報道特集 テレビ
0post
2025.11.20
:0% :0% (40代/男性)
報道特集に関するポスト数は前日に比べ48%減少しました。男性の比率は3%増加し、本日も40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「TBS」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
膳場貴子アナ、ちょっといい加減にしないとまずい方向に行くと思う。気を付けた方がいい。
TBSが中国の中国による中国のための偏向報道を繰り返しているのはもう「いつものこと」という感じだけれど、一応は放送法の範囲の公共の電波。
あの答弁はあくまで「仮定の話」をもとにしているものの、高市氏の話は総理としてごく当たり前の話をしているに過ぎない。
TBSの中の新中・媚中役員たちの本音は「中国に占拠される倭国を作り上げること」なのは明白だけど、僕はその主張は「あってもいい」という立場。言論の自由は大事。
でも、それはYouTubeなどのあくまで「公共放送の範囲外」でやればいい話。TBSはYouTube制作会社になればそれでいい。公共の電波放送を使ってやるものではないよ。
中国人が制作責任を担っていた偏向「報道特集」も完全に一線を越えすぎている。放送法第4条はとても大切な民主主義の基幹。
高市政権は腰抜けになっていないで、TBSに対して厳重注意処分を科すべき。それでも守らなかった場合は放送免許停止処分、悪質な場合は放送免許の取り上げまで真剣に検討すべきだ。
やりすぎだよ。ここまで来ると。
「総理という立場で踏み込んでしまった、踏み越えてしまった」…高市早苗首相「存立危機事態」国会答弁…「サンモニ」膳場貴子アナが見解 #ldnews https://t.co/sSSwAlaqRa November 11, 2025
16RP
録画していた15日土曜日の報道特集を先ほど拝見しました。
竹内県議の死が辛くて、すぐには見ることができなかったけど、意を決して、やっと今日見ることが出来ました。
とても丁寧な取材には、感謝しかありません。
報道特集ありがとう。
#報道特集ありがとう https://t.co/DX4hJCNV4w November 11, 2025
12RP
神戸新聞に限らず各紙テレビに取材してほしいです。知事批判、「知事辞めろ」を主張し合法的に運動することは問題ないが、まともな言論、デモなどでやるべきです。特に報道特集には、この暴力的行為を取り上げてほしい。一方的なSNS非難に終始せずもっと多面的に報道すべき。多事争論だろう November 11, 2025
11RP
また朝日新聞か
デマ、捏造のオンパレード
ジャニー喜多川氏の件もネチネチいまだにやってるけど、あれもなんの証拠もない。証拠もないのにマスコミが勝手にあったと言い出した。しかし2年半過ぎた今もマスコミはなんの証拠も出してこない。特にNHK、朝日新聞、毎日新聞、TBS報道特集、東京新聞望月記者、鈴木エイト氏、松尾潔氏、紀藤弁護士ら。
ジャニーさんの性加害が本当にあったかなかったかはわからないが、証拠がないのであったと決めつけた報道や発言はデマ、メディアリンチ。魔女裁判。
朝日新聞は、正義連と協力関係にある希望のたねの運営者が発起人のジャニー喜多川氏被害申告者を支援する活動団体PENLIGHTのことも何度も記事にしてたよな。
慰安婦問題ではとんでもないことやらかしたのに、朝日はいまだ慰安婦が好きだね。 November 11, 2025
8RP
@tbs_houtoku 台湾有事を巡る失言後に、高市早苗内閣の支持率は軒並み急騰した。右派ポピュリズムを煽り、日中関係を危殆にさらせば、政権が浮揚する。そんな「成功体験」を持つ為政者がどれだけ危ういか。これに基づく外交・安全保障がどれだけ胡乱か。#報道特集 は的確に報じてほしい。
https://t.co/hSUWAoLrNL https://t.co/rVWq5Wd87d November 11, 2025
8RP
@motohikosaitoH 🚨斎藤知事、誕生日の11/15に放送された報道特集を見て反省し、これからの一年にしてください🫵
#リスタートひょうご
#斎藤元彦知事失格
#JNN #TBS #報道特集
#報道特集ありがとう
https://t.co/ACstVkabfx November 11, 2025
6RP
@9999DEVIL6666 認知機能が弱っている高齢者にここまでやるかと
献金を返金させないように強引に証拠作り。
統一教会の恐ろしさを強く感じた。
常識が通用する相手ではない。
#深層NEWS
#報道1930
#報道特集
https://t.co/GDFwg8qwV8 November 11, 2025
5RP
@motohikosaitoH 🚨斎藤知事、あなたのかなり不作為ぶりが倭国国中での選挙を歪てたり、誹謗中傷して喜んでる人が増えました。これでも質問にまともに答えずダンマリを決め込んだままですか🫵
#リスタートひょうご
#斎藤元彦知事失格
#JNN #TBS #報道特集
#報道特集がんばれ
https://t.co/4WT7lR6iX9 @YouTubeより November 11, 2025
3RP
誹謗中傷や拡散の罪深さに気づいて欲しい。
斎藤知事の不作為、当事者でありながらまるで他人事のような振舞いをずっと続けている。
様々な局面で知事がリーダーシップを発揮していたら、今ある県民の分断や県政の停滞に歯止めがかかった。
#END元彦
#ありがとう報道特集 https://t.co/8jwbSrOMI7 November 11, 2025
3RP
よく言った
村瀬健介氏
「私は、兵庫県知事選挙の頃は、立花容疑者は事実上の権力だったと思う…その権力の源泉は恐怖、つまり大きな聴衆を集めることができて攻撃対象を決めて自在に群衆の怒りの矛先を決めることができるところにあったと思う。今回の事件では、攻撃の根拠が全くのデマ⇒
#報道特集 https://t.co/MEB9tq25UU November 11, 2025
2RP
●立花孝志容疑者の《犬笛》、その「信者」らによる《おびただしい誹謗中傷》の恐怖…《苦悩と葛藤を抱えながらの日々を追いました》(『報道特集』) - 日々読学 https://t.co/RfX0eyVAPF November 11, 2025
1RP
@bSM2TC2coIKWrlM その通りです🤚
有名人がツイッターで高市悪く無いとか言ってる人いてるけど🫤
報道特集とサンデーモーニング見てるかな?
高市政権に成ってから世の中狂って来てるよ😤
戦争反対でしょ?
隣国と仲良くしないとダメでしょ
トランプは武器買わすだけで助けてなんかくれないよ😤😡 November 11, 2025
1RP
#報道特集ありがとう
私も当時、同じように暗い気持ちになった。
報道特集だけが、不正義を真っ直ぐに追い続けてくれた。
村瀬キャスター
■「県知事選直後に、一部の政治家や識者と呼ばれるような人々が、立花容疑者のデマに基づく言動を擁護するような態度を取ったことや、多くのマスメディアの報道姿勢が及び腰だったことには、暗い気持ちになった」 November 11, 2025
1RP
ある意味「偏向報道特集」と同じように、両論併記では無く、一方通行で所見を述べたにすぎませんが…そんなに客観的事実が見たいならどうぞご覧ください。「TBS報道特集」の偏向編集の証拠です。こんなことを平気でやっている番組が調査報道大賞等を受賞すること自体、オールドメディアが腐っていっている証拠だよ。
#TBS偏向報道特集 November 11, 2025
1RP
あと
報道特集がやらかしたんだけど
当事者の会の人が
不審死した時
ネットの誹謗中傷のせいで自殺したって決めつけたけど
あれ
殺人事件でしょ
なんで寒空にわざわざ箕面の山奥にまでわざわざ紙の遺書持って行って
近くに紙を置いて自殺する必要があったのか❓
報道特集は回答せよ
あれは
他殺だ November 11, 2025
1RP
報道特集はN党とは角度が違うカルト構成
選定されたキャストの共通点は悪と決めつけた相手に対する目つきと深刻そうに作った表情
取材対象を撮るカメラアングルにナレーションのトーン、不安を煽る効果音
どれを取っても制作側が決めた方向に誘導しようとするのが見ていて分かる https://t.co/WEPrBCUIRB November 11, 2025
@takahashi_ntu
もう兵庫県問題は #ReHacQ で扱う予定はないでしょうか?
報道特集に狙い撃ちにされ、兵庫県問題の一斉6件不起訴が発表されてもほぼ報道されず、状況が収まってないようです。
問題の再検証・まとめ等、取り扱って欲しいです。
兵庫県にルーツがあるため気になってます。
#リハック November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



