1
大統領
0post
2025.11.25 07:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
G20サミット会場では、1日目の日英首脳会談に続き2日目も、様々な国や機関の首脳と意見交換を行いました。
初めは日独首脳会談。メルツ首相との間で、安全保障協力や経済安全保障等の幅広い分野での協力を確認しました。
次に日印首脳会談では、私からモディ首相に対し、経済安全保障分野の協力の具体化を提起しつつ、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け連携することで一致しました。
また、開催国・南アフリカのラマポーザ大統領とも会談し、私から、予見可能性の高い国際的なサプライチェーンの構築の重要性を強調しつつ、倭国企業の安定的な活動を可能とする投資環境を重視している旨を伝えました。
以上の英・独・印・南アフリカ4か国のほか、2日間を通じて、韓国、豪州、フランス、イタリア、カナダ、フィンランド、アイルランド、ベトナム、マレーシア、トルコ、エジプトの各国大統領・首相、インドネシアの副大統領、メキシコの蔵相、各国際機関の首脳とも積極的に懇談や立ち話を行いました。
特にIMFの専務理事からは、総合経済対策のパッケージをまとめたことへのお祝いの言葉とともに、「詳細を読み込んだが、財政上のリスクも手当されており、安心している」とのコメントも頂いたところです。
今回のG20サミットの成果を踏まえつつ、我が国として来年の議長国の米国をはじめ、G20メンバーと緊密に連携をしながら、国際社会の諸課題解決に向けて、積極的に貢献をしてまいります。
南アフリカでの日程を終えた今、倭国への帰国の途についています。復路も往路と同様、21時間の道のりです。
現地の日程や長い旅路を支えていただいた、大使館・外務省・関係省庁・警察の皆様、政府専用機を運用する防衛省の皆様など、お世話になった全ての皆様に心から御礼申し上げます。
また、開催国の南アフリカの皆様も、ありがとうございました。
帰国後は、党首討論をはじめ重要な国会日程が続きます。
緊張感を持って臨んでまいりたいと思います。 November 11, 2025
101RP
#フランス のエマニュエル・マクロン大統領はこのほど、「非民主的で、かつ好ましくない意図を持つ大国(中国)の隣に位置し、そこからの大規模な情報戦の攻撃を受けながら、民主主義の政治体系を持つ #台湾 が構築した #偽情報対策 の制度は、フランスが手本とすべきものである」と述べました。
中華民国(台湾)外交部は、マクロン大統領が台湾の偽情報対策制度を高く評価したことに #感謝 するとともに、偽情報や情報操作への対策について各国と経験を共有していきたいと述べました。
📸外交部
☟TAIWAN TODAY倭国語版公式サイトで全文を読む
https://t.co/Hyu00S6APO November 11, 2025
24RP
45ヶ月。 ロシア連邦は即刻戦闘をやめて撤兵すべきであり、戦争犯罪人は裁かれねばならず、プーチンは大統領の座から追われねばならない。もともと宇政府は現時点での停戦、和平交渉を始めるべきとする主張だ。これに同意しないロシアはいま以上の成果が欲しい。戦争をやめる動機が無いのだ。厳しい。 November 11, 2025
12RP
11月25日 火曜日🔥 🍲🍢
X民の皆さま、
おは&こん&ばんは✨
3連休明け火曜日、頑張っていきましょう
今日は、日中の気温は昨日より低く、特に関東や東海は大幅に低くなる
北倭国では夕方以降崩れるところが多く、倭国海側は午後から雷雨のエリアが広がる 西倭国と南西諸島は黄砂が飛んでくるので注意⚠️
素敵な一日をお過ごしください🌿
今日もよろしくお願いします🤲
◯朝のニュース
韓国で中国人排斥を主張するヘイトスピーチが拡大し、政府が対策に苦心している 尹錫悦前大統領の昨年末の「非常戒厳」宣言後、弾劾された尹氏の支持者らがデモで訴えていたが、今年9月に中国人団体観光客を対象にしたビザ免除が始まってから規模が拡大 嫌中感情あおる偽情報も出回っている
「中国人は出ていけ!」「ノービザ反対!」 ソウルの繁華街・弘大で市民300人ほどが22日夜、罷免となった尹氏の復権や李在明政権への非難とともにスローガンを叫びながら練り歩いた
→某国へのビザ免除は、どんな素性の人が入国するかコントロールできず危険ですね💦
◯いいえがおの日です
熊本県熊本市に本社を置き、黒酢・ブルーベリー・肝油・青汁等の健康食品を取り扱う株式会社「えがお」が制定
日付は「いい(11)笑顔=にっこり(25)」と読む語呂合わせから
「笑顔でいることで健康になる」「健康だからこそ笑顔になれる」との思いから、より多くの人に健康で笑顔にという意識を持ってもらい、倭国を健康にすることが目的
記念日は2017年(平成29年)に認定・登録され、この日を中心に様々なイベントやキャンペーンを通じて「健康で笑顔になること」の大切さを倭国中にアピールする
◯他にも、女性に対する暴力廃絶のための国際デー、ハイビジョンの日、OLの日、金型の日、バイラルの日、先生ありがとうの日、ランジェリー文化の日、ecuvo,(えくぼ)の日、いいにごり酢の日 などがあります
※いいえがおの日 November 11, 2025
9RP
🍇おはよう御座います🍇
11月25日 (火曜日)
13/9℃☁️🌨️☁️🌨️変わりやすい空模様🌂…予報。
寒い中、毎日お仕事ご苦労様です。暖かくして「行ってらっしゃいませ((🙋」
🇯🇵「身を切る改革?」
減税はナシ→レジ問題
国会議員→月給5万UP
倭国国民→身を切る
🇺🇲TRUMP大統領
月給→1ドル(157円) https://t.co/6TU3iyMJX5 November 11, 2025
8RP
ファクトシート:ドナルド・J・トランプ大統領、科学的発見のためのAI加速を目指すジェネシス計画を発表
https://t.co/scsnATB3OB
新たな発見の時代を切り開く:本日、ドナルド・J・トランプ大統領は、人工知能(AI)を活用して科学研究の実施方法を変革し、科学的発見のスピードを加速させる新たな国家的取り組みであるジェネシス・ミッションを開始する大統領令に署名した。
ジェネシス計画は、エネルギー長官に対し、国立研究所を活用してアメリカの最も優秀な頭脳、最強のコンピューター、膨大な科学データを統合し、研究のための協力的なシステムを構築するよう命じる。
大統領令は、エネルギー省に対し、わが国の世界最高水準のスーパーコンピュータと独自のデータ資産を統合した閉ループ型AI実験プラットフォームを構築するよう指示する。これにより科学的基盤モデルを生成し、ロボット実験室を駆動する。
大統領補佐官(科学技術担当)は、国家イニシアチブの調整および連邦政府全体からのデータとインフラの統合を指揮するよう指示されている。
エネルギー長官、APST、およびAI・暗号技術特別顧問は、学界および民間セクターの革新者と連携し、ジェネシス・ミッションを支援・強化する。
重点的に取り組む優先分野には、バイオテクノロジー、重要材料、核分裂・核融合エネルギー、宇宙探査、量子情報科学、半導体・マイクロエレクトロニクスなど、わが国の国家安全保障、経済安全保障、健康安全保障を劇的に向上させ得る、現代における最大の科学的課題が含まれる。
国家安全保障と経済発展のためのAI活用:トランプ政権はジェネシス計画により、10年以内に連邦政府の研究開発の生産性と影響力を飛躍的に拡大する方針である。
1990年代以降、研究予算が急増しているにもかかわらず、科学の進歩は停滞している。新薬の承認件数は減少しており、同じ成果を得るにはより多くの研究者が必要となっている。
AIを科学的なツールとして活用することは、科学研究の進め方に革命をもたらすだろう。
例えば、AI技術はタンパク質構造や新規材料のモデルを生成し、実験を設計・分析し、新たなデータを集約・生成することをより迅速かつ効果的に行うことができる。かつて数年かかっていた研究が、今では数週間あるいは数か月で完了する可能性がある。
これを実現するには、AIには大量の体系化された高品質データと膨大な計算能力が必要である。こうしたデータセットと計算技術は、すでに米国エネルギー省(DOE)の国立研究所内に存在する。ジェネシス・ミッションにより、トランプ政権はAIの力を既存の広範なデータインフラに投入し、複数の連邦研究機関と民間セクターが連携して、現在不可能と考えられているブレークスルーを達成し、AI競争で優位に立ち続けるための基盤を構築している。
アメリカのAI優位性の強化:トランプ大統領は、人類の繁栄、経済競争力、国家安全保障の新たな黄金時代を導くため、AI分野におけるアメリカのグローバルな優位性を引き続き最優先課題としている。
1月、トランプ大統領は有害なバイデン政権のAI政策を撤廃し、米国の世界的なAI優位性を強化するための大統領令に署名した。
4月、トランプ大統領は米国の若者のAI教育を推進する大統領令に署名した。
7月、トランプ大統領は連邦政府における「目覚めた」AIを防止し、フルスタックの米国製AI技術の輸出を促進するための大統領令に署名した。
7月、トランプ大統領は米国のAI行動計画を発表した。これは米国のAIイノベーションを加速し、国内にAIインフラを構築し、国際外交と安全保障において主導権を握るための約100の連邦政府施策を明記した政策アジェンダである。
AI行動計画には、世界クラスのデータセット構築の指針を含む、AIを活用した科学への投資に関する推奨政策が含まれている。
9月、大統領は小児がん治療の突破口を開くためAIイノベーションを活用する大統領令に署名した。この取り組みでは、2019年にトランプ大統領が小児がんデータの収集・生成・分析を目的に設立した「小児がんデータイニシアチブ」を活用する。 November 11, 2025
7RP
韓国で「中国ヘイト」が拡大 偽情報も、政府は対策に苦心
韓国で中国人排斥を主張するヘイトスピーチが拡大し、政府が対策に苦心している。弾劾された尹元大統領の支持者らがデモで訴えていたが、中国人団体観光客のビザ免除が始まって規模が拡大。偽情報も出回っている。 https://t.co/kTDF4xKCzZ November 11, 2025
5RP
国賓であるクリントン大統領の晩餐会を欠席してまでタイに私的旅行する秋篠宮さま。鯰は国賓よりも(しかも同盟国の大統領)大事なのだろうか。それとも鯰は何かのカモフラージュで、晩餐会欠席を認めるざるを得ないほどの事情が当時の天皇皇后両陛下にもあったのだろうか⬇️
https://t.co/0kTxpubeZ2 https://t.co/Jonytac1AA November 11, 2025
3RP
朝の4時でもアメリカは違います!なので速報です‼️
なんとゼレンスキー、一度はトランプ大統領が提示した和平案に💡「賛成」していたことが明らかに…
その理由は…
自分にも汚職の火の粉が飛んでくると気づいたからです🔥
ところが❗️アフリカで行われたG20サミットで事態は急展開💥
🇯🇵高市早苗首相が、
🇪🇺ウルズラ・フォン・デア・ライエン、
🇫🇷マクロンら欧州のネオコン首脳と連携し、
📄「トランプ和平案を修正せよ」という共同嘆願書にサイン🖋️
これには即北京とソウルが反応‼️
やはり高市はナチスだと‼️倭国は戦後の責任の重荷を忘れただ、韓国のsnsでは、倭国もウクライナと共にらしいからやっちゃおうぜとお祭りムード💦
何で余計な裏会議にでたの?💢
倭国ってNATO加盟国じゃないんですけど?💢トルコは不参加だったけどИе ‼️
この行動に、
🇷🇺ロシア国民は当然激怒
🇺🇸トランプ大統領も
🇷🇺プーチン大統領も
「倭国に裏切られた」と感じたはずです。
ゼレンスキーはというと…
すでに側近の汚職がバレ始め、
自分の身も時間の問題😱
だから一度はトランプ案をのんだんです。
でも、グローバリストたちがそれを許さなかった。
🧠和平案を潰せば、自分たちの利権が守れる。
そう考えた一部欧州エリートは、
倭国とカナダを巻き込んで「反トランプ連合」を形成。
高市首相はその中心に経済規模から言うとにました📌
このままいけば…
ゼレンスキーが和平案を拒否すれば、アメリカからの支援は打ち切られる見通しです。
📅最終判断のタイムリミットは【11月27日 感謝祭】‼️
そして、
トランプ大統領はこう述べています👇
“この戦争は、強い米国とウクライナの指導者がいれば、絶対に起きていなかった。”
“もし2020年の選挙が不正でなければ、戦争など存在しなかった。”
“プーチンはスリーピー・ジョーを見て「今がチャンスだ」と思った。”
ゼレンスキーはすでに大統領としての命脈が尽きかけており、アメリカ国内では「恩知らず」呼ばわりされている状態。
一方の倭国政府も、
その「修正署名行為」がアメリカ・ロシア両国からどう受け止められているのか、本当に理解しているんでしょうか?🌀 November 11, 2025
3RP
バルベルデサバゲは面白いと以前から聞いていたんですがタイミングが合わず、今回初めて参加できたんですが本当人生でトップクラスで面白いサバゲでしたね。
コマンドーで散ったと思われていたアリアス大統領が脳髄だけの姿になって復活して軍の指揮をするって発想、どうやったら思い付くんだろう… https://t.co/gm9nmbDAFw November 11, 2025
2RP
韓国の大統領が上から目線で高市さんと対談!
仲良くしたいのは経済がヤバい韓国でしょ?
#韓国 #高市早苗 #日韓関係
#竹田恒泰チャンネル
#竹田恒泰切り抜き動画 https://t.co/BZiIphIMpa November 11, 2025
2RP
🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
🔥 リック・グレネルは、誰もが恐れて口に出せないことを言った ― そして彼は正しい
元DNI(情報機関長官)の@RichardGrenellは、タルシ・ギャバード(現DNI長官)とジョン・ラトクリフCIA長官に対し、民主党はトランプ大統領と討論しているわけではないと警告した…
彼らは情報機関内部から反乱を起こそうとしている。
グレネルは言葉を濁さずにこう述べた。
「民主党の議員によるこの動画は、まさに戦闘への呼びかけだ…
彼らは情報機関と官僚機構に残された最後の人間たちに立ち上がって戦わせようとしている。
彼らがしようとしているのは、内部からの反乱だ。」
もう一度読んでみよう。
議会民主党は、情報機関と軍関係者に対し、最高司令官の命令を拒否するよう促すビデオを公開した。一方で、官僚機構内部の同盟者たちは、アメリカ国民が選んだ人物をリークし、妨害工作を行い、弱体化させている。
グレネル氏は真実を明らかにした。
• ロシア疑惑は捏造された。
• 官僚機構は武器化された。
• メディアはそれを隠蔽した。
• 弾劾、家宅捜索、起訴、心理作戦 ― これらはすべて10年にわたるキャンペーンの一環であった。
• そして今、彼らはトランプ氏の復帰を阻止するために内部反乱を起こそうとしている。
これは政治ではない。
これは「レトリック」ではない。
これは諜報機関内部からの反乱の試みだ。
そして彼の言う通りだ。
タルシ・ギャバード氏とジョン・ラトクリフ氏は、リーク、妨害工作、そして民主党が公然と呼びかけている内部からのクーデターを阻止するために、今すぐ全力を尽くさなければならない。
リックはまさにその通りだ。
そして率直に言って?
私ならもっと踏み込んで言う。
だって、選挙で選ばれた役人が諜報員に大統領の合法的な命令に逆らうよう命じるなんて…
そういうことを表す言葉がある。
裏切り者。
https://t.co/qfQ1hlVNot November 11, 2025
2RP
カタヤマさんの「ヤバい、大統領閣下の容器から液が少しずつ漏れてる!」で爆笑してたんですが、周りの兵士の
「どこで治せるかなぁ」
「このあたりなら八街総合病院?」
ってやり取りで腹筋が無くなりました。 https://t.co/LX97745j5E November 11, 2025
2RP
文章を読めないらしい。どこの国の人が、自分の国の総理や大統領のことを批判したら「お前はこの国の人間か」と言われて、それは正しい反応だと言うのだろう? 調べてみるといいと思う。 https://t.co/aI3ToiNNnI November 11, 2025
1RP
G20で高市総理は、国会の関係等で短い滞在となりましたが、2日間で二国間会談、懇談、立ち話等を精力的に行われ、20を超えました。(外務省)
ーーーーー
11月22日(土)
日英首脳会談
ウクライナの和平に関する関係国首脳会合
(以下、立ち話等。順不同。)
韓国 李在明大統領
豪州 アルバニージー首相
英国 スターマー首相
フランス マクロン大統領
ドイツ メルツ首相
イタリア メローニ首相
カナダ カーニー首相
EU フォン・デア・ライエン委員長
EU コスタ議長
アフリカ連合(AU) ユスフ委員長
フィンランド ストゥッブ大統領
アイルランド マーティン首相
ベトナム チン首相
マレーシア アンワル首相
トルコ エルドアン大統領
世界銀行 バンガ総裁
国連開発計画(UNDP) エザコンワ暫定事務局長
世界保健機関(WHO) テドロス事務局長
国際電気通信連合(ITU) ボグダン=マーティン事務局長
11月23日(日)
日独首脳会談
日印首脳会談
日・南アフリカ首脳会談
日韓首脳による懇談
日仏首脳による懇談
(以下、立ち話等。順不同。)
エジプト マドブーリー首相
メキシコ サモラ大蔵大臣
アイルランド マーティン首相
インドネシア ギブラン副大統領
世界貿易機関(WTO)オコンジョ事務総長
UNESCO エルアナーニー事務局長
IMF ゲオルギエバ専務理事 November 11, 2025
1RP
民主党はテロリストだ
左上
Glenn Beck
「これが@realDonaldTrump が探している法律だ:合衆国法典第18編第2387条 ─ 武装部隊に影響を与える活動
この条文は、米軍の作戦を妨害する意図を持って以下の行為を行うことを連邦犯罪としている:
1. 米軍構成員に対して以下のことを助言・促し・または試みること
・不服従、・不忠、・反乱、・職務拒否
2. 募集・入隊・または軍の一般的な作戦を妨害・または妨害しようとすること
3. 上記のいずれかを主張する文書を配布すること
この法律は政府転覆を扇動することを要求していない(それは2385条)。
2387条は特に米軍の機能を損なうことについて定めている。」
中央上
Glenn Beck
「民主党の一団が、軍とCIAに対して“大統領の命令は任意だ”と伝えたのは我が国の歴史上初めての越権行為だ。私はこれを反逆罪とは思わないが、反逆的(SEDITIOUS)であり、世界に送るメッセージとして同等に危険だ。」
右上
Great Uncle Rom
「誰も彼の正義から逃れられない!⚖️👑」
左下
Apple Lamps
「彼らは辞職すべきだ。」
RNC Research
「エリッサ・スロトキン、民主党はトランプ大統領が軍に違法命令を出したと嘘をついていたことを認める:
ABC:「トランプ大統領が違法な命令を出したと信じているか?」
スロトキン:「私の知る限り、違法なものは承知していない。」」
中央下
Make Americans the Priority Again
「民主党の動画は、正式に選ばれた大統領に逆らうか、あるいは排除するよう軍構成員に積極的に呼びかけるものに見える。
保守派の皆さん、笑って済ませるわけにはいかない。DemSurrection(民主党の反乱)をこれ以上容認してはならない。
民主党という国内テロリスト政党に対して法的措置を取る必要がある。」
画像
「民主党は国内テロリストの党になった!」
右下
MAG1775
「合衆国法典第18編第2387条は極めて明確だ。最高司令官(大統領)の命令を米軍に無視しろと命じる権利は誰にもない。」 November 11, 2025
1RP
トランプ大統領:ウクライナ戦争を終わらせようとしている。どんな形でもいいから、とにかく終わらせなければならない。だから、私は、ゼレンスキーがその気なら、心ゆくまで戦い続けてもいいと考えている。
動画:
「大統領! 大統領! 大統領! 大統領! 上院議員、大統領! 大統領、ウクライナについて——」
「いや、私の話じゃない。私たちは平和を実現したいんです。本当はとっくに実現しているべきでした。 ウクライナとロシアの戦争は、絶対に起こるべきではなかった。私が大統領だったら、絶対に起きていなかった。 今、私たちはこの戦争を終わらせようとしています。どんな形でもいいから、とにかく終わらせなければなりません。 だから、私は、彼(ゼレンスキー)がその気なら、心ゆくまで戦い続けてもいいと思っていますよ。」
「ボルソナロ(Bolsonaro)の逮捕についてコメントは? ブラジルの元大統領です。」
「昨夜、あなたが今言ったその人物と話をしました。近いうちに、たぶん会う事になると思います。」
「大統領、今日元大統領が逮捕された事についてコメントはありますか?」
「え? 何? ブラジルの元大統領が今日逮捕されたって?」
「私はその件については何も知らない——」
「大統領、コメントしていただけますか?」
「聞いていなかった。そんな事が起きたのか?」
「はい——」
「それは残念だね。」
「 … はい、ありがとう。以上です。」
関連
キエフが感謝祭(11月27日)までに合意しなければ、米国は情報共有と武器供与を停止する。
https://t.co/oaLivHGuze November 11, 2025
1RP
李大統領、「日中対立」の中で倭国の高市首相、中国の李強首相と相次ぎ会談 https://t.co/rTMqfbdkJv 大統領室によると、李大統領は「両国関係を安定的に管理していくことが政治家の役割」だとし「協力可能な分野に集中し、関係を一段階さらに発展させていくことを願う」と伝えたという。両首脳は今後、韓日シャトル外交を続けながら経済・安全保障などの多様なイシューに対して緊密に意思疎通していくことにした。
李大統領は続いて李強首相との会談でも「韓中首脳会談を通じた両国関係の全面的な復元を肯定的に評価し、両国の国民の暮らしに実質的に貢献できる協力を推進しきたい」と述べた。これに対し李首相は「習近平国家主席の国賓訪韓は成功裏に行われた」とし「両国の懸案に対する互恵的協力だけでなく、長期的な観点から両国関係を継続的に発展させていくことを希望する」と答えた。また、李大統領のG20サミットでの発言を高く評価し、これと関連して両国間の協力を続けようと述べた。李大統領は李首相に「習主席に格別によろしく伝えていただきたい。近いうちに北京で会えることを期待している」と述べた。
大統領室は「李大統領と李強首相の会談は、習主席の国賓訪韓を機に設けられた韓中関係の全面復元のモメンタムを土台に、両国の最高位レベルでのポジティブな交流の流れをつなげるという点で意味がある」と説明した。 November 11, 2025
1RP
@Sin_nippon 李在明大統領、あれだけ反日モンスターだったのにサナと会談して以降、反日発言もほとんど無くなりましたね🤭
まぁ、まだまだ分からないけどこの表情と頭の角度見てると仲睦まじく感じる😆 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



