大島弓子 トレンド
大島 弓子(おおしま ゆみこ、1947年〈昭和22年〉8月31日 - )は、倭国の漫画家。女性。栃木県出身。萩尾望都・山岸凉子・竹宮惠子と並び、少女漫画界において「24年組」と呼ばれる一人である。
「大島弓子」 (2025/1/31 13:06) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
そうかねえ〜
オレ
1日2時間
参考書読んで
残りの時間は
少女マンガ読んでて
文1
受かったけどなあ
萩尾望都とか
竹宮惠子
あと
山岸凉子や
大島弓子も
好きだったな
大学受験なんて
そんな
大仰なもんじゃないし
そんなに
大上段に構えなきゃ
合格しないような
人間は
大学
行く必要
ないよ https://t.co/rShrvsHlv7 February 02, 2025
87RT
母も漫画が好きだったので子供の頃から
家には沢山の漫画があって、その中でも
とくに好きだったのが大島弓子先生が
描かれてる
『綿の国星』
道端に捨てられていたところを拾われて
物心つく頃から多くの人間に囲まれて
育ってきたため、「ネコには将来大人に
なったら人間に変われる個体がいる」と… https://t.co/WMpjEGv8QB February 02, 2025
7RT
#今日は何の日
2/14は
木原敏江先生 (画像は大島弓子先生との合作😁)
郷力也先生
の誕生日!
そして、
神江里見先生(爆誕ツバメが未完になったのは残念😢)
(漫画じゃないけど…)シーナさん
の命日でもあります。
#木原敏江
#ドジさま
#大島弓子
#郷力也
#神江里見
#シーナ
#シーナアンドロケッツ https://t.co/aQ85PdgHRw February 02, 2025
2RT
今週日曜日の🌸サクラdeブックマルシェに出品予定のご案内。⭐️雑誌/「スタジオヴォイス 音楽関係」「03TOKYO Calling創刊〜No.3」「マルコポーロ最終号」 ❤️コミック/「アンダー」森脇真末味、「闇月王」坂田靖子、「いちご物語」大島弓子 📕評論・エッセイ・小説/C.ウィルソン、橋本治、杉浦日向子他 February 02, 2025
1RT
読む順番とそれぞれのテーマ
①陸奥A子論→「ありのままの君が好きだよと男の子に言われたい女の子」
②吾妻ひでお論→「ありのままのあなたが好きよと言われたい男の子」
③大島弓子論→「では我々は一体最終的に誰に恋するべきなのか」
結論→みんなでスターチャイルドになれるように頑張ろ〜う🥳 February 02, 2025
橋本治と大島弓子とそれからひとりぼっちのあなたとわたしとちょっとだけ谷山浩子について書いた文章なんですけど、すごく良く書けたので(謎の自画自賛)読んでください‼️
でも飛躍と説明不足が激しいので読みにくいかもしれないので読みにくかったら、説明しますのでききにきてね。 February 02, 2025
お料理してるときいつもバナナブレッドのプディングの主人公の衣良ちゃんが頭に浮かぶくらい大島弓子作品が大好きなの
昭和の女の子の空想が詰まったみたいなキラキラした少女漫画 https://t.co/tyvDPdQJ2Z February 02, 2025
はい バラの花
再会を祝って
やっと 来れた
まだあるよ
きみの好きなアップルパイ
コーヒーゼリーにさくらんぼ
それからスティーブンスンの詩集!
子どものころからの愛読書だろ
きれいな絵入りのが出てたよ
ほら!!
(大島弓子 F式蘭丸) February 02, 2025
清居が癇癪起こしたり言葉が乱暴になったりするの、平良の前だけだと思うんだよね。
子供が親に甘えるのと一緒で胸が痛む…でもこれができなかった標縄福子ちゃんは病んでしまったからね。清居に平良がいてくれて本当に良かった
#美しい彼
#大島弓子ダイエット February 02, 2025
古本屋さんで大好きな大島弓子先生の単行本見つけたの😭😭😭発見した瞬間嬉しくてクラクラしちゃった!70年代の漫画がこんなに綺麗な状態で手に入るなんて!! https://t.co/G2GdoiMAsW February 02, 2025
おっ?と思ってよく見たら、大島弓子先生の絵だった。そういえばグーグーだって猫であるで、途中で調布付近にに引っ越したことを思い出して、そうだ沢山の猫と犬と暮らしてた訳だから、ここ使ってるのかと気づき、親近感が湧いた。私が猫を亡くした時に、グーグーだって猫であるを→ February 02, 2025
もちづきさん面白く読んじゃってたけどこれポップな非嘔吐過食症漫画では…
大島弓子の 『ダイエット』という拒食症を取り扱った世界初の漫画で大食いした後の主人公が"nirvāṇa"の世界に浸る描写があってこれは「至っている」と同じ。ダイエットの主人公には親友がいて彼女の存在が救いになるけど February 02, 2025
@mojalove2021 モジャコ。ありがとう🥲
私の探してるセリフは載ってなかったけど、今、ツンデレ👸🐈に苦労してるから、久しぶりに読んで「あ!そうだった!🐈って…」って思い出して楽になったよー。大島弓子はなんとも辛くて切なくて好き。
ブックオフでまた揃えようかな〜笑 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。