November 11, 2025
5RP
🦥———— ・ 🦍🎂🦍・———— 🦥
Dozle
HAPPY BIRTHDAY!!
2025.11.21
🦥———— ・ 🦍🎂🦍 ・———— 🦥
✨素敵な一年になりますように✨
#ドズル誕生祭2025
#ドズってる
#ドズル社アート https://t.co/Fk1wCAhD0u November 11, 2025
5RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









