1
定年
0post
2025.11.25 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
@nikkei @satsukikatayama 消防団必要ですか?
飲み食いに使うお金の方が多い上に退職金等々もあります。何のためかわからない大会に予算をつけたり実際火災が起きても出動できる人は数人それも交通整理等が主ですよ。実態を調べて見て下さい。消防団よりは定年後に数年働いてもらう方が余程役にたつと思います。 November 11, 2025
1RP
@aa_6677656754 上川陽子外相について名前を間違えた上で、「おばさん」「美しい方とは言わない」と上から目線のジャッジするマウント野郎って事か。
とっとと定年制やって
即刻引退してほしい。 November 11, 2025
定年後過ぎて、夕刻5時辺りのテレビニュース見ていて思うのは、静岡朝日テレビが秀逸.報道姿勢で良いなぁ~という認識です。出演者も含めSNSでも話題でYouTubeでの再生回数も多い。アナさんも非常にしっかりしていますね。キー局駄目なのに凄いね~最低は静岡SBSです。昔は良かったイメージでした。 November 11, 2025
@livedoornews ちょっと方向性が違ってくるのよ。
追尾されてる段階で、男がマルセイだと警察が認識していたのなら、派手に追い掛けず、尾行のみすればよかった。
サイレンで気が動転した、と容疑者に言われたら、事故が警視庁のせいにもされてしまう🤔
トヨタ営業マン定年後の定番就職先、U-Carの責任も問われる😿 November 11, 2025
正直言います。手取り15万で東京暮らし、無理ゲーでした💸 家賃と光熱費払って、コンビニ飯食べて終わり。貯金なんて夢のまた夢。「このまま定年までこれ?」って想像したらゾッとして。その恐怖が僕を動かす原動力になった。現状維持は「後退」と同じ。抜け出すなら今しかない🔥 #副業 #手取り15万 November 11, 2025
『超ミニマルライフ』を読んで純粋に思ったこと
かつて年金受給年齢は55歳だったが、今は65歳。
今後確実に70歳80歳に延びる。
新卒から定年まで1社に人生を捧げ、豊かな老後があったのは、たった20年程。
人類誕生から考えたら一瞬のことでしかないのに、なんで常識みたいになってるんだろう? November 11, 2025
@nana_ollife 通りすがりですが
50くらいの定年までまだあるうちは賃貸でも
好きなところを契約できる
でも定年間近や定年後は手のひらを返したかのように賃貸は借りれるところがものすごく限定されていく
なぜなら返済ができなくなる、賃貸内でタヒ亡されるとかなり大変だから大家側が条件制限してる November 11, 2025
60歳定年まで1年を切り😱
昨日、上司より1年毎の契約になるが再雇用でもフルで働ける。直属の上司も私に今までと同じように働いて欲しいと希望しているよと…
若い人より働くのにボーナスの査定は下がり昇給も無く年収は下がるらしいが掛け持ちするよりいいのかな😮💨悩ましい😔
#定年まであと1年 November 11, 2025
まず国会議員から
居眠りしてるおじいちゃん達
家で寝させてあげて
不必要な権力がはびこらないように最高でも75歳かな
定年制を導入すべき
病気になったら政治が滞るしね
危機管理の上でも
年寄りは引退すべき
倭国版「DOGE」を設置 租特・補助金の無駄点検 https://t.co/JBhcIBj3fY November 11, 2025
夫が定年退職して 水道代が2倍に😱
原因:トイレの回数増加
でも、ある工夫で 前より安くなった。
「節水シャワーヘッド」 に変えただけ。
3000円の投資で 月1500円削減。
2ヶ月で元取れた!
やってる人いる? コメントで教えて👇
#節水グッズ
☆詳細は、コメント欄から
よかったらフォローよろしく! November 11, 2025
本人の借金何だから自己破産させたら良かったのだ🦝
小遣い「月1万5,000円」で頑張ってきた59歳夫。退職金「1,800万円」定年退職のつもりが「もう少し働いて…」と妻、懇願。差し出された預金通帳、思わず二度見の預金残高に「何かの間違いでは」(THE GOLD ONLINE
https://t.co/grlqIP0Fmx November 11, 2025
周りの開業医の先生たち
60歳くらいだけど、会うたびに
早く引退したい
休みたい
継いでくれなかったらどうしよう
ゆっくり妻とすごしたい
って言う人おおいな
眼科だと定年後仕事ないからって開業する人割といるけど
実際定年後、辞めたくなってる先生が多い印象
もう疲れちゃったんだろうね November 11, 2025
美恵の命日。
もう5年。
生きていれば58歳。
私も、あと5年で定年退職。
はーやくこい
残った時間を消化していくだけの私に、生きている意味があるのか?
考えない日は無い。
まー、私は
なるようになる💪
なんとかなる💪
という、人なので、
のんびり生きてゆきますけど。
本日は、お花を飾ってお供え物して、お経読んで嫁さん供養。
ご両親と、犬たちと、楽しくやってるかな。 November 11, 2025
さらに、数日前、上海某名門大学歴史学元教授(定年)の訪日予定が突然取り消されたらしい。
本来は、無職の一個人として、だれから命令される筋合いもないはず。
しかし、倭国通であるこの教授がSNSなどで倭国に関する発言がたびたび愛国人民の怒りを買い、とうとう出国の自由も制限されるようになった。 November 11, 2025
横浜2日目のお話。
恐らく定年を迎えられたくらいのご夫婦がポスターのジェジュンさんと写真を撮りたがっていたのですが上手くいかなかったようで目が合ったので撮りましょうか?とお声がけして撮りました🙋ご主人に付き添いですか?って聞いたら、いいえ僕が好きでと照れてらっしゃってキュン死した🤣 https://t.co/WTpuy92iMw November 11, 2025
定年退職爺いの日課 11月25日(火)
こんにちは😃 気温13° ☁️☔️
雨がポツポツと降ったり止んだり🔁☁️☔️
肌寒い一日になってます😨
暖かくしてお過ごしください✨
天候や気温の変化には注意しましょう♪⚠️
素敵な午後になりますように🍀
午後からも宜しくお願いします🙇♂️ https://t.co/heXfxBDE1e November 11, 2025
@buzsokk ちゃんと勉強しないと就職して稼げない
夜遅くまで塾で頑張ってるよ。
18歳女子も大学行くのに数百万の奨学金返済する。
家もフラット35(35年の長期ローン)を組む。銀行から借りても定年退職60歳~65歳まで完済必須。
下心ブラブラの中華ジゴロ相手するかね? November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



