1
国立科学博物館
0post
2025.11.26
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【いよいよ明日スタート🐊】
#国立科学博物館 の企画展「#ワニ」🦖
なんと今日、一足お先に……
内覧会に行ってきたわに‼️‼️🍌🐊
展示がすごすぎて、ばにおは
ずーーっと大興奮だったわに🍌🐊
最新の研究展示にワクワク🐊✨
みんなも絶対ぜったい見に行ってほしいわに🍌🐊
#ワニ園 #バナナワニ園 https://t.co/Heon4h3dSY November 11, 2025
255RP
今やってる大絶滅展のキャッチコピー、マジでカッコ良すぎて科博で予告見た時震えたんだよな。ウチらが絶滅した時もこれ言ってほしすぎる https://t.co/l1ZxhVis57 November 11, 2025
104RP
🎊#大絶滅展 来場者数10万人突破🎊
たくさんの皆様にご来場いただきありがとうございます!
過去地球上で起きた5回の大量絶滅(ビッグファイブ)を古生物の化石などから紐解き、生命進化の歴史を辿ります!
🗓️2月23日(月・祝)まで
🏛️国立科学博物館(東京・上野公園)
🔗https://t.co/zU8Z13WDN9 https://t.co/04m71SB4SO November 11, 2025
97RP
上野。リーズナブルすぎる年間パス。なんと全部買っても7700円☺️
■年間パス
・上野動物園🐼→2400円
・科博→1500円(ワニ展🐊OK)
・西洋美術館→1300円(常設展)
・国立博物館→2500円(平常展)
そして併設レストラン。科博は精養軒、東博はオークラ運営。そのクオリティは折り紙つきなんよ。 November 11, 2025
64RP
#火曜日は化石の日
国立科学博物館 大絶滅展
シュードフィリップシア・スパトゥリフェラ
ヘラ状のもの(頬棘)を持つフィリップシア(後述)に似たもの
ペルム紀末の大絶滅直前の最後の三葉虫
その座を奪ったのは実はエビやカニ、グソクムシ等
つまり絶滅したからこそ、エビフライ等が食べられる… https://t.co/TxAgInlwGD November 11, 2025
3RP
国立科学博物館で始まった企画展 ワニ
見てきました
福田先生の本も購入しました
改めてワニの美しさに惚れ込んだのでした https://t.co/KOVBfMv5GC November 11, 2025
2RP
✨🐊11月26倭国日からスタート🐊✨
#国立科学博物館 の企画展「#ワニ」🐊
昨日内覧会取材に行ってきました‼️‼️
特別ゲストに
熱川ばにおさんもいらっしゃいました🍌🐊
ワニの貴重な展示もたっぷり✨
じっくり楽しめるので
ぜひご来場ください🐊👀✨
https://t.co/oueYJ78rCU
#ワニ園 #バナナワニ園 https://t.co/VxYHNzVS1V November 11, 2025
2RP
国立科学博物館に行った 天井から吊るされている大きな地球の模型は外周に通路が設けられていて、一緒に歩いた人がそれを公転軌道に見立てて「今私たちが月みたいだね」と言って、それが今年聞いた言葉の中でいちばん素敵だった November 11, 2025
2RP
皆様ぐっもーにん✨
国立科学博物館で開催中の「大絶滅展」を見に行ってきましたヾ(´-`)ノ恐竜の化石ってロマンあるよねー(*´ω`*)
ってゆーか異常巻きアンモナイトのディプロモセラスはどっからどう見てもパイプの化石にしか見えない(ΦωΦ)とか思いつつ、今日も適当に頑張っていきましょー https://t.co/p4ruvIgtrb November 11, 2025
1RP
#科博
ワニ展ということだけあって、バナナワニやワニ博士、さらには有名ブランドのLACOSTEやCrocsの解説展示もあって面白かったですね。
また、ワニのイラストを描かれている雨宮ひかるさんについてのことも書かれていましたね。 https://t.co/mubuzZRtwx November 11, 2025
1RP
🕘今朝も9時までありがとうございました!
✅明日、11月27日(木)は…
「#大絶滅展」を総合監修した🌋
🏛️国立科学博物館の #矢部淳 さんをお迎え✨
地球の歴史に刻まれた“絶滅と進化”の
ダイナミックなドラマにインサイトします🔍
@museum_kahaku
#ohayomorning #jwave #radiko November 11, 2025
1RP
先日、科博へ『大絶滅展』すごい人だったけれど一番の目的であるかわさきしゅんいちさんの絵をじっくり楽しめたので大満足&福山雅治さんの撮影された絶滅に瀕する動物たちの写真が素晴らしかった。常設展の方で研究者によるディスカバリートークも2コマ聴けたり1人で5時間楽しめました。ワニ展も行く🐊 https://t.co/FcUJeEljcP November 11, 2025
1RP
国立科学博物館
大絶滅展
図録
ある意味終末の書みたいな個人的過去一、二を争うオシャレな図録も当然購入
これは凄いわ……
これ2800円は……安いよね…? https://t.co/oQKO16I0dA November 11, 2025
1RP
科博でナイトミュージアム企画!
行きたい!とても行きたい!
でも寄付5万円かぁ…
科博にもっと貢げと迫られている気分… https://t.co/JEx5vBG6Hi November 11, 2025
1RP
【取材中】国立科学博物館では企画展「ワニ」が明日から開催🐊🐊
ビニール越しに“本物”のブラジルカイマンに触れられて、イリエワニの標本は下からも見られる👀
現世爬虫類の中では最大の大きさを誇るワニは、爬虫類には珍しく子育てもする🥚🥚そして、目は宝石のように美しいらしい・・・💎💎
Webでは後ほどレポート記事を公開☝️ワニ好きは必見🐊🐊
@museum_kahaku November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



