国民民主党 トレンド
0post
2025.11.21 12:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
安心してください😂茂木さんのショート動画もバズってますから😂😂😂👍👍👍
茂木外相
「国民民主党お隣にお座りの榛葉幹事長のSNSすごいですよね。もうヤギを飼っているだけでバズってしまうというところを見まして見習う点多いなと笑」 https://t.co/xhIi5pL3rE November 11, 2025
40RP
【答弁】茂木外相、榛葉氏巡りほっこりやりとり「ヤギを飼っているだけでバズる…見習う点多い」
https://t.co/kYeqh0Qh5u
外交防衛委員会で、国民民主党議員が小泉進次郎氏のSNSを絶賛すると、茂木外相も榛葉氏のSNSを「我々こそ見習う点が多い」と絶賛。小泉氏も思わず笑う雰囲気になった。 https://t.co/wnue9sjVxr November 11, 2025
23RP
今日11/20、衆議院・憲法審査会。
間違った改憲のため ひたすら毎週開いていくプレイが続行中!やめんかい💢
ーーーーー
【2025/11/20憲法審査会】
れいわ新選組大石あきこです。やはり全体像を見る必要があります。この議論を何のためにやっているか。国民投票法っていうのは、正式名称は倭国国憲法の改正手続きに関する法律、あくまで憲法を変えるために広報協議会のあり方をどう議論していくかということが延々と通常国会でもなされている。やはりこれ、待ったをかけなければいけないと考えています。
自民党と維新の連立政権に変わりましてね。かなり状況変化があるんですよね。6月まで続いてきた議論としては、改憲の中でも衆議院の任期延長改憲の議論が中心でした。
一方で、高市政権になったときに、緊急政令までやるんだと。もともと国民民主党は緊急政令ではなくて、任期延長改憲にしぼってやるべきだということで、改憲5会派でまとまってきたことも前提が崩れておりますし、公明党も連立から離脱しているので、今までの延長線上で、粛々(しゅくしゅく)と憲法を変えるための議論をするというのはおかしいと思いますので、武正会長には質問ですが、仕切り直しをするべきだ、毎週開くなということで認識を聞きたいと思います。
またですね、高市政権、生活保護は恥だという概念がなくなったから、この国は悪くなったということを片山さつきさんという方がおっしゃって、その方は財務大臣をされています。そういった片山さつきさんなどの言動によって、実際に大バッシングを受けて、引き下げられた生活保護が法律違反であったと、最高裁で認定がありましたので、生活保護の引き下げについて憲法違反であったと、二度とやっちゃいけないんだということこそが、この憲法審査会で話されるべきこと、国民投票法の議論を継続延長するというのはやはりおかしい。
(武正会長)
お申し出の点については、後刻幹事会で協議いたします。
2025年11月20日
衆議院 憲法審査会
#れいわ新選組 #大石あきこ
全編はこちらから☟
https://t.co/uw1hHH5U2t November 11, 2025
14RP
国民民主党 榛葉幹事長 「走行距離課税やりませんよね?」
片山大臣 「やりません!」
榛葉さん「ありがとうございます。今日寝られそうです」
「あれ、すごかったよ。俺も思わず拍手したよ。
あの日は酒飲んだんだけど🐐」 https://t.co/adCXcKzIAX November 11, 2025
13RP
ここ数日、切り抜きするのに色んな質疑見たけど、国民民主党、やっぱり全体的にレベルが非常に高い。まさに『対決より解決』で、新人議員も含め、全員が問題提議→解決策提示をちゃんとやってる。
高市内閣との政策の親和性を考えてもホントに国民民主党が野党第一党になるべきだと思う。 November 11, 2025
9RP
基礎控除、年収の壁
これを178万引き上げるのは
育児も介護も必死になって
後ろ髪を引かれながらお仕事に行っている
そんな現役世代を救う
本当に【幸せの最低限の再設計】だというふうに考えております
#国民民主党
#庭田ゆきえ https://t.co/LhM5WhlOUy November 11, 2025
8RP
🐰2025.11.21 衆議院 国土交通委員会🐰
「空室税について」
質疑:鳩山紀一郎 衆議院議員 (国民民主党)
答弁:金子国土交通大臣
■ 鳩山紀一郎 議員:
不動産が投機目的で購入されて眠ってしまい、それによって購入したい人が購入できない状態は解消すべき。海外では空室税が導入されている例もあるが、我が国における空室税のようなルールの整備について、国交省としてはどうお考えか?
■ 金子国交大臣:
空室税の目的は、下記の2つに大別される。
① 居住の用に供されていない住宅に対して一定の課税をすることで、投機的取引と住宅価格の高騰を抑制すること。
② 空き家・空き室の利活用を促進すること。
前者については、実需に基づかない投機的な取引は好ましくないと考えている。先ずは、取引の実態を把握することが重要。総理の指示も踏まえ、国外からの取得も含めたマンションの取引実態を早急に把握し、結果を公表すると共に、その結果を踏まえて適切に対応して行く。
※ この直前の答弁において、既に一部報道がなされている調査結果の公表については「早期の調査結果公表に向けて準備を進めている。」との答弁あり。
■ 鳩山紀一郎 議員:
是非、合理的な制度設計に向けて議論を進めさせていただきたい。
衆議院インターネット審議中継より
https://t.co/b2zDcj6xSR
#国民民主党
#鳩山紀一郎 November 11, 2025
7RP
国会初質問!
逆転の夏からちょうど四か月。
昨日の質疑デビュー動画🎥
(字幕が違う場所もございますが、)
全編アップいたします。
取材に協力いただきました皆様、
本当にありがとうございました。
まだまだ精進します。
次は来月2日医療法改正質疑、
第二ラウンドも頑張ります。
言論パンチ🤛
#国民民主党富山県
#参議院議員
#庭田ゆきえ
https://t.co/I7Dq8Hr8ZW November 11, 2025
7RP
こういう質疑をやって欲しいね。これなら政党に関係なく聞ける。倭国保守党も国民民主党も維新の会も議論をしている。こういう建設的な議論を見ていると、立憲民主党や共産党がくだらない議論を繰り返していることが分る。 https://t.co/ZV5TgHmUSo November 11, 2025
4RP
投票に行ったら政治は動くんだと思わせてくれた国民民主党には感謝しかないです。昔は投票行ってもどうせ変わらないんだと思っていました。国民民主党のおかげで投票行けば民意で政治は変えられるんだと思えるようになりました。
ありがとう国民民主党(*^^*) November 11, 2025
4RP
@Sankei_news 山田
衛星画像調査でモグラ見える?
審議官
植生を見たらだいたい把握できる…
山田
ドローンを飛ばしても見えなかった
衛星じゃ見えませんよ
🟥 既 に 調 査 済 み 🟥
今まで与党アドバイザーだった専門家・山田ヨシヒコ議員(国民民主党)からの質問 https://t.co/IZARnYqA6o November 11, 2025
4RP
「山田吉彦と海を考える会」に行って参りました。海に囲まれた倭国において海を守る🟰国を護ることを再確認出来ました。映像では貴重な活動内容も拝見でき(某国の船があんな間近の中での調査、怖かったです💦)時にユーモア交えてのお話し、大変有意義な時間でした✨️
#山田ヨシヒコ
#国民民主党 https://t.co/G6iOCnY6ID November 11, 2025
4RP
\鳴門市議選の投票日まであと2日/
明日より三連休🎌
出かける方も多いかもしれませんね🚗
お仕事帰りや学校帰りなど
手ぶらで簡単に投票ができますので
期日前投票をご活用ください🗳️
市議選の投票用紙には
【黒島ひろみ】とお書きください✍️
#鳴門市議会議員選挙
#黒島ひろみ
#国民民主党 https://t.co/CScu1javKN November 11, 2025
4RP
自賠責特会からの借金、実はこれ、私が主計局の2年生の時にやった仕事の一つ。赤字国債の発行を避けるために、あちらこちらの特別会計にあるお金を探しまくった「隠れ借金」の典型例。約30年の月日を経て自賠責特会に返せてよかった。
大きな政治決断をしてくれた高市総理、片山財務大臣に心から敬意を表します。高市内閣でなければできなかったこと。すごい。
#国民民主党 November 11, 2025
3RP
【第7号‼】
国民民主党の少子化政策についてです!少子化の原因についてもまとめてあります!
同年代の方にも読んでほしいな~(願)
#国民民主党
#国民民主党支持者と繋がりたい
#国民民主党支持者とつながりたい
#国民民主党に伝えたい
#玉木雄一郎
#少子化対策
#国会中継
#女子高生の趣味 https://t.co/FrUCrNK4kD November 11, 2025
3RP
【いよいよ明日です🙌】
国民民主党全国キャラバンin町田
党員・サポーター集会
候補者公募説明会
街頭演説会(弁士:玉木代表、都連所属議員)
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています🤝
詳しくは⬇️
https://t.co/LAdTOhsxsC November 11, 2025
3RP
厚生労働委員会、初質疑終わりました!
時間管理はできました!
以下、質疑内容です。
庭田幸恵参議院議員 国会中継レポート(11月20日 厚生労働委員会)
庭田幸恵参議院議員は、11月20日の厚生労働委員会において、「働く幸せ」を労働政策の根本に据えるべきと提案し、地方や中小零細企業の現場が抱える課題、働く女性が働き続けられる環境、そして働き方改革の本質について、大臣に鋭く問いかけました。
1, 働く幸せの実現と地方・中小零細企業の支援
庭田議員は、働き方改革を進める中で、地方では改革疲れが生じている現状を指摘しました。特に以下の現場の具体例を挙げ、中小零細企業への支援強化を強く訴えました。
介護現場: 家族の負担を前提としないモデルが必要であるにもかかわらず、働き方改革で労働時間を減らすと給与も減ってしまうという問題を提示。
地方の建設会社: 社長が最も長時間働いているという実態を挙げ、中小零細企業を支援する処遇の改善が必要だと訴えました。
総務・人事部のない小さな会社: 地方の小さな会社では、総務部や人事部といったバックオフィス機能がないことが多く、そういったところを行政が支えていくべきだと強調しました。
2,労働時間規制緩和と過労死問題への警鐘
庭田議員は、ご自身のCAとして世界で働いた経験から、諸外国の制度を参照すれば、働く女性がもっと働き続けられるようになると言及しました。
その上で、高市総理から提案があった労働時間の規制緩和について、「本当にそれでよいのか?」と大臣に問いかけ、過労死などの問題をもっと認識すべきだと、労働政策の方向性に警鐘を鳴らしました。
3,訪問介護の現場が抱える課題
自身の介護を受けている母の現状に触れながら、庭田議員は訪問介護の現場の具体的な問題点を提起しました。
キャンセル時の問題:訪問介護のキャンセルが発生した場合の対応や影響。
ガソリン代のシャドーワーク化:訪問時のガソリン代などの費用が、訪問介護員の**シャドーワーク(隠れた労働)**になっているのではないかという問題提起。
これに対し、上野大臣からは「問題意識を持って検討していきたい」との答弁がありました。
4,税制を通じた「働く幸せ」の再定義
庭田議員は、「働くことが報われる国」を作るべきとし、「働く幸せをどうやってもたらすべきか?」と改めて大臣に質問しました。
その具体的な方策の一つとして、税制から働く幸せを再定義するため、所得税の基礎控除を増やしていくべきだと提案しました。
上野大臣は「税は所管外なので答えられない」としつつも、「所得は増やしていきたい」と答弁しました。
結論:「労働時間」から「一人一人の働き方」へ
最後に庭田議員は、「働くことは生きること!」という強いメッセージを投げかけました。
漁師やアナウンサーを選んだ若者、病気になりながらも掃除夫として働いたご自身の父の例を引き合いに出し、政治が光を当てるべきは、労働時間ではなく、一人一人の働き方であると主張しました。
テレワークやスポットワークが増え、定年を迎えても働く人が多いなど、時代が変わったことを認識し、「これからの働き方改革を問いかけていきます」と発言を締めくくりました。
地元の声を精一杯届けてまいりました。
また、動画は改めてアップ⤴️いたします。
#国民民主党富山県
#富山県
#参議院議員 November 11, 2025
2RP
/
鳴門市にお住まいの
子育て世代のみなさまへ
\
黒島ひろみ候補が掲げる
子育てしたいと思える鳴門市🍥
2029年の学区制廃止により
選択肢が広がることに伴い
鳴門市の公立高校の魅力を高め
鳴門市の小中学校での
学びの多様化を推進します🏫✨
#鳴門市議会議員選挙
#黒島ひろみ
#国民民主党 https://t.co/J3Psim4TTb November 11, 2025
2RP
あえて言おう
ひれかつぅぅぅ!
カッコよかったよぉぉぉ!!✨️
これからも頑張ってねぇぇぇ🥳🥳🥳
#原田ひでかず
#ひれかつ
#国民民主党 https://t.co/1wE9Qot9g0 November 11, 2025
1RP
【2025.11.20 参議院 農林水産委員会】
今日の農林水産委員会、冒頭のやりとりがすごく良かったからまとめてみた
国民民主党かごしま議員・舟山議員と鈴木農水相とのかけあいは昔からの絆を感じたな…
与野党で協力して倭国の農業の未来を一緒に取り組んでほしい!
#かごしま彰宏
#舟山康江
#鈴木憲和 https://t.co/YuMlXaDZyE November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



