学校給食 トレンド
0post
2025.11.27 11:00
:0% :0% (60代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
自衛隊は牛肉はほとんどない。鶏肉と豚肉ばっかり。だから豚でいいんじゃない。牛肉よりやすい。学校給食は豚にしよう。みそ汁は豚汁に。土用の丑の日は土用のブタの日にしよう。道路には豚パウダーを撒いて豚の感謝祭をしよう。幼稚園でも毎日栄養のある豚まんを食べさせよう。 https://t.co/VH3pXvzq5n November 11, 2025
23RP
【ハラル給食問題】
一部のイスラム教徒のために学校給食から豚肉を取り除いたりするのなんであり得ない💢
あなたはハラル給食についてどう思いますか?
①弁当持参しろ
②嫌なら我慢しろ
③多様性の時代だから賛成
④美味しければOK🙆♀️
⑤その他(リプ欄へ) https://t.co/WsADZSvLRB November 11, 2025
9RP
🟦 小田原市議・城戸さわこさんにいろいろ聞いてみよう【その2】
テーマ:過剰医療/給食の無料化と質/移民政策/政府が“選ぶ・刷る”より“搾る”
≪11月25日(火)20:30~ 生配信!≫
YouTube・X(旧Twitter)・Facebook 同時ライブ
🌟YouTubeライブ
https://t.co/py27DYRLne
_
🌟【小田原市議会議員】城戸佐和子の政治チャンネル
https://t.co/tKE8Jv7CyP
🌟城戸さわこ(薬を減らす薬剤師)X
https://t.co/O2BbjdzDui
🌟城戸さわこ Facebook
https://t.co/cJtUOnenzu
──────────────
配信元:おぐす けんじ さん
ホームページ
https://t.co/ryGY9dpRez
──────────────
気になるテーマを、市議会議員の視点と薬剤師としての経験から深掘りします。
ぜひリアルタイムでご参加ください!
#政治,#倭国政治,#地方政治,#小田原市,#小田原市議会,#城戸佐和子,#薬を減らす薬剤師,#過剰医療,#医療問題,#給食無料化,#学校給食,#教育問題,#移民政策,#倭国の未来,#少子化対策,#自治体改革,#行政改革,#政策議論,#政治ライブ,#YouTubeライブ,#社会問題,#子育て政策,#医療費削減,#国民の声,#政治参加 November 11, 2025
@TetuwanA そうゆう事だったんですね。
学校給食もハラール食で、これでやっと皆んなと同じ給食が食べれるみたいな記事があったけど、
理由があるのね。
お金で考え方も変わるのってある意味怖いです。
子供達や親が知ったら怒り狂うでしょうね。 November 11, 2025
@hezuruy 体験給食ぐらいいいのでは?
それに文化は規定ではない。
ホルモン
倭国人は内蔵を食べなかったが戦後、大阪の在日朝鮮人から広まったホルモンは今や倭国人も大好きでは?
小麦粉(パン)
米国の小麦粉を消費する為か?コメでなくパンが学校給食の主食でした。今や倭国人はパンも大好き。 November 11, 2025
沼津市のホームページに給食だよりを掲載しております!
学校給食や食べ物の大切さ、給食レシピ等を掲載しておりますので、ぜひともご覧ください。
こちらから
学校給食/沼津市
https://t.co/LHZ3k62enp
【学校施設課学校給食室】 https://t.co/dZDKOufqZW November 11, 2025
昼飯は食わんけど、昼時だからふと思い出したが、小中の学校給食で(中学も給食)、ワシは話しに良く聞く「ソフトメン」と「ミルメーク」は出たことがない( ̄▽ ̄;)
大阪では採用さはなかったのか他の地域で出ていたのか知らないがとにかく食べたことはない( ̄▽ ̄;)
あと「揚げパン」も給食では出てない November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



