安田記念 スポーツ
0post
2025.11.23 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
◆ジャンタルマンタルについて
川田将雅騎手のレース後コメント
朝日杯FS
「これから先が楽しみ」
NHKマイルC
「マイルで、倭国で一番強いんだというレベルまでいければいいなと」
安田記念
「倭国で一番強いマイル馬だと証明してくれた」
マイルCS
「この馬がこのカテゴリーのチャンピオン」 November 11, 2025
21RP
🎁来週【ジャパンC】予想プレゼント20名🎁
[いいね/リポスト/フォロー/3点抽選DM]
.
🔥【GⅠ】4連続的中決める🔥
.
㊗️2025年【GⅠ】成績㊗️
🏆フェブラリ🏆◎🥉
🏆高松宮記念🏆◎🥈
🏆 大 阪 杯 🏆◎🥈
🏆 桜 花 賞 🏆◎🥈
🏆 皐 月 賞 🏆◎🥈
🏆天皇賞(春) 🏆◎🥇【半帯獲得】
🏆 オークス 🏆◎🥈
🏆 安田記念 🏆◎🥈【帯獲得】
🏆スプリント🏆◎🥉
🏆 菊 花 賞 🏆◎🥈
🏆天皇賞(秋)🏆◎🥉【半帯獲得】
🏆エリザベス🏆◎🥇【半帯獲得】
🏆 マイルCS 🏆◎🥇 November 11, 2025
10RP
・ガイアフォース
23年安田記念 → 0.2差4着
24年安田記念 → 0.3差4着
25年安田記念 → 0.2差2着
25年マイルCS → 0.3差2着
・エルトンバローズ
23年マイルCS → 0.2差4着
24年マイルCS → 0.4差2着
25年マイルCS → 0.4差5着
ジャスティンパレスといい
杉山厩舎はこういうキャラ多いな(依存症) November 11, 2025
4RP
ジャンタルマンタルの「牡馬が出走できるJRAの芝マイルGI完全制覇🥇」はもちろん凄いけど、ガイアフォースの「古馬牡馬が出走できるJRAのマイルGIオール2着🥈」もプチ偉業では⁉️
過去に惜しかったのはエアスピネルで、フェブラリーSとマイルCSが2着、安田記念が5着。他に朝日杯FSの2着もありました。 November 11, 2025
1RP
レーベンスティールは現実的に考えて
東京新聞杯→安田記念→毎日王冠→天皇賞秋
ってローテになると予想してるけどほんともうG1だけ使って欲しいんだよな。
あとマイルは否定派なので間隔あけても良いから中距離で使って行って欲しい。
なんなら大阪杯を栗東に1ヶ月滞在させて使って欲しい。 November 11, 2025
@WowWowPOG 先程の写真は98年の安田記念の時のものですね
状態としてはそこまでよくはないと感じます
前年のスプリンターズステークスの時など見ると実はもっと厚みがあってスプリントもいけるかな?と考えられるような馬ではあるのです https://t.co/gOTGPTuh4I November 11, 2025
ジャンタルマンタルの牡馬芝マイルGⅠ完全制覇は偉業だけど、牝馬の芝マイルGⅠ完全制覇は奇跡が起こらないと無理だねぇ。
桜花賞とNHKマイルの連戦が大変だし(ラインクラフトが達成してるが)、
VMと安田記念は現実的に別の年に勝たなくちゃだし(ウオッカは同年で勝ったが)
いや、過去の名馬ヤバいな? November 11, 2025
@harupopgame ウォタガくらせます🤣www
ただ1つ思ったんですが今回2着にガイアフォースが来たので、安田記念といい今回といい汁物じっちゃんはマイルが得意なのかもしれませんね🤩🎉
もちろんマイル以外でも信じますよぉ〜😆👍
来週のジャパンカップの予想も楽しみにしてます😊✨ November 11, 2025
ガイアフォース 3枠6番
富士ステークスは、ガイアフォースがいつもより前のポジションを取って直線を向いてから抜け出しを図り、ジャンタルマンタルの追撃を振り切り快勝。安田記念2着の実力を見せた。
一方、ガイアフォースはスローペースを2番手追走で、その直後にいたジャンタルマンタルがスローであるにも関わらず、残り400mを通過するまで敢えて馬なりで仕掛けず、前目のポジションから先に仕掛けたガイアフォースがストレスフリーの展開となった。
したがって、1着ガイアフォースはジャンタルマンタルから見て2kgのハンデをもらっていたことも含め、レース内容はジャンタルマンタルが大きく上回る。
2着ジャンタルマンタルは、先述した通り、負けて強しの内容であり、本番のマイルチャンピオンシップではガイアフォースを逆転する可能性が高い。
3着ソウルラッシュは、中山記念、安田記念等から判るように、元々スローからの瞬発力勝負が得意ではないので、ガイアフォースやジャンタルマンタルとの着差はあったものの、力負けではない。馬場が冬枯れに時期に差し掛かってくるマイルチャンピオンシップはG1であることを含め、ソウルラッシュにとっては条件が好転するので、ガイアフォース、ジャンタルマンタルとの差が縮まる可能性が高い。
4着ジュンブロッサムはまったく人気がなかったが、ソウルラッシュとは僅差の競馬となり、前年にソウルラッシュを富士ステークスで沈めた能力の高さを今年も見せた。あまり人気にならない属性なので、今後も馬券では注目すべき馬である。
最後にまとめると、富士ステークスはガイアフォースの快勝が見事だったが、その上で、内容的にはジャンタルマンタルの強さが際立った一戦である。
秋G1トライアルの中では、安田記念上位組が揃い踏みだったことから、安田記念のときとマイル路線の構図は今のところ変わっていない。
まとめると、安田記念、富士ステークスで高いパフォーマンスを見せたガイアフォースがマイル路線の主役級であることは疑いの余地はない。
さらには、マイル路線に適性がありそうで注目していた3歳牡馬マスカレードボール、ミュージアムマイル、サトノシャイニングあたりが出走しないことから、ガイアフォースは高く評価すべきである。
◎候補
ーーー
最終予想は固定ポストをご確認ください。 November 11, 2025
ここ最近のマイル重賞である安田記念、富士ステークス、マイルCSはすべて本命対抗ジャンタルマンタルとガイアフォース
今後この2頭はもっと人気するだろうけど、現時点のマイル路線では抜けた実力
今回のガイアフォースは折り合いを欠いた上での2着だし、3着以降との差は見た目以上にあると思う。 November 11, 2025
私も安田記念みたいにならないと踏んで、安田記念みたいになっちゃうから、狙った馬が全然来ない。(勝ち馬はどちらにせよ来ると思って○だけど)
今回マイナスだったけど、自分の型にハマった時にちゃんと獲るためには綺麗な外し方をしておくべき。悔しいけど糧になる負けだった。 https://t.co/WIA6GBrv8j November 11, 2025
紐の話しについては漁夫りやすいのは今日のウォーターリヒトとかオフトレイルとか、安田記念を想定するならレッドモンレーヴとかジュンブロッサムとか或いはシランケドとか?能力が足りる足りないは置いといてタイプとしてはこれ。
純スピード特化のワンペーススプリンターは相性最悪だと思う。 November 11, 2025
レーベンスティールの来年
ドバイターフ→使ってほしい。そもそも選出されるか?輸送ダメ
東京新聞杯、中山記念及び他の重賞→斤量キツい。G1だけ使え
大阪杯→輸送がダメ
宝塚記念→輸送が
安田記念直行だと半年後。もう一度マイル試すとかで東京新聞杯使ってきそうだけど59kg
終わりだよこのローテ November 11, 2025
日曜の晩お疲れ様です🛋𓂃 𓈒𓏸🍁🌜
本日のG1マイルCSは敗戦🙅🏼✘
春の安田記念ではジャンタル
マンタルさん🏇に良い思いを
させてもらったのに秋に浮気🤭
まぁ気を取り直して次週は国際
大一番ジャパンC🇯🇵‼️ですね✨
本当に楽しみです👏🏻·͜·⋆🎶
では今宵🌃この後馬民が見る📺𝒘
ザ·ロイヤルファミリー🐴🪄
楽しみましょう🥃🥰𓈒𓏸︎︎︎︎ November 11, 2025
自分でもほとんど忘れてたけど、わたし安田記念をジャンタルマンタルとウォーターリヒト中心に買ってて、「ガイア買えよ」って友人に説教されたんだよな。今回はジャンタルマンタルを買える恐らく最後のタイミングで、ウォーターリヒトを買える最高のタイミング。半年前の伏線をみごとに回収しました。 November 11, 2025
マイルCS
重賞100パーセントDATA
プレゼント企画での推奨馬🎁
対抗〇 ウォーターリヒト 15番人気 3着🥉
1⃣同年の安田記念に出走して6番人気以内
かつ
2⃣直近2年、京都芝重賞で5着以内実績
というデータに該当馬として激走🤯
プレゼント企画に参加していただいた方から、
95.3倍のワイド的中したスクショも送っていただき大歓喜🙌
そして
菊花賞
対抗〇 エキサイトバイオ 13番人気 3着🥉
に続き
2度目の2桁人気馬の激走🤯
波乱があるとするならば
という観点から
データからも推せる穴馬を見抜く精度は、最近上がってきている実感があります💪
※馬券の組み立てはもっと精進します😅
明日の東スポ杯2歳S
このレースも人気薄で気になる馬がいます🧐
どの馬か気になる方は
フォロー、リポスト、通知オンにしてお待ちいただけると嬉しいです😊 November 11, 2025
[補足1]
戦前のインタビューでは、川田騎手・高野調教師ともに、ものすごい自信を感じる内容でした。
中の人に相馬眼は全くありませんが、パドックに出てきた瞬間に、「うわぁすげぇ‥」と声が漏れるほどの馬体。
その“自信”を、素人でも即座に理解できました。
[補足2]
鬼とは、川田騎手のこと。
ここで長々語るよりも、かつてロゴケイバでこしらえた「JBCクラシック・ウィルソンテソーロ」をご覧ください。
きっと、奥行きや味わいを感じてもらえると思います。
https://t.co/Bp1dCldArw
[補足3]
勝利インタビューでは、川田騎手が“影の位置で、後続との距離感を測っている”という趣旨の発言をしておりました。
…そんなの、鬼になってないとできへんやろ。と、素人は感服してしまいました。
[補足4]
ジャンタルマンタルはこれで、牡馬が出走できるマイルG1(朝日杯・NHKマイルC・安田記念・マイルCS)を全て勝利。
文字通り、マイル完全制覇。もちろん史上初です。
そもそも、朝日杯とマイルCSを両方勝った馬でさえ、今まで存在していません。
いかにG1レベルの能力を長期間維持し続けることが、難しいかを示しています。
まさに本馬は、歴代マイラーでも最上位級です。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



