1
学校法人
学校法人(がっこうほうじん)とは、私立学校の設置・運営を行う法人である。 公益法人の一つであり、私立学校の設置を目的として私立学校法(昭和24年法律第270号)の定めるところにより設立される法人(同法第3条)。税法上は公益法人等に分類される。所轄庁は、文部科学大臣又は都道府県知事である。
「学校法人」 (2024/10/9 06:11) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
高校の無償化というのは、学校法人に行くべきお金を保護者に移し替えるだけのもので、これを全国的にやるには税金の補填も必要になるでしょう。だけれども、公立学校があるのに、なぜ私立に入りやすくする必要がある? これ以上、大きな政府を求めてどうするつもり?僕は反対です。 https://t.co/vcf22Vzqca February 02, 2025
33RT
維新が筆頭だけど、自民も立憲も公明も、議員に私学関係者が非常に多いし、学校法人が落選中・浪人議員の食い扶持になってる問題ってマスコミも一味だからか知らんけど掘らないよね。 https://t.co/OGMeQ7qHSY February 02, 2025
5RT
@takeshibengo 私立の無償化は不正の温床になる可能性が高く賛成出来ません。
便乗値上げ、外国人経営学校への税金垂れ流し、実質中華朝鮮学校等への税金垂れ流し、倭国人以外への税金垂れ流し、上記によるキックバック、学校法人への天下り等懸念点が多い。
むしろキックバック、天下りが目的なのではと思ってしまう February 02, 2025
3RT
@KadotaRyusho もう行政機構が肥大化する発想自体やめてほしい。
必ず役人の天下り政治家の利権が生まれる。
学校法人への天下りだの、政治家への利権だの、得体の知れない独立行政法人だの。
まるで社会主義人民共和国。
党と役人と政治家だけが肥え太る February 02, 2025
2RT
学校法人の前理事長が1億円を投資した仮想通貨がヤバかったという話
https://t.co/m3eCpJh5ab
大阪観光大学などを
経営している学校法人の前理事長が
運営資金1億円を流用して仮想通貨を購入していた
だが、500分の1の価値に落ち20万円ほどに
関係無いと思うが
界隈で投資を異常に敵視の人いないか? February 02, 2025
@MurasakiRonbun 要は政治家の皆さんは私学の学校法人とズブズブだってこと?
私立も公立も学費がかからんのなら、勉強しないヤツが増えるよな
少なくとも自分のときにそうだったら頑張って公立高に行く理由は無くなったから勉強しなかったと思う February 02, 2025
@adachiyasushi 個人的に、私立高校への無償化は運営している学校法人への補助金に近いので理解しかねます。
滑り止めに受ける私立高校なら猶更です。
本当にどうしても行きたい子どものために特待生枠を広げてもらって無償奨学金みたいなのを補助ならかろうじてって感じです。 February 02, 2025
@nippon_ukuraina 中国が学校法人を買収していて中国人留学生だらけの学校も無償化されて中国人にタダ乗りされる私立の無償化は絶対に反対。私立に行く選択が出来る裕福な家庭にまでばらまく前原誠司と大阪維新が許せない。 February 02, 2025
@adachiyasushi 税において公立は言われますが、私立も学校法人だから、相当に税は軽減されてますよね…
まぁ、学校が費用をあげようとしなくても、二次、三次の関わりのある業者はどう考えるのかな、と思う。
修学旅行を扱う旅行業は値段上げませんか?留学とか、食堂運営とか、塾とか。
https://t.co/zrGYrRpz9e February 02, 2025
転職(自分の意思で)で今の学校法人に移動したけど…
正直なところ前に勤めた学校法人の方がやりがいと、仕事の面白さはあったよな。
まじで仕事はおもろかった。
転職してから、毎年この時期にこの思い強くなる。 February 02, 2025
@katsuyatakasu 学校法人の不正受給が時々ニュースであるので。。共産党まで口をそろえて「教育無償化」と言っていて、同じ文言をそれぞれの政党が推すのが不思議で気持ち悪いです。誰かからの指示? February 02, 2025
@suwakohan 学校法人のない専門学校もどきみたいになったら最悪ですよね。放課後にレッスン等をして、昼間は普通に授業受けてるらしいので、高卒の資格は取れるのそうだけど、学校側がこの子達を進学or就職させられるか、あるいはコンテンツを更に伸ばしてアイドル方面に押し出せるか気になる所ではある February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。