1
太平記
0post
2025.11.20
:0% :0% (40代/男性)
太平記に関するポスト数は前日に比べ83%減少しました。男性の比率は12%増加し、前日に変わり40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「安倍晴明」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「星の古記録」という本読んだんですがすごく面白かった。古い文献に記された日食月食や星の動きなどの天文現象が実際にはどうだったかを検証していく。安倍晴明が占った星の天変、太平記に記された南北朝動乱を告げる星の動き、キリストの誕生を告げるベツレヘムの星、日蓮を救った光り物…それらが本当にあった天体現象なのか、積み上げられた天文学のデータを駆使して読み解いていく。
古天文学、現代では「天文考古学」という分野になるのだが、何より天文学の入門書として読めて算出方法など平易に説明してくれてめちゃわかりやすい。40年以上前の本だが本当に面白かったのでオススメです。何百年何千年前の星や日月の動きがここまで考察できるのか、天文学すげえ!!ってなりました。 November 11, 2025
56RP
Amazonマンガ全巻【33円】セール!
エリアの騎士 https://t.co/iO9uwe0DFf
極道めし https://t.co/9X6ALt7dgS
麻雀放浪記 https://t.co/N6kwDVMjHz
元祖江戸前 寿し屋與兵衛 https://t.co/VuYsj6sEZG
闇鍵師 https://t.co/00EO86xGI6
マリアージュ~神の雫 最終章~ https://t.co/vNyjYMupuI
無職強制収容所 https://t.co/l4m621pMYv
監禁嬢 https://t.co/4IZUZLkndr
忍者パパ https://t.co/YWBhpnfDkH
絶望の犯島―100人のブリーフ男vs1人の改造ギャル https://t.co/qX2kPZM460
走馬灯株式会社 https://t.co/cV9HD5O92H
おさなづま https://t.co/0ECLK2MLZ2
カリスマ https://t.co/eamGOInOlu
ラーメン大百科 https://t.co/1grA43qoP5
こえでおしごと!! https://t.co/fPGQnlWMP5
同人少女JB https://t.co/vUjDfGNQYk
こえでおしごと!! https://t.co/fPGQnlWMP5
音やん https://t.co/uVypjySvKc
このお姉さんはフィクションです!? https://t.co/5XCPv48TOi
柊小学校恋愛くらぶ https://t.co/EQcgPqK5MZ
罪と罰 https://t.co/b3HRhnTlen
ぽてまよ https://t.co/Qvwr13QCix
駅弁ひとり旅 https://t.co/RpmNkhgf9H
史記 https://t.co/5FPyroE56x
三国志 諸葛孔明 https://t.co/qk91rivgyV
太平記 https://t.co/kjblAcTCTw
秦始皇帝 https://t.co/TOi90WulSU November 11, 2025
4RP
鎌倉末の京都でも米が高くて買えないと騒ぎになった。そこで後醍醐帝は二条に仮屋を建てさせ、公設市場を開設して米を吐き出させた。おかげで米価がさがり、庶人は救われ、過熱した相場も安定し、経済もよくなったと聞く。わしはすごい英邁なミカドが出てきたと感心したわ。#太平記 https://t.co/Aks1M37c5C November 11, 2025
1RP
あー太平記全13巻セット出てるじゃん…真田広之の尊氏が弱くてダメ人間すぎて毎回泣いてたやつw 誰か買ってくれ〜私また欲しくなってきた😂
【DVD全13巻セット♪】 太平記 NHK大河ドラマ
https://t.co/UV7YfDSZqb November 11, 2025
軍記物『太平記』で、比叡山を囲む
新田軍の中に #洲浜紋 がみられるそうです
大河ドラマや戦国武将が好きな方におススメ!
家紋シリーズ-69-Blue
https://t.co/AMXpLMeVM5
#鎌倉殿の13人 #常陸 #八田知家 November 11, 2025
この前読んだ本は毒殺説を否定してたけど、大河の太平記は尊氏が直々に毒殺して抱き締めながら弟をころしてしまったって号泣するシーンがあるらしくやばい 原作が吉川英治の私本太平記でそのシーン読んでみたけど直接ではないな……幕府開く前には弟の安穏を祈念してたのに😭 November 11, 2025
https://t.co/4ufwg89JjH
90年代の大河ドラマ太平記の一武将役として、大杉漣がクレジットされていて https://t.co/aUGboxKpbr November 11, 2025
📢冬のコミックキャンぺーン⛄
人気コミックが超超超お得😍✨
⏰11/30まで
\全6巻が165円‼✨/
太平記
📚https://t.co/iw5B6xiNhZ
\全8巻が198円‼✨/
西郷隆盛
📚https://t.co/2BFZMie4dn
#横山まさみち https://t.co/nzYIjXxcGN November 11, 2025
ちなみに『太平記』でいちばん好きなのは「児島高徳」です。
実在しない説もありますが、とにかく好き。
私の聖地巡礼初体験は、小学生のおりに連れてってもらった 津山市の作楽神社です(「聖地巡礼」なんて概念ない時代ですが)。
ついでに「護良親王」は「もりなが〜」としか読めないです… November 11, 2025
「いいね」ありがとうございます♪
13.好きな古典…「古典」って何を指すのかな…
岩波の「倭国古典文学体系」に準拠するなら『太平記』ですね。
最近『逃げ若』で有名かもですが、小学生で子供向けの「文学体系」で読んだ時から好きで、長じてからも読んでるので、わりと筋金入りかと思います。 November 11, 2025
平清盛→源氏将軍三代までの評伝にはふれてきたところで。
次は摂家将軍の時代を知りたいんだけど、何を読もうかな…
北条時政、北条義時のことももっと知りたいし…
どこから攻めるべきか…
『北条時宗と安達泰盛』『太平記の時代』は読んだから、その間のとこ知りたいしなあ📖 November 11, 2025
@mosurusa_0806 『結城宗広は南朝に忠誠を誓う忠義の士。だが人〇しが趣味で1日最低3つは生首を見ないと気が収まらないサイコパス野郎(意訳)』
太平記にもそう書かれている() November 11, 2025
青山ブックセンターにて
町田康さんのトークイベント
第一芸人文芸部ラジオで以前紹介されていた『口訳古事記』がとても面白かったので、『口訳太平記』も読みたくなり参加しました🤭
#町田康 さん
#口訳太平記
#朝吹真理子 さん
#青山ブックセンター
#第一芸人文芸部 オススメ本 https://t.co/hXly1XOHRb November 11, 2025
何が時代の勝敗を分けたのか──安田登さんと読む『太平記』#1【別冊NHK100分de名著】 | NHK出版デジタルマガジン https://t.co/4ZQez2ZZPW November 11, 2025
#大河ドラマで時代を一気通貫
作品は独断と偏見でチョイス
風と雲と虹と
光る君へ
炎立つ1部2部
平清盛
鎌倉殿の13人
北条時宗
太平記
花の乱
毛利元就
麒麟がくる
真田丸
葵
元禄繚乱
八代将軍吉宗
べらぼう
青天
いだてん
いのち
再来年あたりから視聴トライしようかな? November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



