アーサー トレンド
0post
2025.11.27 16:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ここで悲しいお知らせをすると、右のアーサー(アルトリア)さんがこの世に発表されたのは21年と10ヵ月前です https://t.co/RSJjF4ur9Y November 11, 2025
11RP
⚠︎6周年後編ネタバレ
𝙌𝙪𝙚𝙨𝙩𝙞𝙤𝙣 .
敵が賢者の姿を模倣して笑いかけてきたらどうしますか?(回答者:シャイロック、アーサー、ブラッド、ミスラ)
𝘼𝙣𝙨𝙬𝙚𝙧 .
ブチ切れて総攻撃 ←最高 November 11, 2025
4RP
見つけた!大学生のころパッヘルベルのカノンのテンポ設定に違和感を覚えて、色々調べたことがあってね。4/4拍子であのゆったりさなのに違和感を覚えて(あのテンポにしたいなら各音符を倍の音価で書かないとおかしい)色々調べたら大学のオーディオルームに保管されてたこのアーサー・フィードラーのレコードを見つけてね。https://t.co/z6LUxuwz1Z
大学図書館でも調べた結果、パッヘルベルのカノンはずっと忘れられてたんだけど20世紀初頭に再発見されて、1970年頃まではこれくらいのテンポで演奏するのが普通だったんだけど、どこかは忘れたけど某オーケストラが現在一般的になってるエモい表現とテンポで演奏したらクッソ人気になったという流れが分かった。
速いテンポのほうが解釈としては作曲家の意図に忠実だとは思う。とは言いつつも現代の解釈のほうがわしも好き。 November 11, 2025
1RP
2.3は霧の魔物のせいで通常よりも被害がひどかったわけで、それを取り除いたところで結局、ロンドン市民による空気汚染は続いていくし....
せっかく綺麗になったのに、ここからまた悪化していって結局アーサーが命を落とすとか、それはそれで最悪な結末なんですけど November 11, 2025
もしも同じ軸で、アーサーの活躍によってロンドンの空気は綺麗になりました!!でもその後工場の排気ガスや暖房の排気でまたロンドンは元に戻りました!アーサーはまた頑張ったけどダメでした!ってなってたとして、 November 11, 2025
・フィガロとアーサーの伯父甥関係がだいすきだから嬉しい。ヒースを真摯に褒めるオズもすてきだった。にこにこしながら読んだ。
・それはそれとして、ただでさえフィガロとブラッドリーはピリピリしがちなのでそこにムルが絡むと本当にヒヤヒヤする。やめてほしい。 November 11, 2025
□まほやく:茶葉ひらく親睦の時をともに
・日常会っぽくて心穏やかに読めるすてきなイベスト。アーサーがたくさんおしゃべりしてくれて嬉しい。
・それはそれとして、北師弟とムルが揃うと本当に本当にヒヤヒヤする。やめてほしい。 November 11, 2025
オーエンちゃん、育ちが悪い(教養がない)のに品があってチグハグなんだけど、元貴族とかかな…
アーサーみたいに捨てられたのかも
騎士が迎えに来るからねって約束して、誰も来なかったのかも
主従の裏切りにかなり敏感なんだよね… November 11, 2025
ていうかアーサー凄すぎて…なんでしょうね、熱さと冷静さの差が?すごいというか
感情的に訴える反面ものすごい冷静に物事を見てる感じ
いやもう全部凄かった全員全部すごかったよお疲れ様😭😭 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



