1
太陽光パネル
0post
2025.11.22 00:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
俺の好きだった場所
おいおい、ちょっと待ってくれよ。
今日の目的地だったイチョウが太陽光パネルになってた。
1回通り過ぎたぞ。あんなキレイだったのに。
太陽光パネル問題は今日から他人事ではなくなった。
#w800 https://t.co/My7bj3I1wo November 11, 2025
23RP
中国が倭国産のホタテを輸入禁止にするなどと発言する以上、われわれは、中国製品の不買運動をする必要がある。方法は簡単。中国企業の電気自動車・バス、太陽光パネルの購入をやめる。民間人は、原産地を見て「中国」と書かれているものや中国企業の家電製品を不買する。相互主義でいきましょう。 November 11, 2025
13RP
@kennoguchi0821 @tigre_e 太陽光パネルの寿命は20年程度で、現状リサイクルもできないと読みました。パネルは重量があるので土台もかなり頑丈に建設されているとか。大量の廃棄物をどうするつもりなのか。自然が破壊されるだけではなく、残骸が残り続けます。これ以上新規に建設するのは絶対反対です。 November 11, 2025
1RP
日中関係が悪化して俺が一番嬉しいことは、中国からの太陽光パネル輸出が止まるかもしれないことだ。いいぞ早くやってくれ。供給を今すぐ止めてくれ。
おれ、早く自分の太陽光パネル売りたくて仕方ねえんだ(震え声 November 11, 2025
中国おもしれぇな
ハニトラリスト後悔とかもネタに使ってるのマジ?
ぜひ公開してほしい頼む🙏
あと太陽光パネルもいらんから引き取ってくれ頼む🙏
というか中国が嫌がらせだと思ってやろうとしてること、ほとんど倭国人喜んでるで?🥰 November 11, 2025
今朝、出勤途中でクマに出会いました。子熊。道路を右の谷川から左の山側へ、ピョンピョン駆けて横切っていったの。
その山は中腹に大規模な太陽光パネルがあるし、植林のために伐採されている面積もかなりなもの。5秒遅かったら母熊とぶつかってたかも。無事に冬を越してほしい… https://t.co/Poo6zavvYa November 11, 2025
@seigihakatta 倭国国民の希望を サポートしてくれる中国
ありがたい 倭国では 増えすぎた中国人問題
違法民泊 白タクなどに 困っています
ついでに 太陽光パネルも輸出制限してほしい
倭国の自然破壊があまりにも酷いし 国民が
高い電気代で苦しんでいる November 11, 2025
@chokocgan 東京都のソーラーパネル義務化もすごい
1970億円をかけて太陽光パネル推進
これによって地球の温度は0.0000002℃下がります
都は効果を質問されましたが回答はおとぼけです
何故歪んだ政策を推進するのか
利権以外には考え難いですね https://t.co/CDipxqkirp November 11, 2025
@miosugita 高市総理は法の通りで正しい。今回の事は、これまで曖昧にしてきた事が原因。
水産は新たな販路は見つけていたし、乗り越えれるかと。
中国の太陽光パネルは内需拡大にスイッチする予定でもあったし、EV車は遠隔操作問題もあり、携帯はバックドアやばいので、輸入規制してほしい。
#高市総理は正しい November 11, 2025
これは怖い。本当に怖い。
太陽光パネルの対日輸出禁止措置されたらと考えたら怖くてたまらない。
最後に一杯熱い茶がほしい https://t.co/2CVT9GafDJ November 11, 2025
@W800_kenwalk り添った返信
「イチョウの木が太陽光パネルに変わってしまったと知って胸が痛みました。
環境のための開発であっても、こうして大切な景観や思い出の場所が失われる現実は複雑ですね。
あの美しい黄色の景色を覚えているだけに、なおさら寂しさを感じます。
お気持ち、お察しします。」 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



